学校の様子

学校の様子

サッカー大会

   サッカー大会          10月15日
 サッカー大会が野田市スポーツ公園で開催されました。
 岩木小学校はDブロック4戦全勝でブロック1位になり決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメントは準決勝で0-0の同点になりPK戦で惜しくも敗れてしまいましたが,3位に入り銅メダルを獲得しました。
    Dブロック
 岩木 2-0 川間
 岩木 4-0 東部
 岩木 2-0 福一
 岩木 2-0 七光台
   決勝トーナメント
 岩木 2-0 みずき
 岩木 0-0 清水台
   PK(3-4)
  岩木小学校 3位 

2年校外学習 アクアワールド大洗

 2年生校外学習 「アクアワールド大洗」
 2年生の校外学習は水族館です。茨城県の大洗にあるアクアワールドに行ってきました。イルカ-アシカオーシャンライブでのイルカの迫力あるパフォーマンス,アシカのかわいい仕草にみんな大喜びでした。サメやエイ,ペンギンにラッコ・・・大きな水槽にいる海の生き物を見たり,ヒドデなどの磯の生き物を手でさわったりしてあっという間に楽しい時間が過ぎていきました。
  
  

1年生歯磨き指導

1年生歯みがき指導      10月17日(月)
 野田市保健センターから歯みがきの指導の先生にきていただきました。歯をみがくことの大切さを学んだ1年生達は,教えていただいたみがき方でていねいに歯をみがいていました。

岩木っ子タイム はじまる

今日から岩木っ子タイム(持久走の練習)が始まりました。

児童数が多いため、奇数学年、偶数学年に分け、1日おきに
業間タイムの時間に練習を重ねます。

本番は12月2日(金)です。

目標を持たせ、安全に留意しながら取り組んでまいります。
ご家庭での健康観察もよろしくお願いします。

後期始業式,運動部を励ます会

   後期始業式 ・ 運動部を励ます会   10月11日
 始業式では,校長先生から3つの幸せについてお話がありました。3つの幸せとは「してもらう幸せ」「できる幸せ」「してあげる幸せ」です。子ども達は真剣に聞いていました。
 運動部を励ます会では,運動部の人たちの練習の様子を見せてもらったり,元気に応援したりしました。運動部の人たちは15日のサッカー大会ミニバス大会に出場します。優勝目指してがんばってきてください。