学校の様子

学校の様子

つゆとこたへて

 昇降口に見つけました!

 外来種のようですが、「露草」なんですか! どことなく儚げね。

 1年生 こくご 「さ」「る」ですか!

 1年生 「本の原っぱ」で読書中! 切り株、気に入った?

 2年生 国語 「段落」ですか! いいですねぇ。しっかり学ぼう!

 2年生 国語 「画」と「書き順」 正しい書き順を!

 3年生 体育 「ソーラン節」 元気いっぱいだねぇ!

 4年生 体育 「ソーラン節」 ものすごいボリュームの発声だねぇ!

 5年生 算数 数の変化について学習中! がんばれ!

 6年生 学活 「まちがえさがし」? ほぉ~。

 なるほど! 廊下に比較する対象があるんですな! よーく見てってください。

 【本日のランチ】

 ※「あげぱん」 大人になると、妙に懐かしい味です。 しっかり味わってください。

 美味しく召し上がれ!

水色の雨

 雨になりました。

 ちょっと、肌寒い、「土曜授業」です。

 1校時は「全校集会」です。

 表彰を行いました。 がんばりましたね!

 「学級委員」の任命式を行いました。(3~6年生)

 6年生 外国語 「スケジュール」 ほぉ!

 5年生 学活 クラスのルールづくり がんばれ!

 5年生 学活 おや? 何を作っているんですか?

 4年生 算数 「折れ線グラフ」 作成中!

 3年生 国語 「意」を指さして、何を伝えていますか?

 2年生 国語 ん? どうしましたか?

 1年生 帰りの会 黒板の「顔」は何ですか?

 明日はお休みです。 月曜日、元気に登校してくださいね!

 

ヤゴを探しに

 プール、『半分青い』ですねぇ。

 残りの半分には、2年生が楽しみにしている生き物が・・・

 さぁ、見つかりますかね? ヤゴさん、つかまえてください。

 6年生 音楽 パート練習 開始!

 5年生 体育 お! 迫力がありますな! それは何語ですか?

 4年生 理科 「天気」の学習中! 大事なことだ。

 3年生 学活 「岩木の木」作成中! 仲間の良いところしっかり書いてね!

 3年生 図工 お! 歯のポスターですな! がんばれ!

 2年生 算数 お! いよいよ引き算ですな!

 2年生 国語 「回文」 「た け や ぶ や け た」って、あれでしょう?

 1年生 生活 学校探検 「家庭科室」 冷蔵庫の中は・・・

 【本日のランチ】

 ※「中華粽(ちまき)」「山菜うどん」「キャベツとじゃこの和え物」

 「ちまき」は、本物の「竹の皮」で包んであります。

 調理員さん達が朝から700個近く包んでくださいました。

 美味しく召し上がれ!

 

 

ルフィ

 プールのお水、抜き始めました!

 そういえば、今朝は「網」を持って登校する児童を見かけたけれど・・・

 もしかして、プールの中の生き物をねらっているんですか?

 6年生 体育 お! ピシッと決められそうね!

 5年生 体育 君たち憶えが早いですね!

 5年生 家庭科 調理実習 何を作るのですか?

 4年生 外国語 今日のお天気は?

 4年生 算数 方眼紙に折れ線グラフを描いています。

 4年生 音楽 リズムの確認 大丈夫かな?

 3年生 理科 何を植えるんですか? 「ホーセンカ!」 ホー!

 2年生 算数 二桁の数字の足し算 できましたか?

 1年生 警察の方による「防犯教室」 大切なこと、わかったかしら?

 1年生 こくご 「ひらがな」 ん?「る」「ふ」「い」 「ルフィ」じゃないか!

 1年生 配膳活動中! お腹がすきましたね。

 【本日のランチ】

 ※「にしんのゴマ味噌だれ「カレーポテト」「豆乳入り豚汁」美味しく召し上がれ!

立ってくる夏

 ゴールデンウィークはいかがでしたか?

 今朝は4階から富士山を拝することができました。少し涼しい朝でした。

 それでも「立夏」を迎えて、いよいよ夏です!(西門 登校の様子)

 1年生 こくご こうえんのなかになにをみつけることができますか?

 2年生 こくご 「伝言ゲーム」ですか? 

 「見ざる」「言わざる」「聞かざる」の日光三猿みたいですな。

 3年生 算数 「時刻」を求めてください。 がんばれ!

 4年生 音楽 「ほ」「ほ」「ほたる こい」 夏だなぁ。

 4年生 算数 「折れ線グラフ」 表より見やすいねぇ。

 5年生 体育 ダンスの練習中! がんばれ!

 6年生 体育 100m走 グランドコンディションが、ちょっとね!

 6年生 体育 そりゃあ、ちょっと、きついかも、ねぇ。 がんばれ!

 【本日のランチ】

 ※「シナモントースト」「青梗菜のクリームスープ」「噛み噛み大豆」「晩柑」

 美味しく召し上がれ!