日誌 ※「イイね」を押して益西小を応援してください。

益子西小ニュース

授業中の様子(11/24 4校時)

午前中は、少し風が強いですね。

子供たちは、集中して学習に取り組んでいます。校庭では、持久走記録会に向けて練習に励んでいる学級もあります!

0

読書集会の様子(11/24 西小タイム)

今日の西小タイムは、「読書集会」が行われました。(図書室からのリモートで実施)

図書委員による本の紹介や読書クイズが行われました。各クラスでは、児童が楽しそうにクイズ(〇✕)に参加していました。

0

2年 生活科校外学習町探検

生活科の校外学習で、1組はイチゴ団地、斉藤商店、外池酒造、明林寺へ、2組は益子郵便局、益子町役場、益子交番、消防署に行きました。

今回も、質問をしたり、いろいろな物を見てメモをとったりと頑張りました。

これからまた、まとめをして行きたいと思います。

 

  

  

 

 

  

  

 

 

とても、疲れたと思います。ゆっくり休んで、木曜日元気に登校してください。

0

2年 生活科おもちゃランド

生活科でおもちゃ作りが始まりました。

風や磁石、ゴムなどの力を使って動くおもちゃを作り始めました。

家庭から持ってきた材料を使って友達と相談をしたり、考えたりしながら作っています。

今から完成するのがとても楽しみです。 

完成したら、遊び方も説明できるようにし、おもちゃランドを開く予定です。

 

 

 

0

4年生 社会科校外学習の様子 陶芸メッセ・益子参考館

社会科校外学習で、陶芸メッセと益子参考館に行きました。

社会の「益子焼の発展につくした人々」の単元で、益子焼きの歴史や人物について調べています。

今回の社会科校外学習での学びを調べ学習に生かそうと、とても意欲的に見学していました。

 

4年1組の様子

 

 

 

 

4年2組の様子

 

 

0

6年図工「光のかたち」

今日は、図工の授業で製作した作品の「点灯式」を行いました。

3階多目的教室の暗幕を締め切り、気分はすっかりお化け屋敷・・・。

自分たちの作品も、明るい教室で見るのと暗闇で見るのとでは印象が大きく変わり、児童からは歓声が

上がっていました。友達の作品を鑑賞し、たくさんの工夫を見付け、伝えることができました。

 

 

0

1年生 体育の学習

体育の授業で「へびおに」をして遊びました。

今日は「勝ち負けではなく、みんなで楽しく遊ぶ」ことをめあてにしました。ルールを守ったり、友達に優しく声を掛けたりしながら楽しく遊ぶことができました。

 

 

 

 

今週も元気いっぱいがんばった1年生。来週も元気に登校してきてください。

0