益子西小ニュース
西小タイムの様子(11/9)
気温20℃。過ごしやすい西小タイムです!今日も、子供たちは元気です!
おいしかったね 揚げパン(1・2年)
今年度2回目の揚げパン。
大喜びで頬張っていました。
益子西バレーボールクラブ大会報告(11/8 昼休み)
昼休みに、益子西バレーボールクラブ(本校在籍)の児童が、大会の報告に来てくれました。
「令和5年度秋季益子町スポーツ少年団バレーボール交流大会 準優勝」です。
授業中の様子(11/8 3校時)
4年生が、理科で「水でっぽう」の学習を行っていました。
子供たちは、「空気でっぽうより飛ばない。」など、既習の学習と比べた感想を口にしていました。実際の体験活動を通して、知識がしっかりと蓄積されています。
読書集会の様子(11/8 西小タイム)
今日は、西小タイムに、図書室からリモートで「読書集会」が行われました。
図書委員会の児童が、とても上手に発表していました。
授業中の様子(11/7 5校時)
6年生が、家庭科の授業で「調理実習」を行っていました。出来上がりが楽しみです!
なかよし集会の様子(11/7 1~2校時)
今日は、1・2校時に「なかよし集会(児童会活動)」が行われています。
運営委員会の児童を中心に、「輪投げゲーム」「〇✕ゲーム」「ペン立てゲーム」「イントロゲーム」「まちがいさがしゲーム」「的当てゲーム」「ボウリングゲーム」が行われています。
それぞれのゲームのルールに従い、上級生と下級生が協力しながら、楽しく活動しています!
子ども議会に行ってきます!【6年生】(11/6)
6年生が、「益子町 子ども議会」に参加するため、町役場に出発しました。
緊張せずに、議会で質問ができるといいですね!
授業中の様子(11/6 3校時)
3年生が、算数の「分数のたし算」について学習していました。
「分母もたしていいよね?(担任)」「え?(児童)」「答え違っちゃうよ!(児童)」「なんで分子だけなの?(担任)」など、先生と児童の話合い活動の盛り上がりが見られました。
西小タイムの様子(11/6)
新しい1週間のスタートです!今週も、子供たちは元気です!