豊春中 学校ブログ
平成29年度市内書きぞめ展覧会
☆市内書きぞめ展覧会(ふあいキューブ1F)入口
☆豊春中の生徒による作品(1)
☆豊春中の生徒による作品(2)
☆会場にはたくさんの方が鑑賞に訪れていました。
ディズニーランドは「心遣いのテーマパーク」
○教室に入った時は、ジャングルクルーズの船長さんが活動中でした。その巧みな話術に、みんな引き込まれていました。ジャングルクルーズには、わたしも何回も乗ったことがありますが、何が出てくるかわかっているのに、なぜ何回も乗船してしまうのでしょうね? 東日本大震災の時は7万人の入場者がいて、2万人は帰宅できなかったとか。そんな人々の心の支えとなったのが、笑顔のキャストだったそうです。また、ゲストの安全のため、年間180回もの訓練が行われているそうです。そんなことを知る人は少ないと思いますが、それを感じさせずに、いざというときに適切な対応ができるのがディズニーランドのすごいところですね。この授業で2年1組の生徒たちは、どんなことを学んだのでしょうか。是非聞いてみてください。(校長)
☆「ジャングルクルーズ」の船長さん
☆ディズニーランドのキャストのような笑顔?
☆気持ちを切り替えて、授業に臨む様子
支えられて元気いっぱい!
☆男子サッカーは個人技が光る?
☆女子ハンドボールに先生も参戦?
☆休憩時間は作戦タイム?
インフルエンザの流行に伴う一斉下校および部活動中止について
日ごろより、本校の教育活動に御理解、御協力をいただきありがとうございます。
さて、本日、昨日以上にインフルエンザの感染が拡大し、インフルエンザと診断された生徒が全校で20名を超え、発熱や体調不良を訴える生徒も各学年で確認されています。感染者が多数いる2年2組、3組については本日午後より19日(金)まで学級閉鎖としたところです。
つきましては、全校の感染拡大を防ぐために以下の対応をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
1 対応について(全校一斉)
(1)平成30年1月16日(火)帰りの会終了後(16:00)一斉下校
(2)平成30年1月19日(金)まで部活動朝練習、放課後練習中止 諸活動原則中止
※1月17日(水)の1・2年生実力テストは1月24日(水)に延期します。
※1月17日の授業は1年生は、水234火65水1の授業。2・3年生は、水234561の授業となります。
※1月19日(金)の英語検定は、予定どおり放課後実施します。
(3)平成30年1月20日(土)~21日(日)原則として部活動中止
※土、日につきましては、あらかじめ大会等が予定されている部活動については、体調面を考慮した上で活動可としますが、長時間の活動は控えて下さい。参加については、各御家庭の判断でお願いいたします。
2 家庭生活上の留意事項
(1)かぜ・インフルエンザの症状のある生徒
・早めに医師の診断を受け、安静に過ごす。
・熱が下がっても2日間は様子をみて、体力が回復してから登校する。
(2)かぜ・インフルエンザにかかっていない生徒
・手洗い、うがいをこまめに行う。
・外出はさけ、家庭内で生活する。 ・睡眠、食事、規則正しい生活をするなど体調管理に十分注意する。
・登校前に検温をする。
*医師からインフルエンザと診断された場合は学校に御連絡下さい。(教頭)
家庭の味
現時点
癒やし系
寒さに負けず頑張れ!
○このところ寒さも本格的になってきたように感じますが、体育館は日差しが入ると暖かく感じます。1年生が館内を走り込んでいましたが、さらに体が温まることでしょうね。中には、ちょっとへばってきているような表情を見せる生徒もいましたが、流れに沿って走り込んでいました。
○3年生のフロアには、昨年、一昨年に私立高校を受験した生徒たちの報告書が、学校ごとにまとめられ、手に取ってみられるように並べられていました。先輩たちの残してくれた大切なものです。大事に見せていただきましょう。(校長)
勝ち虫のように
○市内在住の竹細工師、三枝英夫様から、今年も市内の中学3年生のために「合格とんぼ」をいただきました。ありがたいですね。勝ち虫と言われるとんぼのように、この受験を勝ち抜いていきましょう。(校長)
3学期始業式
○始業式後の教室では、休み中の確認や宿題等の回収を行っていました。2年生の教室をのぞいてみると、なにやら黙々とプリントに書き込みをしているような様子。2018年の決意を漢字一文字にしたり、具体的な目標を書き込んだりしていました。振り返ったとき、この時間が無駄ではなかったと自信を持って言えるようになっていることを願っています。(校長)
新年明けましておめでとうございます。
今年は、開校72年目となります。学校教育目標~夢と笑顔と歌声あふれる学校~心豊かな生徒 進んで学ぶ生徒」のもと、一人一人の子ども達のために全力で取り組んでまいります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
☆豊春中屋上からの初日の出(1) H30.1.1.AM6:54
☆豊春中屋上からの初日の出(2) H30.1.1.AM6:54
☆豊春中屋上からの初日の出(3) H30.1.1.AM6:54
☆豊春中屋上からの初日の出(4) H30.1.1.AM6:55
☆初春の光を浴びる校舎
☆初春の光を浴びる教室
よいお年を
☆日差しをいっぱいに浴びる植物
☆おいしい給食をありがとうございました。
☆クラスごとに並べられた給食用の白衣
☆入試カレンダー
☆1月の予定は?
豊春中美術館
応援してもらえる行動
○出勤途中に聞いたラジオ放送で、昌平高等学校のラグビー部のことが紹介されていました。創部39年目にして全国大会初出場(花園ラグビー場)を決めたそうです。監督が常に言っていたのは、「一部員である前に一生徒であれ」といいます。誰からも応援してもらえる部にしようと取り組んできたとか。もちろん率先して清掃活動をしたり、車いすの生徒がいると、階段をいすごと担いで上ったり、部活動以外でも一生懸命がんばっているそうです。先日の高校駅伝に女子陸上部が県代表として出場しましたが、その応援にも部を上げて応援に行ったとか。応援してもらえるには、自分たちも応援しなくてはならないということからだそうです。明日の1回戦、埼玉県代表として全国大会初勝利を目指してがんばってほしいですね。(校長)
これから行ってきます!~東日本優秀演奏発表会
☆出発前のあいさつをする4名
☆先生方は指定席で鑑賞
☆うっとりと聞き惚れている様子がわかりますか?
☆熱唱する4名の生徒
新年の足音が聞こえてきました
○校内の木々も、ほぼ落葉し、用務員さんがきれいに掃きとってくださっています。学校も新年を迎える準備が終わりを告げようとしています。(校長)
☆ひまわり咲かせ隊の笑顔配合
☆ひまわりの種(400g×3袋)
☆落ち葉も散り終わり、校内もすっきり
新しい年を迎える前に
○印刷室の整理棚が使い勝手が悪いので、これまで不自由していました。きょうは、朝早くから新しい棚を作りに施設課の方が来てくださっていました。事務主事の先生も一緒に作業を手伝い、とても立派な整理棚が完成しました。これからは大切に、そしてきれいに使っていきましょう。ありがとうございました。(校長)
☆担任の先生に点検をしてもらっています。
☆次々にやってくる生徒たちは、とても落ち着いています。
☆改修前の印刷室
☆木材を加工して組み立てています。
☆転倒防止金具を取り付けています。
☆回収後は収納力アップ!
2学期終業式
☆終業式前の様子:マスクをしている人が多いですね。
☆1年生代表の発表
☆2年生代表の発表
☆3年生代表の発表
☆6,7組の発表(ハンドベル)
終業式前日
○校内を歩いていると、昨日使用したモップ絞り器が乾燥のために並んでいたり、給食室では調理員さんがトレイを念入りに磨いていたり、冬休みの訪れを視覚で感じることもできます。明日の終業式、元気の登校してくださいね。(校長)
☆1年生:学活の様子
☆2年生:学年集会の様子
☆3年生:学年集会の様子
☆モップ絞り器のひなたぼっこ
☆給食室の様子
親子清掃マジック
☆ぞうきんがけ競争?
☆がんばる笑顔
☆一緒にやると勉強になるね!
☆隅々まできれいになりそう
☆はっきりくっきりハイビジョン!