学校の様子

学校の様子

6年生「歴史出前授業」

6日・7日に、野田市教育委員会学芸員の方による、
6年生歴史出前授業を行いました。

野田市内で発掘された、土器や石器、埴輪、装飾品などを
図工室に展示。学芸員の方から詳しい説明を受けました。







歴史学習の後は、火起こし体験です。
グループで協力して、火をおこしました。







縄文模様を粘土板に作ったり、石器で鶏肉を切ったりする体験も行いました。




歴史学習に興味を持った6年生が多くなりました。今後の学習に
活かしてくださいね。

陸上選手をはげます会

 6月8日に清水公園の総合運動場で行われる小学校陸上大会に参加する運動部の選手のみなさんを全校で応援しました。
 5,6年生の選手のみなさんと3,4年生の代表の児童がリレーをしてすばらしい姿を見せてくれました。
   
 

6月の主な行事予定

6月の主な行事予定
 1日(水) 読み聞かせ
 2日(木) ベルマーク回収日
 3日(金) 全校朝会・陸上選手を励ます会
       にこにこなかよし会・委員会活動
 4日(土) サタデークラブ
 6日(月) 耳鼻科検診・6年生歴史出前授業
 7日(火) 6年生歴史出前授業 
 8日(水) 市内陸上競技大会・読み聞かせ
10日(金) クラブ活動
11日(土) 土曜授業
13日(月) 4年生消防署見学
14日(火) 眼科検診・交通安全教室1・3・5年
15日(水) 千葉県民の日
18日(土) サタデークラブ
21日(火) 特別日課
25日(土) 土曜授業
29日(水) シスター活動
30日(木) 
4年校外学習(筑波山)