益子西小ニュース
今週の給食メニューの変更について
益子町学校給食センターから連絡がありました。
給食センターの機械の故障のため今週のメニューが次のように一部変更となります。なお、変更メニューについて本校にはアレルギー対象となる児童はいません。
1月28日(火)
①ごまあえ→なくなります。 ②鶏そぼろ→人参とひじき入り鶏そぼろ
1月29日(水)
①ほうれん草のさっぱりサラダ→ほうれん草のソテー
1月30日(木)
①ブロッコリーとツナのサラダ→ごぼうサラダ
1月31日(金)
①棒々鶏サラダ→鶏肉の煮物
どうぞよろしくお願いします。
給食センターの機械の故障のため今週のメニューが次のように一部変更となります。なお、変更メニューについて本校にはアレルギー対象となる児童はいません。
1月28日(火)
①ごまあえ→なくなります。 ②鶏そぼろ→人参とひじき入り鶏そぼろ
1月29日(水)
①ほうれん草のさっぱりサラダ→ほうれん草のソテー
1月30日(木)
①ブロッコリーとツナのサラダ→ごぼうサラダ
1月31日(金)
①棒々鶏サラダ→鶏肉の煮物
どうぞよろしくお願いします。
0
6年生 命の授業
23日5校時、町保健師様による命の授業「私の誕生」を行いました。自分がどのように生まれてきたのか、私たちが今ここにいることは奇跡であることなどを学びました。妊婦体験の感想や保護者の方からの話を聞き、赤ちゃんを抱く体験をしました。
0
昼休みの様子
昼休み、校庭の端では毎日ミニ体操教室が開かれ、体操教室の先生(4年1組担任のK先生)の指導を受けに多くの子どもたちが集まってきます。鉄棒や倒立に挑戦する子など、みんな自分のめあてに向かって頑張っています。
0
校長先生特別授業
校長先生が3年生のクラスで特別授業を行っています。国語「人をつつむ形-世界の家めぐり」の教材です。1時間目は単元の学習問題をみんなで考えました。この教材は難しい説明文ですが、校長先生の問い掛けに進んで反応し、自分の意見を発表したり友達と意見を交換したりしながら、学びを深めています。
0
こども陶芸展inびえい
北海道美瑛町で開催された「こども陶芸展inびえい」に出品した本校児童の作品が入選し、4年生児童が賞状を持ってきました。後藤純男美術館長賞を受賞しました。
校長先生と記念撮影を撮りました。
他にも本校児童が多数入選しました。美瑛町教育長賞3年生1名、三浦綾子記念文学館館長賞3年生1名、北彩都病院賞3年生1名、奨励賞2年生1名と3年生2名
入賞おめでとうございます。
校長先生と記念撮影を撮りました。
他にも本校児童が多数入選しました。美瑛町教育長賞3年生1名、三浦綾子記念文学館館長賞3年生1名、北彩都病院賞3年生1名、奨励賞2年生1名と3年生2名
入賞おめでとうございます。
0
第3回学力向上指導員来校
今日は県教育委員会より学力向上指導員の先生と益子町教育委員会から2名の指導主事が来校し、5時間目の授業を参観されました。どのクラスでも、めあてに向かって一生懸命学習に取り組む姿が見られました。放課後に全職員で今年度の学力向上改善プランの成果と課題を話し合いました。確かな学力の定着と教師の指導力向上のための取組の具体策について研修を深めることができました。
0
読み聞かせ
西小タイムに、かたつむりの会と語り部の会の皆さんに来ていただき、今年度最後の読み聞かせを行いました。
1年1組
1年2組
2年1組
2年2組
4年2組
5年1組・2組
6年1組(校長先生)
6年2組(教頭先生)
子どもたちは、会の皆さんの読み聞かせに、集中して聞き入っていました。
すてきな読み聞かせのおかげで、子どもたちは様々なジャンルの本に出会い、本に親しむことができています。かたつむりの会・語り部の会の皆様、ありがとうございました。
1年1組
1年2組
2年1組
2年2組
4年2組
5年1組・2組
6年1組(校長先生)
6年2組(教頭先生)
子どもたちは、会の皆さんの読み聞かせに、集中して聞き入っていました。
すてきな読み聞かせのおかげで、子どもたちは様々なジャンルの本に出会い、本に親しむことができています。かたつむりの会・語り部の会の皆様、ありがとうございました。
0
2年2組 アルミ缶回収
1月18日に、2-2によるアルミ缶回収が行われました。
とても寒い中の活動でしたが、全員で協力して行うことができました。
結果は、130kg、10400円でした。
大変お世話になりました。
0
2年生 生活科豚汁作り
1月17日金曜日、生活科で作った白菜を使って豚汁作りが行われました。今回は、朝早くから保護者ボランティア5名が協力してくださいました。保護者の方が作って下さった愛情たっぷりな豚汁をおいしくいただきました。
子どもたちは星形にんじん入りの豚汁をもくもくと食べていました。
豚汁をたくさんおかわりした児童も給食を残さず食べました。
協力していただいたボランティアのみなさん、ありがとうございました!☆
0
4年生社会科校外学習
1月10日に社会科校外学習に行きました。城内坂を散策し、陶芸メッセでは益子焼の発展につくした人々の業績について学習しました。
子どもたちは真剣に話を聞き、益子焼の伝統工芸への関心を高めました。
子どもたちは真剣に話を聞き、益子焼の伝統工芸への関心を高めました。
0
5年生☆俳句でプレバト!
3学期が始まって、最初の国語の授業が「俳句をつくろう」です。
何度もつくり直した俳句を、今日は友達に紹介し、感想を伝え合いました。
子供たちの振り返り
「上手な俳句には、季語が一つあること、五感を使った表現があること、言わなくても想像できることはあえて書かないこと、というひみつがあって、次はそのことに気を付けて書きたいです。」
「今までの俳句つくりより数倍難しかったのでとても悩みました。」
いろんなことを感じた学習になりましたが、これからの俳句作りに生かそうと気合いが入っていました。
0
学級委員任命式
西小タイムに体育館で学級委員の任命式を行いました。
クラスで選んだ代表と一緒に、春に立派な花を咲かせられるよう、一緒にがんばって欲しいと思います。どのクラスも、やる気いっぱいの人がリーダーに選ばれています。引き受けた人も、任せた人もどちらも協力して、いいクラスにしていきましょう。
クラスで選んだ代表と一緒に、春に立派な花を咲かせられるよう、一緒にがんばって欲しいと思います。どのクラスも、やる気いっぱいの人がリーダーに選ばれています。引き受けた人も、任せた人もどちらも協力して、いいクラスにしていきましょう。
0
なわとび集会(運動タイム)
今日の西小タイムは、なわとび集会でした。
5年生は上級生として、2年生の跳んだ回数を数えたり、跳び方のコツを教えてあげたりしました。
なわとび検定は2月7日(金)までです。一人一人の目標が達成できるよう、頑張ってほしいです。
0
3学期始業式
西小タイムに体育館で、3学期始業式を行いました。
始まる前に、「バレー部の皆さんが体育館の床のワックスがけを、6年生の皆さんが通路の掃除をしてくれたので、ぴかぴかです。」との紹介がありました。
校長先生から、パワーポイントを使ってのお話がありました。
七草がゆの材料の「春の七草」です。知っていますか?
「なずなの別名は?」
「ぺんぺん草。」6年担任の先生、正解です。
「草木染め」という技術があります。
花を咲かせる前の木の中にはとてもきれいな色が準備されていて、「さくらの木の皮では桜色」「ビワの木の皮からはビワの実の色」を染めることができるそうです。
校長先生が4月におっしゃられた3つのがんばって欲しいことです。
もう少しで達成できそうな子もたくさんいました。
児童代表作文発表・6年
今年最初の校歌を、声をそろえて元気よく歌いました。
ぴかぴかの体育館に、子どもたちのきれいな歌声が響きました。
職員一同、子どもたちが「すてきな花」を咲かせられるよう支援して参ります。
保護者の皆様、地域の皆様、昨年に引き続き2020年もご協力・ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
始まる前に、「バレー部の皆さんが体育館の床のワックスがけを、6年生の皆さんが通路の掃除をしてくれたので、ぴかぴかです。」との紹介がありました。
校長先生から、パワーポイントを使ってのお話がありました。
七草がゆの材料の「春の七草」です。知っていますか?
「なずなの別名は?」
「ぺんぺん草。」6年担任の先生、正解です。
「草木染め」という技術があります。
花を咲かせる前の木の中にはとてもきれいな色が準備されていて、「さくらの木の皮では桜色」「ビワの木の皮からはビワの実の色」を染めることができるそうです。
校長先生が4月におっしゃられた3つのがんばって欲しいことです。
もう少しで達成できそうな子もたくさんいました。
児童代表作文発表・6年
今年最初の校歌を、声をそろえて元気よく歌いました。
ぴかぴかの体育館に、子どもたちのきれいな歌声が響きました。
職員一同、子どもたちが「すてきな花」を咲かせられるよう支援して参ります。
保護者の皆様、地域の皆様、昨年に引き続き2020年もご協力・ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
0
4年生 お楽しみ会
2学期のまとめとして各クラスでお楽しみ会をしました。子どもたちが計画を立てて、みんなが楽しめるお楽しみ会を目指しました。みんな笑顔で楽しむことができました。
0
表彰・2学期終業式
西小タイムに体育館で、2学期第5回表彰を行いました。
◇栃木県健康推進学校
優秀校 益子町立益子西小学校
◇第29回山本有三記念「路傍の石」俳句大会
佳作
◇第18回やまゆり絵画展
大賞 準大賞 優秀賞 奨励賞
◇持久走大会 入賞(1位~6位)
続いて、校長先生のお話を聞きました。
「ヒット数世界一のイチロー選手、ノーベル化学賞の吉野さん、お年玉を首里城に寄付した小学3年生。皆それぞれ、子どもの頃の出会いを夢につなげてきました。」
「皆さんも、出会いを大きな夢につなげていって下さい。」
というお話でした。
児童代表作文発表(1年・3年・5年)
声をそろえて元気よく、今年最後の校歌を歌いました。
終業式終了後、児童指導担当先生に、正しい冬休みの過ごし方についてのお話を聞きました。
益子西小学校の子どもたちの色々な分野での活躍や、大きな成長が見られた2学期でした。
保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育活動へのご支援ありがとうございました。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。では、よいお年をお迎え下さい。
0
充実した2学期でした
本日で2学期終了です。6年生は、運動会に始まり、様々な学校行事だけでなく、毎日、学校のため、友達のためにできることに一生懸命取り組んできました。オリンピックパラリンピック事業の活動である応援グッズ(うちわ)もできあがりました。いよいよ2020年を迎えます。来年も素晴らしい1年になりますように。よいお年をお迎えください。
0
5年生 2学期総決算「お楽しみ会」
今日の6時間目は、2学期の生活を振り返りながら学年で「お楽しみ会」を行いました。
最後は2組担任へのサプライズ演出もあり、とても楽しい雰囲気で2学期を終えることができそうです。
0
2年生 クリスマス会
本日、クリスマス会を行いました。
1組の様子です。
2組の様子です。
自分達で用意したものを使って、楽しくクリスマス会を行っていました。
また、スペシャルゲストで教頭先生が登場しました。教頭先生が弾くウクレレの音に合わせていろいろな歌を歌いました。
大成功に終わって良かったです。
0
2学期も大詰め…終業式前日の5-1の様子
2学期も明日でいよいよ終わり、という時期になりました。
今回は、終業式前日の5年1組の様子をお伝えしたいと思います。
本の紹介「ビブリオバトル」の様子
それぞれのおすすめしたい本について一生懸命紹介しています。
オリンピック・パラリンピック事業のまとめ、うちわ作り
いよいよオリンピックイヤーを迎えるにあたり、今までの学びを生かして応援うちわを作成しました。
音楽の授業の様子
2学期の学習を振り返り、鍵盤ハーモニカの演奏や合唱に取り組んでいました。
0