豊中ブログ

豊春中 学校ブログ

食育授業

今日1年3組では、本校栄養士の井上先生をゲストティーチャーとして五大栄養素を中心とする食育の授業が行われていました。バランスの良い食事の大切さと日々の給食のメニューが綿密な計算のもとに作られているのかを改めて学習することができました。

 

地域学校保健委員会

今日の5時間目に宮川小学校5年生と本校1年生による学校保健委員会を開催しました。よいよい人間関係の作り方について、講師の先生の講演や児童生徒発表を通して、共に学びあうことができました。

 

 

  

2年生保健体育(心肺蘇生)

 先週の金曜日に実施した2年生保健体育の授業の様子を紹介します。消防署から心肺蘇生キッドをお借りして、心肺蘇生の体験学習を行いました。真剣な態度で学ぶことができました。

 

金融教育

本日、3年生の社会は、ゲストティーチャー(法政大学 大学院生)による「金融教育」を行いました。「資産形成スゴロク」を使って、生徒たちは楽しく学習を行いました。

生徒会朝会

今日の生徒会朝会は、3月5日(水)に予定されている三年生を送る会実行委員の紹介とスローガンの発表がありました。豊春中らしい温かで笑いと感動の三送会になることを期待しています。