R3までの日誌

新着情報

卒業式

 卒業式を行いました。感染症予防のため、当初の予定よりも10日も早く卒業することとなった子ども達・・・。短い期間でしたが、式に参加する5・6年生はもちろんのこと、1~4年生もみんなで、「素晴らしい卒業式にしよう」と心を一つに準備をしてきました。
 
 別れの言葉、「あなたに会えて」、「さようなら」の合唱・・・。どれも心に響く、素晴らしいものとなりました。 
 茂木小学校での6年間の思い出を胸に、これからの未来に羽ばたいていってほしいと願っています。
   
      
  

臨時休校の取り止めについて

茂木町教育委員会より、臨時休校の方針変更がありましたのでお知らせいたします。

茂木町では3月10日(火)から3月24日(火)の臨時休校を予定しておりましたが、臨時休校を取り止め【通常どおり授業を実施する】こととしました。
急な方針変更でご迷惑をおかけしますが、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

なお、卒業式は、3月9日(月)10:00より行います。

保護者の皆様におかれましては、ご理解いただき、ご協力くださいますようお願い申し上げます。

授業参観・保護者会

 お忙しい中、ご参観くださりありがとうございました。
各学年とも、ひとまわり成長した様子をご覧いただけたでしょうか。
               
 
 
 
 
 

全体会では、SNS等に関する安全講話をしていただきました。
SNSについて、まずは自分自身が「知る」ことからスタートだ、とのお話がありました。各家庭でこの機会に、インターネットを使うときのルールなどを話し合ってみてください。

全校レクリエーション

 全校レクリエーションを行いました。縦割り班で練習を重ねてきた大縄跳びの本番です。各班とも声を掛け合い、一生懸命跳ぶことができました。
 

全校集会(図書委員会・福祉委員会)

  図書委員会は、多読賞の表彰を行ないました。また、本の扱い方などについて発表がありました。
 

 福祉委員会は、アルミ缶回収、募金などの報告、ハートフルハートの活動について発表しました。 
 

自由参観日

 自由参観日では、各学年とも楽しそうに学習する様子が見られました。保護者の皆様、お忙しい中、来校していただきありがとうございました。
 
  

感謝の会

 日頃、お世話になっている方をお招きして、感謝の会を催しました。
安全運転で登下校をさせてくださるバスの運転手さん、スクールガードリーダー添田さん、本の寄贈をしてくださる小幡さん、ボランティアティーチャーの野原さん、毎日おいしい給食を作ってくださる給食センターのみなさんへ児童代表で手紙の朗読、手紙、花束の贈呈がありました。最後に全校生から心を込めて歌のプレゼントをしました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 
 

4年生 総合的な学習の時間発表会

 総合的な学習の時間で調べてきたことを、3年生に向けて発表しました。
3年生に分かりやすいよう、クイズなども取り入れて楽しく発表できました。
4年生のテーマは、「なかよし!ふるさとと~茂木の自然を守ろう~」です。茂木の自然について調べ、さらに町の素晴らしさを認識し、これからも守っていこうという気持ちが高まりました。
 

体力つくり

業間に体力つくりとして大縄跳びを全校生で行いました。



2月21日の全校レク本番に向けて、2月中にあと2回ほど体力つくりを計画しています。今日の昼休みには、練習をする班がたくさん見られました。
寒い冬を運動を通して、たくましく乗り切ってほしいところです。

4年生 版画

 4年生は、初めての木版画に挑戦し、素敵な作品を仕上げました。
 

5年生☆スマイルランチ☆



今日は年に一回の楽しみ、スマイルランチの日でした。
主菜、副菜などからバランスを考えて、好きなメニューを選択しました。


メニューはこんな感じです。この後、おかわりしていました。


食後、チェック表を活用し、自分の食べたもののカロリーを計算しました。
小学校高学年の必要エネルギー量は一食、700~800kcalといわれています。
足りなくても十分な成長にはつながりませんが、必要以上とりすぎるのも考えなければいけません。
食事に関しては、引き続き指導していきたいと思います。

5年生授業

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
5年生ですが、目の前に迫ってきた最高学年への進級を控えて、目標をもって日々を過ごしています。




「寒い冬は元気に運動して乗り切ろう」ということで、体育の授業の様子です。
1・2組とも、サーキットトレーニング→なわとび→Tボールという流れです。
「礼にはじまり、礼におわる」最後の写真はとても清々しく感じられます。

5年生お楽しみ会

2学期も終わりということで、クラスごとにお楽しみ会を行いました。
1組 ドッジボール→だるまさんがころんだ


2組 宝探し→出し物発表→ドッジボール


各クラス仲良く、楽しく行うことができました。
3学期も一致団結して、最高学年になる準備をしていきたいと思います。
今年1年お世話になりました。来年もよろしくお願い致します。

5年NISSANモノづくりキャラバン

今日はNISSANの方に来ていただき、モノづくりのおもしろさや作業する上で大切なことについて授業をしていただきました。

担当にわかれて効率よく車を組み立てているところです。どうしたら品質のよいものを早く作れるのか、各班考えて作業していました。

鉄の板をプレスしているところと、手の感覚だけでボルトを3つ取っているところです。
とても楽しく活動できました。

モノづくりで大切なことは、「整理整頓」「改善」で現状に満足せず、さらによいモノを作る努力をすること、諦めないで取り組むことだということを学びました。これは学校生活でも一緒だと思います。
子どもたちもNISSANの方々の話をよく聞き、決意を新たにしていました。
最後に、5年生全員にGTRのトミカをいただきました。子どもたちもとても喜んでいました。
NISSANの皆様、ありがとうございました。

うさぎふれあい体験

 獣医師さんをお招きして、飼育委員会の児童と2年生が小動物とのふれあい方について学習しました。
 飼育委員会の児童は、日頃うさぎの世話をしていて疑問に思っていることなどを一人ずつ質問しました。
 
 2年生は、うさぎの様子をみたり、触れたりしてうさぎの気持ちについて考えました。
 
 

表彰

 各種表彰を行いました。特に下野書道展においては、学校賞をいただきました。
県入賞作品は、毛筆部門銀賞8作品、銅賞8作品、硬筆部門銅賞1作品となっており、奨励賞、入選にも多数の作品が選ばれました。

4年生 大豆収穫

 4年生は総合的な学習の時間に大豆の収穫を行いました。
 6月に蒔いた「小深在来大豆」「加治屋在来大豆」「日の丸大豆」などを収穫しました。ボランティアティーチャーの野原さんにご指導いただき、手回しの脱穀機や唐箕(とうみ)なども使って脱穀の体験をしました。できた大豆は、豆料理を考えて調理したり、来年度の四年生に引継いだりします。
 
 

町小学生持久走大会

 茂木町小学生持久走大会に参加しました。各学年とも全力で走ったり応援したりすることができました。保護者の皆さん、応援ありがとうございました。
1年生
 
2年生
 
3年生
 
4年生 
 
5年生
 
6年生
 

体力作り

 業間の体力つくりの時間には、27日に行われる持久走大会に向けて持久走を頑張っています。
  

4年生 のこぎり体験

 4年生は、図工でのこぎりを使いました。ボランティアティーチャーをお招きして、安全なのこぎりの使い方を教わりました。初めてのこぎりを握る子も多かったのですが、使い方に慣れることができました。
 
 
 

うさぎとのふれあい会

 うさぎとのふれあい会を行いました。今回は6年生を対象に行いました。二羽のうさぎと楽しくふれあいました。
 

全校集会

 全校レクリエーションを行いました。縦割り班対抗で風船運びゲームを行いました。
 どの班も、協力しながら風船を上手に運ぶことができました。
 
 

任命・表彰

   各クラスの後期代表委員と各委員会の委員長の任命行いました。
コーラス部、吹奏楽部、バレー部の表彰や、絵画、読書感想文などの表彰も行いました。スポーツの秋、芸術の秋にふさわしく、様々な分野で活躍しています。
 

全校集会(給食委員会・栽培委員会)

 全校集会を行いました。
 まずは給食委員会から、給食時のマナーなどについて発表しました。映像やクイズを取り入れた楽しい発表でした。
 
 栽培委員会からは、各クラスのプランターへの水やりについて劇などを交えながら発表しました。
 

プランター整備

 花の苗植えを行いました。寒さにもつよいビオラを植えました。
栽培委員会の児童が準備や片付けを率先して行いました。
 

5年授業

最近の5年生の授業の様子をお知らせします。

5年1組は体育でハードル走を行いました。
振り上げ足と抜き足を意識して、跳んでいるところです。

5年2組は理科の授業で、子どもたちが持ってきた花の花粉を観察していました。
顕微鏡の使い方にも慣れたきたようです。

新任式・表彰

10月より茂木小に着任された市村先生の新任式がありました。
これからよろしくお願いします。

表彰では、水泳記録会に出場した特設水泳部をはじめ、コーラス・吹奏楽・野球・バレーとたくさんの児童が表彰されました。
 
 

2年生 農園活動

 生活科で農園活動をしました。ボランティアティーチャーの松原さんにご指導いただき、3種類のカブの種を蒔きました。暑い中、頑張って作業をしました。今後の成長が楽しみです。
 
 
 

運動会練習(高学年)

本日も暑い中、運動会練習を行いました。
写真は高学年の集団行動の練習風景です。

水泳部

 水泳部は、7月24日の町小学生水泳記録会、8月1日の郡市小学生水泳記録会に向けて暑い中、一生懸命練習しました。

第1学期終業式

 第1学期終業式を行いました。楽しく、安全に夏休みを過ごすことを願っています。
  
  

クラブ活動

 かるたクラブには、茂木高校の生徒がボランティアとして参加してくださいました。
百人一首を楽しみ方を教わりました。
  

4年生 天体教室

 町井先生を講師にお招きして4年生が天体教室を行いました。
 月や星について映像を用いて分かりやすく教えていただきました。
 あいにくの天気で、星空観察はあきらめかけたのですが、何とか月と木星を観察することができました。子ども達の「晴れろコール」が天に届いたようです。
  
  

全校集会(体育委員会・美化委員会)

 体育委員会と美化委員会による全校集会を行いました。クイズや実演を交えながら分かりやすく発表できました。
 体育委員会からは、プールの入り方、プールの使い方などについて発表がありました。
  
 美化委員会は、「清掃がんばり週間」に合わせて、用具の正しい使い方などについて発表がありました。
  

読み聞かせ

 毎月子ども達の楽しみにしている「読み聞かせ」がありました。
  
  

避難訓練

 避難訓練を行いました。どのクラスも真剣に避難行動をとることができました。
避難後は、茂木警察署の方から安全に関するお話しを聞きました。
  

5年さつま畑除草


 5年生でさつま畑の除草を行いました。かなり草が伸びていて、大変な状況でしたが、保護者の方の協力もあり、とてもきれいになりました。大変お世話になりました。
  
                    最後はここまできれいになりました。

2年生 着衣水泳

 着衣水泳を行いました。服を着て、水に入ると、「重たい。」や「寒い。」などと話していました。ペットボトルを使って浮く練習もしました。命を守るための大切な授業となりました。
  
  

4年生 学年部会行事

 茂木分署、市貝分署の署員のみなさんにご導いただきながら、親子で「普通救命講習」を受講しました。心肺蘇生のための心臓マッサージ、人工呼吸、AEDの使い方など、実際に体験しながら学ぶことができました。
  
   

全校レクリエーション

 縦割り班対抗で全校レクリエーションを行いました。
 1~3年生までの下学年チーム、4~6年生までの上学年チームごとに、「風船ポンポン」ゲームを行いました。応援したりアドバイスをしたりしながら、楽しく活動できました。
  
  

読み聞かせ

 ボランティアの皆さんによる読み聞かせがありました。どの学年も目を輝かせながらお話しを聞き入っていました。
  

5年生 家庭科

 家庭科の裁縫の授業では、ボランティアの方々に教えていただきながら、名前の縫い取りなどを行いました。
  

花苗植え

 業間に花の苗植えを行いました。栽培委員が各学年に苗を配ったり、片付けを率先して行うことができました。昇降口前や校庭の河川沿いにプランターを並べましたので、ぜひご覧ください。
  

茂木中生マイチャレンジ

 3日間、茂木中の生徒がマイチャレンジに来ていました。
 学習の手助けをしたり一緒に遊んだり、子ども達と積極的にかかわってくれました。

   

新体力テスト

 新体力テストを行いました。6年生が各種目の計測の手伝いをし、全校生がスムーズに記録を取ることができました。
  
  
  

4年生 大豆

 総合的な学習の時間に大豆を畑に蒔きました。昨年の4年生から種を引継ぎ、育てたものを工夫して食したり、次の学年へとリレーして守っていこうという学習です。ボランティアの先生に教わりながら楽しみながら蒔くことができました。
 茂木の小深地区で守られてきた在来種である「小深在来大豆」、大田原の加治屋地区の「加治屋大豆」、「日の丸大豆」を蒔きました。11月ごろの収穫が楽しみです。
  
  

2年生 町探検

 生活科の学習で町探検に行ってきました。公共施設やお店を訪ね、仕事の話を伺いました。
   
 
 
 

避難訓練(竜巻)

 業間に竜巻対応の避難訓練を行いました。遊んでいる最中に急な放送が入った場合を想定して行いました。各クラスともシェルターを作り、しっかりと頭を守る行動をとることができました。

創立記念集会

 茂木小学校の創立146周年をお祝いして創立記念集会「ハッピーバースデー茂木小」を行いました。
 実行委員の児童の司会によるオープニングセレモニーの後は、卒業生の田中先生に講話をしていただきました。「茂木の生き物」と題して、様々な生き物のお話しをお聴きしました。
 
学年発表・コーラス部・吹奏楽部の発表の様子
1年生
 
2年生
 
3年生
 
4年生
 
5年生
 
6年生
 
コーラス部
 
吹奏楽部
 

創立記念集会準備

 明日の創立記念集会に向けて5・6年生が会場準備やリハーサルを行いました。
各学年が練習してきた成果を発表します。どうぞお楽しみください。
 

六斎公園花壇整備

 六斎公園にふれあい花壇を作っていただきました。
栽培委員会の児童が花の苗を植えました。地域の皆さんにも楽しんでいただけるよう、これからも整備していきます。

 
 

4年生 さつま苗植え

 城山のさつま畑に苗を植えに行きました。
 ボランティアの先生や保護者の皆様に植え方を教わりながら、1100本ほどの苗を植えました。暑い中でしたが、一生懸命に植えることができました。ご協力ありがとうございました。大きく育ちますように!
 
 

5年 授業

  楽しく真剣に学習に取り組む5年生の様子を紹介します。

5年2組 理科の授業 メダカの観察


5年1組 体育の授業 水泳

3年 町内巡り

  今日は、茂木の4つの地区(茂木・中川・須藤・逆川)を見学してきました。石畑の棚田や、下平工業団地、ふるさと村など地区ごとの特色をたくさん発見できた1日となりました。

 
 

表彰

 町、郡陸上、バレー、野球などの表彰を行いました。大きな声で返事ができて素晴らしかったです。

交通安全教室

 交通指導員、茂木警察署の方々にご指導いただきながら、低学年、中学年、高学年に分かれて交通安全教室を行いました。
 低学年は見守りボランティアの皆さんと一緒に、学校の周りの道路へ出て、横断の仕方や傘を差しているときの安全確認などの歩行訓練を行いました。
 
 中・高学年は模擬道路を使って自転車の安全な乗り方について学習しました。
 安全確認をしっかりと行って、歩いたり自転車に乗ったりすることの大切さを再認識しました。
 
 

プール開き

 プール開きを行いました。安全に楽しく水泳の授業が行えるよう、注意することなどを確認しました。
 

避難訓練・引き渡し・引き取り訓練

 地震、火災を想定した避難訓練を行いました。真剣に取り組むことができました。
 また、保護者の皆様のご協力で引き渡し・引き取り訓練も行うことができました。お忙しい中、迎えに来てくださってありがとうございました。万が一に備えた大切な訓練となりました。お世話になりました。

1・2年生 生活科 遊ぼう会

 生活科の学習で「遊ぼう会」をしました。グループごとに分かれ、転がしドッジボールやこおりおに、へびおに、だるまさんの一日などの遊びをし、楽しく活動することができました。
 
 
 

郡小学生陸上記録会

 6年生の代表が郡小学生陸上記録会に参加してきました。一人一人がベストを尽くしてがんばりました。応援ありがとうございました。
 
 
 
 
 

5年生 無事帰校

 5年生が臨海自然教室から元気に帰校しました。曇り、雨、晴れと天気の変化に対応しながらの3日間でしたが、無事にすべての活動を終えることができました。体験活動を通して一回り成長した5年生。これからの学校生活での活躍も期待しています。

4年生 総合

 総合的な学習の時間に、ボランティアティーチャーをお招きして小深大豆や加治屋大豆などの在来大豆についてお話を聞きました。様々な種類の大豆を見せていただいたり、育て方を質問したりしました。6月の中旬に種まきをするのを子どもたちは楽しみにしています。
 

4年生 校外学習

 社会科の学習の一環として消防署と警察署へ校外学習に行ってきました。あいにくの天気の中でしたが、教育委員会のご厚意でスクールバスで移動することができ、安全に行ってくることができました。
 消防署では、消防車や救急車の設備を見せていただいたり、早く出動する工夫などについて伺ったりしました。
 警察署では、町の安全をどのように守っているか、お話や鑑識体験などを通して教えていただきました。大変お世話になりました。
 
 

5年生臨海自然教室

 2泊3日で5年生が臨海自然教室に参加しています。茂木の4小学校の連合で参加しています。活動の様子は、高学年のページよりご覧ください。

朝会

 朝会では、心の栄養についての話をしました。茂木町の学校では、豊かな心を育てるための三つの努力点を「あいさつ」「清掃」「読書」として取り組んでいます。
 これからも「明るいあいさつの飛び交う学校」「校舎の隅々まできれいな学校」を目指していきます。
 

茂木町小学校陸上記録会

 5・6年生が茂木町小学校陸上記録会に参加しました。一生懸命に練習を重ねてきた成果を発揮することができました。応援ありがとうございました。
 
 

全校集会(計画委員会)

 計画委員会による全校集会を行いました。
 児童会の歌や児童会の旗についての話や各委員会に関するクイズなど、楽しい集会になりました。
 
 

委員会活動

 6校時に委員会活動を行いました。各委員会とも学校生活をよりよくするために一生懸命活動していました。
 

陸上練習

 あいにくの雨のため、陸上練習は体育館で行いました。
 体幹トレーニングなどを行い、各種目で必要な筋力のアップを図りました。
 

3年生校外学習

 小雨の中でしたが、社会科で校外学習に行ってきました。
 学校の周りを探検して、川の周りの様子や、人や車の多いところを知ることができました。

 
 

陸上練習初日

 5・6年生の陸上練習が始まりました。初日から一生懸命汗を流しました。
飲み物、タオルなどの準備をお願いします。
 

授業参観・PTA合同総会・学年懇談

 本日は、お忙しい中、授業参観・PTA合同総会・学年懇談にお越しいただきありがとうございました。今後ともご理解、ご協力よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 

任命

 各クラスの学級委員、代表委員と各委員会の委員長、緑の少年団の任命を行いました。
 
 

集団行動練習

 業間に集団行動の練習を行いました。全校生が整列するときに気を付けることや、「前へならえ」、「回れ右」などの仕方を確認しました。

2年生 農園活動

  生活科でジャガイモを植えました。地域ボランティアの方に植え方を教えていただき、上手に植えることができました。

  

通学班集会

 通学班集会を行いました。班長、副班長を中心に、新しい登校班、集合時間、スクールバスの乗り方などを確認しました。安全な登下校ができるよう、どの班もしっかりと話を聞いていました。

4年生 お花見給食

 教室前のベランダでお花見給食をしました。桜を眺めながらの給食はいつも以上においしく感じたようです。

プランター移動

 プランターの移動を行いました。各学年とも協力してプランターを運ぶことができました。
 

離任式

 離任式を行い、お世話になった先生とのお別れをしました。心のこもったエールや歌のプレゼントをしました。


入学式

 33名のかわいらしい一年生が入学しました。
 入学式では、一人ずつ名前を呼ばれると、大きな声で返事をすることができました。
 今日から茂木小の一員です。どうぞよろしくお願いします。




新任式・始業式

 新任式、始業式を行いました。
 満開の桜のもと、平成31年度がスタートしました。
 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。


運動会延期のお知らせ

本日予定されていた運動会は、悪天候のため明日16日に延期になりました。明日は一部プログラムを変更する可能性もありますが、予定通りの時間に実施する予定です。明朝6時に実施の可否について、再度ご連絡させていただきます。

サツマ畑までの道草刈り

 雨のため1日にできなかったサツマ畑までの道の草刈りを実施しました。
 学校職員とPTAの方の数名で6時から行いました。
 これで、19日の6年生のサツマ畑の除草に間に合いました。6年生も安心して歩いて行くことができます。

運動会全校練習が始まりました。

 今日から、運動会の全校練習が始まりました。
今日は台風による雨で校庭が使えないために、体育館での練習でスタートです。
明日からは校庭での練習になります。学校では児童の体調管理に十分に配慮しておりますが、ご家庭でも十分な睡眠を取り、朝食を食べるなど、お子様の健康管理にご配慮ください。


 全校練習が始まる前に、2学期から本校に来る新しいALTの紹介がありました。2学期は町内の学校を訪問するため、茂木小は水曜日の訪問になります。よろしくお願いします。

新しい塀とエアコン

 今日、エアコンにスイッチが入りました。今日は「除湿」の設定でしたが、蒸し暑い廊下とは比べものならないくらい快適でした。運動会で練習の後、子供達は快適に過ごすことができるし、授業にも集中できそうです。

 また、校舎南側のブロック塀が、木材を使った塀に造り替えられました。ブロック塀のとはちがい、とても暖かみあります。

1学期終業式

 20日(金)に1学期終業式を迎えました。毎日厳しい暑さが続いています。体育館はかなり暑く、児童の体調を考慮して、けやき教室(多目的教室)で、1~3年生、4~5年生の2回に分けて実施しました。





 1年生では、担任が夏休みの宿題などをていねいに説明して、通知票を渡していました。また、他の学級でも、一人一人に話をしながら手渡していました。

 9月3日の始業式には、すべての児童が元気に登校することを願っています。

横断幕

 第34回全国小学生陸上競技交流大会・走り高跳びに出場する本校児童の横断幕が設置されました。大会は8月17日・18日に行われます。本校の代表として、また栃木県の代表として、優勝を目指して頑張ってほしいと思います。

※この記事は、保護者の許可を得て掲載しています。

全校集会

  13日(金)、業間に美化委員会と栽培委員会の発表がありました。今回の発表でも、寸劇あり、クイズありの楽しい発表でした。今回で2回目となる委員会の発表ですが、パワーポイントを使う発表が定着しました。