豊春中 学校ブログ
全国学力・学習状況調査
〇きょうは、全国の小学校6年生と中学3年生が「全国学力・学習状況調査」に取り組んでいます。この調査の目的は、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し,教育施策の成果と課題を検証し,その改善を図ることや、学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てるなどがあげられます。中学校では、国語A・B、数学A・B、理科、生徒質問紙に取り組みました。どの教室をのぞいてみても、みんな真剣に問題に取り組んでいました。昨日は、1年生が新入生テストに取り組んでいましたが、これらの取り組みが希望の光になってくれるといいですね。(校長)
2週目に入りました。
〇1学期が始まって、2週目に入りました。きょうから時間割に沿った授業が始まりました。授業の約束事などを確認しているのだと思いますが、にこやかに穏やかにスタートしている様子がわかります。また、1年生は、新入生テストを受けていました。週明けからテストというのも大変だと思いますが、集中して取り組んでいる様子がわかりました。
〇学年集会も行われていました。3年生は、修学旅行に向けての取り組みが始まったようです。今年は体育祭前に行われますので、本番まで6週間あまりとなります。充実した3日間になるように、準備をしっかりやりましょう。2年生は、歌の練習を行っていました。歌っている姿を見ていると、もう1年生ではないんだなぁと改めて感じました。1年間の成長の跡がよくわかります。さすが先輩と呼ばれるだけのことはありますね。(校長)
☆授業開きの様子
☆新入生テストに取り組む1年生
☆修学旅行に向けた学年集会
☆歌の練習に取り組む2年生
〇学年集会も行われていました。3年生は、修学旅行に向けての取り組みが始まったようです。今年は体育祭前に行われますので、本番まで6週間あまりとなります。充実した3日間になるように、準備をしっかりやりましょう。2年生は、歌の練習を行っていました。歌っている姿を見ていると、もう1年生ではないんだなぁと改めて感じました。1年間の成長の跡がよくわかります。さすが先輩と呼ばれるだけのことはありますね。(校長)
☆授業開きの様子
☆新入生テストに取り組む1年生
☆修学旅行に向けた学年集会
☆歌の練習に取り組む2年生
仮入部の風景
みんなよろしくな!by生徒会長
野球部では自己紹介タイム?
陸上部、すごい人数なんですけど…
音は上手に出るかな?
きれいな音色、出るかしら…
豊春の合唱はあこがれです。
おだやかな陽気の中、楽しく活動できました。
次回が楽しみですね。
野球部では自己紹介タイム?
陸上部、すごい人数なんですけど…
音は上手に出るかな?
きれいな音色、出るかしら…
豊春の合唱はあこがれです。
おだやかな陽気の中、楽しく活動できました。
次回が楽しみですね。
安全・安心を確認しよう
6時間目に交通安全集会、放課後に自転車通学者指導を行いました。
また今日は待ちに待った仮入部。
緊張の1年生。ハイテンションの先輩たち。次回は来週火曜日です。
(教頭)
安全主任よりプレゼン。クイズではよく考えました。
自転車の点検項目説明中
いよいよ安全指導。担当から厳しいチェックが入ります。
また今日は待ちに待った仮入部。
緊張の1年生。ハイテンションの先輩たち。次回は来週火曜日です。
(教頭)
安全主任よりプレゼン。クイズではよく考えました。
自転車の点検項目説明中
いよいよ安全指導。担当から厳しいチェックが入ります。
埼玉県学力・学習状況調査
〇きょうは、埼玉県学力・学習状況調査を行っています。これは、生徒たちが現在の実力を知り、「どれだけ自分が伸びたか」を実感し、自信を深めていくことを大切にするための取り組みです。「学力の伸び」を測ることができる「教科に関する調査」、学習に対する関心や規範意識、さらに家庭での学習状況を聴く「質問紙調査」などがあり、みな真剣に取り組んでいました。
〇6,7組の教室を訪問しました。一生懸命国語辞典を手に議論をしていました。何をしているのかと様子を観察していると、どうやら本年度の目標を立てているようでした。これは違う、この言葉はこういう意味だ、などと、みな熱心に自分たちで達成したい目標を考えていました。できない目標ではなく、できるようにしたい目標になるようです。どんな目標ができあがるか、楽しみですね。(校長)
☆3年生の様子
☆2年生の様子
☆1年生の様子
☆6,7組の目標作りの様子
〇6,7組の教室を訪問しました。一生懸命国語辞典を手に議論をしていました。何をしているのかと様子を観察していると、どうやら本年度の目標を立てているようでした。これは違う、この言葉はこういう意味だ、などと、みな熱心に自分たちで達成したい目標を考えていました。できない目標ではなく、できるようにしたい目標になるようです。どんな目標ができあがるか、楽しみですね。(校長)
☆3年生の様子
☆2年生の様子
☆1年生の様子
☆6,7組の目標作りの様子
中学校って、どんなところ?
〇午後は、生徒会・部活動オリエンテーションです。中学校の決まり等について、生徒の言葉で一緒にルールを守って、気持ちよく学校生活を送りましょうというさわやかな集会です。自分たちの学校は、自分たちでよくしていこうという生徒会の熱い思いが伝わってきました。部活動の発表も、工夫を凝らし、1年生に対する温かな思いやりが伝わってくる内容でした。仮入部もありますので、3年間続けられそうな部活動を見極めてほしいですね。(校長)
歯科健診、そして初めての給食
〇きょうから健康診断が始まりました。まずは、歯科健診。日頃はあまり気にしない人も、歯科健診となると、自分の歯の健康が気になるものです。廊下で順番を待つ生徒の表情は、やはり不安そうな表情にも見えました。健診後、校医の先生からお話を伺うと、虫歯の数も少ないそうで、私もほっとしました。なぜか気分は生徒と同じだったことに気づきました。
〇学活の一コマを使って、クラスの集合写真を撮影している生徒たち。いつもなら学校中に桜の花が咲き、撮影場所にも迷うほどでしたが、今年は限られてしまいましたね。それでも、新しい季節に新しいクラスの仲間、何となく初々しさが遠くからもわかるようなシーンです。1年間、この仲間たちとたくさんの思い出を作ってください。
〇給食もきょうから始まりました。食器や量も変わったでしょうか? 中学校で初めての給食ということで、各クラスに3年生がお手伝いに来てくれました。小学校に入学したときも、6年生が手伝ってくれたのかな? 6年前のこと、思い出した人もいたのでしょうか?(校長)
〇学活の一コマを使って、クラスの集合写真を撮影している生徒たち。いつもなら学校中に桜の花が咲き、撮影場所にも迷うほどでしたが、今年は限られてしまいましたね。それでも、新しい季節に新しいクラスの仲間、何となく初々しさが遠くからもわかるようなシーンです。1年間、この仲間たちとたくさんの思い出を作ってください。
〇給食もきょうから始まりました。食器や量も変わったでしょうか? 中学校で初めての給食ということで、各クラスに3年生がお手伝いに来てくれました。小学校に入学したときも、6年生が手伝ってくれたのかな? 6年前のこと、思い出した人もいたのでしょうか?(校長)
避難経路確認!
〇新学期が始まって3日目の朝、第1回の避難訓練が行われました。今年の目標は、避難場所までの所要時間4分です。「避難してください!」の放送から速やかに、慌てず、静かに行動でき、人員点呼終了までかかった時間は4分6秒。目標まであとわずかでしたが、まずまずのできです。次回への目標が見えてきました。これは日頃からの無言移動、無言清掃などの取り組みが生かされた結果とも思われます。また、話は目と耳と心で聞くということの大切さを再確認することにもつながったとも思います。次は、豊春小、宮川小との3校合同避難訓練が控えています。地域に貢献する中学生としての行動を示せるよう、今日の学習を振り返っておきましょう。(校長)
ようこそ豊春中へ~対面式
〇今日の4時間目は、対面式が行われました。吹奏楽部の演奏に導かれ、1年生が入場してきました。今日からは「新入生」ではなく、「1年生」として生活します。歓迎の言葉、歌、花、演奏、そのすべてが1年生を温かく包み込んでいくような時の流れを感じました。2,3年生が歌う曲を聴いていると、「豊春中に入学してよかった」と言わせてやるぞ、というような意気込みを感じました。そんな熱い思いを肌で感じた1年生も、きっとそれを受け継いでくれるような気がします。(校長)
☆吹奏楽部の演奏で入場する1年生
☆リコーダーの合奏も素晴らしいです。
☆歓迎のメッセージ
☆1年生をぐるりと囲んで歌のプレゼント
☆1年生代表の言葉
☆学級花のプレゼント
☆箏曲部の演奏で退場
☆吹奏楽部の演奏で入場する1年生
☆リコーダーの合奏も素晴らしいです。
☆歓迎のメッセージ
☆1年生をぐるりと囲んで歌のプレゼント
☆1年生代表の言葉
☆学級花のプレゼント
☆箏曲部の演奏で退場
夢と活力ある豊中の幕開け
午前中に始業式、午後には入学式が行われました。
今日から、ここから、自分から始まる平成30年度。
新たな伝説が本日スタートです。
(教頭)
始業式は定番の校歌。
校長先生から「目標を立て、未来を思い描こう!」とありました。
堂々と、凜とした姿の3年生
新入生はちょっと緊張気味…
新入生には「自分のよさを見つけ、心を大切にしよう!」とありました。
第2の校歌、モルダウに鳥肌立ちました!
今日から、ここから、自分から始まる平成30年度。
新たな伝説が本日スタートです。
(教頭)
始業式は定番の校歌。
校長先生から「目標を立て、未来を思い描こう!」とありました。
堂々と、凜とした姿の3年生
新入生はちょっと緊張気味…
新入生には「自分のよさを見つけ、心を大切にしよう!」とありました。
第2の校歌、モルダウに鳥肌立ちました!
入学式日和
〇午後になり、新入生が続々と集まってきました。入学式の立て看板の前で記念撮影をする姿も見られました。写真の順番を列を作って待つ様子を見ていると、日本っていいなぁと感じてしまいます。八重桜の咲く中を歩く姿を見ていると、「よろしくお願いします」と心の中で言っている自分に気づきました。卒業式で一生懸命見てきたはずなのに、6年生の時とは違った顔に見えました。半月あまりで中学生の顔になったのでしょうか、不思議です。新しい学校、新しい学年・学級、新しい先生とがんばっていきましょう。(校長)
☆受付前の様子
☆クラス発表の場所へ移動
☆遠くからでは見えませんね。ごめんなさい。
☆受付前の様子
☆クラス発表の場所へ移動
☆遠くからでは見えませんね。ごめんなさい。
第1学期始業式~いよいよスタートしました!
〇平成30年度第1学期始業式が行われ、新学年でのスタートとなりました。午後には新入生が入学するということもあってか、みな先輩らしくなったなぁと感じました。今年にかける抱負を述べた各学年代表生徒の言葉も新鮮に受け止められ、全校生徒がこのような思いでいてくれたらいいなぁと感じました。
〇始業式の後、入学式の準備に入った3年生。卒業式の準備で経験しているので、手際よく作業を進めていました。どの生徒も無駄なことはしていません。さすが豊春中の顔になる学年だなぁと感じました。ありがとうございます。(校長)
〇始業式の後、入学式の準備に入った3年生。卒業式の準備で経験しているので、手際よく作業を進めていました。どの生徒も無駄なことはしていません。さすが豊春中の顔になる学年だなぁと感じました。ありがとうございます。(校長)
入学式準備の準備
男女ハンドボール部と陸上部が、部活の後に体育館に集まって会場準備をしてくれました。学校行事はこうした縁の下の力持ちに支えられています。ありがたいものです。(教頭)
慣れた手つきでシートを引いています。
シートのしわを確認しながら丁寧なお仕事です。
作業をみんなで確認。そのチームワークはさすがです。
紅白幕も順調にセットしています。
だんだんと完成に近づいています。
慣れた手つきでシートを引いています。
シートのしわを確認しながら丁寧なお仕事です。
作業をみんなで確認。そのチームワークはさすがです。
紅白幕も順調にセットしています。
だんだんと完成に近づいています。
準備登校
〇始業式を週明けに控え、きょうは準備登校で久しぶりに生徒たちがそろいました。年度当初の人事異動で転出入のあった教職員について紹介し、その後、本日出勤している転入職員の自己紹介がありました。どの生徒もやや緊張気味です。
〇清掃活動の後、新しい学級の発表があり、それぞれの教室へ移動しました。1年間一緒に過ごした友との別れ、新しい担任の先生との出会い、その他いろいろな思いが心の中を渦巻いているのだと思います。出会う生徒たちは複雑な表情をしているように見えました。
〇土日を挟んで始業式、入学式があります。そのため、式場準備は行わず、きょうはその他の準備に当たっていました。部活動では、新入生を迎えるための活動をしているところもありました。みなさん、ありがとうございます。(校長)
☆全校朝会に集まってくる生徒たち。
☆転入職員の自己紹介
☆新しいクラスの様子
☆箏曲部は入学式のための練習をしていました。
☆美術部は昇降口前の装飾を行っていました。
☆銀杏の木の枝には、小さな葉がびっしり。
〇清掃活動の後、新しい学級の発表があり、それぞれの教室へ移動しました。1年間一緒に過ごした友との別れ、新しい担任の先生との出会い、その他いろいろな思いが心の中を渦巻いているのだと思います。出会う生徒たちは複雑な表情をしているように見えました。
〇土日を挟んで始業式、入学式があります。そのため、式場準備は行わず、きょうはその他の準備に当たっていました。部活動では、新入生を迎えるための活動をしているところもありました。みなさん、ありがとうございます。(校長)
☆全校朝会に集まってくる生徒たち。
☆転入職員の自己紹介
☆新しいクラスの様子
☆箏曲部は入学式のための練習をしていました。
☆美術部は昇降口前の装飾を行っていました。
☆銀杏の木の枝には、小さな葉がびっしり。
きょうの豊春中
〇きょうは、第1回職員会議の日。この1年の方向性を決める大事な会議です。その会議の前に、今年度着任した職員に校歌のプレゼントをしました。豊春中学校恒例の行事です。混声合唱団の有志がいてくれるので、迎える教職員も自信を持って歌えます。この校歌の迫力に驚いたような表情を見せていた転入職員。実は私もうっすら涙を浮かべるくらい感動していました。ありがとうございます。
〇職員会議が一段落してから、校内めぐりを行いました。学校のことを熟知しているという先生が案内をかってでてくれました。そんな様子を見ながら校内を歩いていると、花壇のチューリップは咲きそろい、例年はこの時期につぼみであるはずの八重桜が開花していました。美しいけれど、入学式まで待ってほしいと焦りも出てきました。(焦ってもどうなるわけでもないのですが……。)
〇午後は、職員室移動です。毎年大掃除を兼ねて行うのですが、やはり埃がいっぱいです。でも、移動や掃除をしている先生方を見ていると、とても生き生きして、うれしそうにも見えてきます。1年のスタートに当たって、意欲と期待がみなぎっているのでしょうね。よろしくお願いします。(校長)
☆混声合唱団の有志のウォーミングアップ
☆生徒・教職員による校歌合唱
☆転入教職員には校歌がどのように聞こえたでしょう?
☆豊春中探検に出発!?
☆花壇には黒いチューリップも
☆八重桜が開花しました!
☆職員室移動は大掃除を兼ねて
☆小さな埃も念入りに
〇職員会議が一段落してから、校内めぐりを行いました。学校のことを熟知しているという先生が案内をかってでてくれました。そんな様子を見ながら校内を歩いていると、花壇のチューリップは咲きそろい、例年はこの時期につぼみであるはずの八重桜が開花していました。美しいけれど、入学式まで待ってほしいと焦りも出てきました。(焦ってもどうなるわけでもないのですが……。)
〇午後は、職員室移動です。毎年大掃除を兼ねて行うのですが、やはり埃がいっぱいです。でも、移動や掃除をしている先生方を見ていると、とても生き生きして、うれしそうにも見えてきます。1年のスタートに当たって、意欲と期待がみなぎっているのでしょうね。よろしくお願いします。(校長)
☆混声合唱団の有志のウォーミングアップ
☆生徒・教職員による校歌合唱
☆転入教職員には校歌がどのように聞こえたでしょう?
☆豊春中探検に出発!?
☆花壇には黒いチューリップも
☆八重桜が開花しました!
☆職員室移動は大掃除を兼ねて
☆小さな埃も念入りに
平成30年度がスタートしました!
〇近年では桜の花が咲き誇るころですが、今年はその桜は散り始め、花壇にはチューリップの花が次々に咲き出しています。その花壇の上方を見上げると、八重桜のつぼみが大きく膨らんでいました。例年なら4月中旬頃に見頃を迎える花です。これらの花々を見ていると、季節の動きについて行けるかどうか不安にもなります。しかし、新年度を迎え、新しく着任した先生方を前に、そんなことは言っていられませんね。がんばります。そして、がんばりましょう。
〇今日は、春日部市教育センターにおいて、「春日部市転入・新採用教職員着任式」が行われました。国歌斉唱では、以前「ふれあい講演会」でお世話になった高橋さんの歌をお聴きしました。美しく力のある歌声に魅了されました。転入60名、新採用36名の先生方が仲間入りしました。それぞれの学校で精一杯力を発揮していただけることをお祈りします。(校長)
☆チューリップの咲きそろった花壇
☆転入・新採用教職員着任式①
☆転入・新採用教職員着任式②
〇今日は、春日部市教育センターにおいて、「春日部市転入・新採用教職員着任式」が行われました。国歌斉唱では、以前「ふれあい講演会」でお世話になった高橋さんの歌をお聴きしました。美しく力のある歌声に魅了されました。転入60名、新採用36名の先生方が仲間入りしました。それぞれの学校で精一杯力を発揮していただけることをお祈りします。(校長)
☆チューリップの咲きそろった花壇
☆転入・新採用教職員着任式①
☆転入・新採用教職員着任式②
満開の桜の中で
○春休みに入って1日目、学校では部活動に励む生徒たちの姿が生き生きして見えます。校庭に咲く桜の花は満開で、どこにいても桜の花を見ることができるなんて贅沢ですね。もちろん桜の花以外もどんどん咲き始め、春爛漫といった様子です。しばらくいい天気が続きそうなので、こんな風景を満喫できそうです。入学式までもってくれるといいなぁ。(校長)
平成29年度修了式
○先日卒業式を終えたばかりのような気がしてならないのですが、あれから10日以上も経ち、きょうは平成29年度の修了式が行われました。1学年少なくなった式場には、寂しいというより新たなスタートを切ったような清々しさが漂っていました。意欲の表れなのでしょうね。式辞では「自分を高める」という話をしました。失敗から学ぶということはよく言われることですが、大切なのは、その失敗を相手を基準にして考えないことだと思うのです。自分の行いをよく考え、自分に足りなかったことや今後取り組むべきことなどに焦点を当てて考えてほしいと思います。これからが楽しみだなぁ。
○修了式の後、ALTのジョエル先生へのお礼の会が行われました。豊春中学校では、先生に4年間お世話になりました。在校生にも卒業生にも愛されていた先生が、4月からは別の学校へ行かれるのかと思うと寂しい限りですが、教えていただいたことを思い出し、それをどこかで生かしていくことが最高の恩返しかと思います。ジョエル先生、大変お世話になりました。(校長)
○修了式の後、ALTのジョエル先生へのお礼の会が行われました。豊春中学校では、先生に4年間お世話になりました。在校生にも卒業生にも愛されていた先生が、4月からは別の学校へ行かれるのかと思うと寂しい限りですが、教えていただいたことを思い出し、それをどこかで生かしていくことが最高の恩返しかと思います。ジョエル先生、大変お世話になりました。(校長)
ブリランテコンサート(合唱部)2日目が開催されました。
本日、春日部市中央公民館で、ブリランテコンサート(合唱部「第14回定期演奏会」)2日目が開催されました。
春日部市長 石川良三 様からは、お祝いのメッセージをいただきました。また、春日部市議会副議長 武 幹也 様には昨日に引きつづき、御来賓としてお越しいただきました。ありがとうございました。
生徒達は、約1時間40分のステージで、今まで培ってきた合唱曲のうち、21曲を力一杯歌いきりました。まさに、「合唱の豊春」にふさわしい歌声を披露してくれました。御来場いただきました保護者、地域、卒業生の皆様、ありがとうございました。
また、この日のために、外部指導者・ピアニストの川崎恵梨花 様、尾堤綾乃 様には、多大な御協力と御指導をいただきましたこと厚く御礼申し上げます。(教頭)
☆春日部市中央公民館の入口には看板が掲げられました。
☆オープニングは、「豊春中学校校歌」から。
☆第1部は、コンクールステージ。今年度コンクールで歌った曲を披露しました。
☆「合唱の豊春」にふさわしい素晴らしい合唱でした。
☆第2部では、アニメソングと「心の空 春日部市の歌」を披露しました。
☆第3部 1、2年生のみによる合唱。人数が少なくてもさすがの合唱です!
☆男性4人による重唱「いざたて戦人よ」すごい迫力でした。
☆第3部では、卒業生の皆さんも加わって合唱を披露しました。
☆観客席の皆さんと「花は咲く」を合唱しました!
☆生徒達も観客席で歌い、合唱をリードしました。
☆フィナーレは、「ふるさと」で締めくくりました。
春日部市長 石川良三 様からは、お祝いのメッセージをいただきました。また、春日部市議会副議長 武 幹也 様には昨日に引きつづき、御来賓としてお越しいただきました。ありがとうございました。
生徒達は、約1時間40分のステージで、今まで培ってきた合唱曲のうち、21曲を力一杯歌いきりました。まさに、「合唱の豊春」にふさわしい歌声を披露してくれました。御来場いただきました保護者、地域、卒業生の皆様、ありがとうございました。
また、この日のために、外部指導者・ピアニストの川崎恵梨花 様、尾堤綾乃 様には、多大な御協力と御指導をいただきましたこと厚く御礼申し上げます。(教頭)
☆春日部市中央公民館の入口には看板が掲げられました。
☆オープニングは、「豊春中学校校歌」から。
☆第1部は、コンクールステージ。今年度コンクールで歌った曲を披露しました。
☆「合唱の豊春」にふさわしい素晴らしい合唱でした。
☆第2部では、アニメソングと「心の空 春日部市の歌」を披露しました。
☆第3部 1、2年生のみによる合唱。人数が少なくてもさすがの合唱です!
☆男性4人による重唱「いざたて戦人よ」すごい迫力でした。
☆第3部では、卒業生の皆さんも加わって合唱を披露しました。
☆観客席の皆さんと「花は咲く」を合唱しました!
☆生徒達も観客席で歌い、合唱をリードしました。
☆フィナーレは、「ふるさと」で締めくくりました。
ブリランテコンサート(箏曲部・吹奏楽部)1日目が開催されました。
本日、春日部市中央公民館で、ブリランテコンサート(箏曲部「第7回定期演奏会」・吹奏楽「第22回定期演奏会」)1日目が開催されました。
御多用中にもかかわらず、春日部市長 石川良三 様にご挨拶をいただきました。また、春日部市議会副議長 武 幹也 様、春日部市教育委員会教育長 植竹英生 様にも御来賓としてお越しいただきました。
生徒達は、部活動で培ったものを力一杯出し切っていました。御来場いただきました保護者、地域、卒業生の皆様、ありがとうございました。
また、この日のために、箏曲部では箏曲講師の宮西歌澄陽 様、吹奏楽部では外部指導者の三須健至 様、川畑麻衣子 様、篠塚裕美子 様に多大な御協力と御指導をいただきましたこと厚く御礼申し上げます。
なお、明日25日(日)は、ブリランテコンサート2日目(合唱部「第14回定期演奏会」)が春日部市中央公民館で12:30開場、13:00開演で行われます。多くの皆様の御来場をお待ちしております。(教頭)
☆春日部市長 石川良三 様より御挨拶をいただきました。
☆箏曲部 最初に「春のうた」「六段の調べ」「雪はな」を演奏。
☆たくさんの保護者、地域の皆様に御来場いただきました。
☆箏曲部 アニメメドレーではムーミン、もののけ姫、さんぽを披露。
☆箏曲部 最後は「祭り太鼓」でしめくくりました。素晴らしかったです。
☆吹奏楽部 第1部では「アルセナール」「ロス・ロイ」等を披露
☆吹奏楽部 第2部ではOBも交えて「雅~3人のマリンバ奏者のため」等を披露。
☆吹奏楽部 第3部では、「君の瞳は恋してる」「コナン」等を披露。
☆吹奏楽部 会場に来ている小学生にさりげなくPR!是非入部を!
☆吹奏楽部 藤木先生も乗りに乗っての大活躍!
☆吹奏楽部 第3部「胸きゅんポップステージ」で活躍した皆さん。
御多用中にもかかわらず、春日部市長 石川良三 様にご挨拶をいただきました。また、春日部市議会副議長 武 幹也 様、春日部市教育委員会教育長 植竹英生 様にも御来賓としてお越しいただきました。
生徒達は、部活動で培ったものを力一杯出し切っていました。御来場いただきました保護者、地域、卒業生の皆様、ありがとうございました。
また、この日のために、箏曲部では箏曲講師の宮西歌澄陽 様、吹奏楽部では外部指導者の三須健至 様、川畑麻衣子 様、篠塚裕美子 様に多大な御協力と御指導をいただきましたこと厚く御礼申し上げます。
なお、明日25日(日)は、ブリランテコンサート2日目(合唱部「第14回定期演奏会」)が春日部市中央公民館で12:30開場、13:00開演で行われます。多くの皆様の御来場をお待ちしております。(教頭)
☆春日部市長 石川良三 様より御挨拶をいただきました。
☆箏曲部 最初に「春のうた」「六段の調べ」「雪はな」を演奏。
☆たくさんの保護者、地域の皆様に御来場いただきました。
☆箏曲部 アニメメドレーではムーミン、もののけ姫、さんぽを披露。
☆箏曲部 最後は「祭り太鼓」でしめくくりました。素晴らしかったです。
☆吹奏楽部 第1部では「アルセナール」「ロス・ロイ」等を披露
☆吹奏楽部 第2部ではOBも交えて「雅~3人のマリンバ奏者のため」等を披露。
☆吹奏楽部 第3部では、「君の瞳は恋してる」「コナン」等を披露。
☆吹奏楽部 会場に来ている小学生にさりげなくPR!是非入部を!
☆吹奏楽部 藤木先生も乗りに乗っての大活躍!
☆吹奏楽部 第3部「胸きゅんポップステージ」で活躍した皆さん。