春日部市立豊春中学校のホームページへようこそ!

令和6年度 豊春中合唱祭 ❖

テーマ : 歌舞歓楽 ~歌でつながる永遠の絆~ 

 

新着情報

「県立高等学校の共学化に関する意見交換会」参加者募集リーフレット.pdf

 

●相談窓口等

〇彩の国 よりそうみんなの電話・メール教育相談(埼玉県立総合教育センター)

 【相談内容 いじめ、不登校、学校生活】

  18歳以下の子供用(無料)♯7300 または 0120-86-3192

  保護者用 048-556-0874

   (毎日24時間受付)

  Eメール相談 soudan@spec.ed.jp 

       ※Eメール相談の受信確認及び返信は、平日9時から17時の時間帯に行っています。

〇いじめ通報窓口(埼玉県教育委員会) 

 【通報内容 いじめに関すること】

  https://www.pref.saitama.lg.jp/f2209/ijime-soudan-form.html

  ※この窓口は「いじめ」についての情報提供を受けることが目的であり、相談に対する返信は行いません。

  ※通報された情報は学校に提供します。学校はあなたが送信したことがわからないように調査・対応します。

〇埼玉県SNS相談こころのサポート@埼玉

 【相談内容 こころに関する相談内容をなんでも】

 (LINEで心理カウンセラーへ相談)

 (毎日19時~23時 受付は終了30分前まで)

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0705/suicide/sns.html

 

●ネットトラブル未然防止のための取組について

・埼玉県教育委員会では、生徒に関するネットトラブル未然防止のため啓発動画の配信を行っています。

 SNS等のネットトラブル未然防止に、下のURLからご活用ください。

【ネットトラブル未然防止のための啓発動画】

1 長時間利用と健康被害      https://youtu.be/628J0g0VoJM

2 コミュニケーショントラブル    https://youtu.be/_1s1YgIRNxM

3 肖像権や著作権     https://youtu.be/chuJI3lEkOA

4 不適切動画等の投稿による炎上     https://youtu.be/QGhz62p-h9M

5 闇バイトの実態 https://www.youtube.com/watch?v=hRn7MyivID0&authuser=0

※動画の配信期間は令和7年3月31日までとなります。  ※視聴時間はいずれも5分程度となります。

   ◆令和7年度年間行事計画   
   令和7年度年間行事計画
行事予定

1(日)
 
2(月)
 
3(火)
 
4(水)
 
5(木)
 
6(金)
 
7(土)
 
8(日)
 
9(月)
 
10(火)
 
11(水)
 
12(木)
 
13(金)
 
14(土)
 
15(日)
 
16(月)
 
17(火)
 
18(水)
 
19(木)
 
20(金)
 
21(土)
 
22(日)
 
23(月)
 
24(火)
 
25(水)
 
26(木)
 
27(金)
 
28(土)
 
29(日)
 
30(月)
 
1(火)
 
2(水)
 
3(木)
 
4(金)
 
5(土)
 
  • パブリック