豊春中 学校ブログ
ブリランテコンサート(箏曲部・吹奏楽部)1日目が開催されました。
本日、春日部市中央公民館で、ブリランテコンサート(箏曲部「第7回定期演奏会」・吹奏楽「第22回定期演奏会」)1日目が開催されました。
御多用中にもかかわらず、春日部市長 石川良三 様にご挨拶をいただきました。また、春日部市議会副議長 武 幹也 様、春日部市教育委員会教育長 植竹英生 様にも御来賓としてお越しいただきました。
生徒達は、部活動で培ったものを力一杯出し切っていました。御来場いただきました保護者、地域、卒業生の皆様、ありがとうございました。
また、この日のために、箏曲部では箏曲講師の宮西歌澄陽 様、吹奏楽部では外部指導者の三須健至 様、川畑麻衣子 様、篠塚裕美子 様に多大な御協力と御指導をいただきましたこと厚く御礼申し上げます。
なお、明日25日(日)は、ブリランテコンサート2日目(合唱部「第14回定期演奏会」)が春日部市中央公民館で12:30開場、13:00開演で行われます。多くの皆様の御来場をお待ちしております。(教頭)
☆春日部市長 石川良三 様より御挨拶をいただきました。
☆箏曲部 最初に「春のうた」「六段の調べ」「雪はな」を演奏。
☆たくさんの保護者、地域の皆様に御来場いただきました。
☆箏曲部 アニメメドレーではムーミン、もののけ姫、さんぽを披露。
☆箏曲部 最後は「祭り太鼓」でしめくくりました。素晴らしかったです。
☆吹奏楽部 第1部では「アルセナール」「ロス・ロイ」等を披露
☆吹奏楽部 第2部ではOBも交えて「雅~3人のマリンバ奏者のため」等を披露。
☆吹奏楽部 第3部では、「君の瞳は恋してる」「コナン」等を披露。
☆吹奏楽部 会場に来ている小学生にさりげなくPR!是非入部を!
☆吹奏楽部 藤木先生も乗りに乗っての大活躍!
☆吹奏楽部 第3部「胸きゅんポップステージ」で活躍した皆さん。
御多用中にもかかわらず、春日部市長 石川良三 様にご挨拶をいただきました。また、春日部市議会副議長 武 幹也 様、春日部市教育委員会教育長 植竹英生 様にも御来賓としてお越しいただきました。
生徒達は、部活動で培ったものを力一杯出し切っていました。御来場いただきました保護者、地域、卒業生の皆様、ありがとうございました。
また、この日のために、箏曲部では箏曲講師の宮西歌澄陽 様、吹奏楽部では外部指導者の三須健至 様、川畑麻衣子 様、篠塚裕美子 様に多大な御協力と御指導をいただきましたこと厚く御礼申し上げます。
なお、明日25日(日)は、ブリランテコンサート2日目(合唱部「第14回定期演奏会」)が春日部市中央公民館で12:30開場、13:00開演で行われます。多くの皆様の御来場をお待ちしております。(教頭)
☆春日部市長 石川良三 様より御挨拶をいただきました。
☆箏曲部 最初に「春のうた」「六段の調べ」「雪はな」を演奏。
☆たくさんの保護者、地域の皆様に御来場いただきました。
☆箏曲部 アニメメドレーではムーミン、もののけ姫、さんぽを披露。
☆箏曲部 最後は「祭り太鼓」でしめくくりました。素晴らしかったです。
☆吹奏楽部 第1部では「アルセナール」「ロス・ロイ」等を披露
☆吹奏楽部 第2部ではOBも交えて「雅~3人のマリンバ奏者のため」等を披露。
☆吹奏楽部 第3部では、「君の瞳は恋してる」「コナン」等を披露。
☆吹奏楽部 会場に来ている小学生にさりげなくPR!是非入部を!
☆吹奏楽部 藤木先生も乗りに乗っての大活躍!
☆吹奏楽部 第3部「胸きゅんポップステージ」で活躍した皆さん。
春の足音
○校内を歩いていると、第3会議室に授業を受けている生徒の姿がありました。ここは数学の少人数指導が行われていた部屋です。よく見ると、卒業生でした。高校入学前に、もう少し力を蓄えておきたいのでしょうか、それとも学び足りなかったのでしょうか、真剣に先生の説明を受けていました。3月31日までは中学生ですから、何かあったら相談してくださいね。
○昨日から降り出した雨は、きょうは本降りです。そんな雨の中でも、プールの改修工事は進められていました。4月の始業式前には工事完了という日程があるため、雨でもがんばっていらっしゃる姿を見ると、頭が下がります。安全には十分気をつけて進めてください。ありがとうございます。
○新館昇降口前には、美術部の作品が掲示されています。「不思議の国のアリス」でしょうか、大きな作品は見応えがありますね。工事の重機やアリスには黄色が目立っていますが、花もそうですね。こんなところに菜の花を植えたのかなぁと思っていたら、収穫しなかった白菜の花が咲いたようでした。大根の花は白いのですが、大根はすべて収穫したようで花は咲いていませんでした。葉ボタンも黄色い花を咲かせようとしていました。少しずつ少しずつ春が近づいてきているようですね。(校長)
☆まだ中学生
☆雨の日も工事は行われています
☆昇降口前の美術部作品
☆白菜の花
☆葉ボタンの先端にも黄色い花が
○昨日から降り出した雨は、きょうは本降りです。そんな雨の中でも、プールの改修工事は進められていました。4月の始業式前には工事完了という日程があるため、雨でもがんばっていらっしゃる姿を見ると、頭が下がります。安全には十分気をつけて進めてください。ありがとうございます。
○新館昇降口前には、美術部の作品が掲示されています。「不思議の国のアリス」でしょうか、大きな作品は見応えがありますね。工事の重機やアリスには黄色が目立っていますが、花もそうですね。こんなところに菜の花を植えたのかなぁと思っていたら、収穫しなかった白菜の花が咲いたようでした。大根の花は白いのですが、大根はすべて収穫したようで花は咲いていませんでした。葉ボタンも黄色い花を咲かせようとしていました。少しずつ少しずつ春が近づいてきているようですね。(校長)
☆まだ中学生
☆雨の日も工事は行われています
☆昇降口前の美術部作品
☆白菜の花
☆葉ボタンの先端にも黄色い花が
1学年球技会が行われました。
○きょうは、1年生の球技会が行われました。体育館ではバスケットボールとドッヂボール、校庭ではサッカーが行われていました。保護者の方も日頃は見られない子供たちの活動する姿を会場近くでご覧になっていました。どんな姿がお目にとまったでしょうか? そして、放課後は学年末の保護会とPTA役員選出の会が行われました。1年間、大変お世話になりました。来年度もよろしくお願いいたします。(校長)
本格的な春に向かって動き出した
○全国各地で桜の開花宣言が出始め、本格的に春の動きが感じられるようになりました。校庭の桜のつぼみも膨らんで、気温次第ではすぐにでも開花しそうな様子です。先日まで小さかったチューリップも急に大きくなったように感じていたら、つぼみが膨らみ花茎が少しずつ伸びていました。
○懸案だったプールサイドの改修工事が今日から始まり、重機でコンクリートの塊がはぎ取られ、ダンプカーに積み込まれていました。周辺は危険ですから、立ち入り禁止の区域内には入らないようにしてください。
○先日卒業した3年生は、説明会や制服の採寸など、入学準備が忙しくなってきたようです。卒業式の翌日も、出張先へ向かう途中の電車内で声をかけられました。とてもすがすがしく、ちょっぴり大人になったように見えました。みんな春に向かって、少しずつ動き出しているのを感じました。(校長)
☆鉄棒付近の桜のつぼみ
☆グリーンロード脇のチューリップ
☆プールサイドの改修工事①
☆プールサイドの改修工事②
○懸案だったプールサイドの改修工事が今日から始まり、重機でコンクリートの塊がはぎ取られ、ダンプカーに積み込まれていました。周辺は危険ですから、立ち入り禁止の区域内には入らないようにしてください。
○先日卒業した3年生は、説明会や制服の採寸など、入学準備が忙しくなってきたようです。卒業式の翌日も、出張先へ向かう途中の電車内で声をかけられました。とてもすがすがしく、ちょっぴり大人になったように見えました。みんな春に向かって、少しずつ動き出しているのを感じました。(校長)
☆鉄棒付近の桜のつぼみ
☆グリーンロード脇のチューリップ
☆プールサイドの改修工事①
☆プールサイドの改修工事②
平成29年度第71回卒業証書授与式を挙行しました。
本日、「平成29年度春日部市立豊春中学校第71回卒業証書授与式」を挙行いたしました。多くの御来賓の皆様の御臨席、保護者の方々のご参列をいただき、予定通り午前9時から11時30分過ぎまで、厳粛な雰囲気の中、式が行われました。卒業生も在校生も大変立派な態度でした。全校生徒一同が揃って、起立する場面では、何度も体育館の床が揺れました。オリンピックのパシュートで話題となった「一糸乱れぬ」とはこのことだと感じました。
また、「合唱の豊春」にふさわしく、卒業生、在校生共にすばらしい合唱を披露することができました。卒業生は、「手紙~拝啓 十五の君へ~」「証」「青葉の歌」「名付けられた葉」「あなたへ 旅立ちに寄せるメッセージ」「旅立ちの日に」の6曲を披露しました。思い出深い歌ではこらえきれぬ涙を流す姿もたくさん見られました。とても感動的な卒業式となりました。
校長先生の式辞の中で「自分を生かすこと」「あきらめずに挑戦すること」というお話しがありました。この2つのことはこれからの生き方に大きくつながるものです。3年生169名のみなさん、今後のますますのご活躍を心から祈念いたします。
御協力・御支援くださいました御来賓、保護者、地域の皆様に厚く御礼申し上げます。(教頭)
☆卒業証書授与 「威風堂々」とした卒業生。
☆厳粛な雰囲気の中で式が行われました。
☆「合唱の豊春」 卒業生の合唱が6曲披露されました。
☆卒業生退場 惜しみない拍手がいつまでもつづきました。
☆本日、169名の卒業生が巣立ちました。
卒業式準備進行中!
○校内の清掃は1年生が担当し、式場準備は2年生が担当してがんばっています。作業には順番があり、基準を決めないと進みません。指示する人が多くてもだめだし、いなくてもだめ。経験と勘も重要です。みんなで手分けして進める姿は、とてもいいですね。明日の卒業式を成功させるのは、主役である3年生はもちろんですが、1,2年生のがんばりがあってのものです。全校生徒で作り上げる今年度最後の行事です。この作業をしっかりやることで、入学式の準備がスムーズにいきます。いろいろなことが繋がっているのですね。(校長)
☆いす並べは大変な作業です。
☆壇上の花を並べています。
☆祝電を張りながら懐かしさに作業の手が……。
☆マイクにつけるリボンに苦戦しています。
☆来賓席のテーブルは慎重に……。
☆いす並べは大変な作業です。
☆壇上の花を並べています。
☆祝電を張りながら懐かしさに作業の手が……。
☆マイクにつけるリボンに苦戦しています。
☆来賓席のテーブルは慎重に……。
時間の使い方は、そのままいのちの使い方になる。
○卒業式を明後日に控え、きょうは卒業式予行が行われました。それぞれの動きに代役を立てて練習しましたが、まだまだ修正箇所はあります。「練習だからまだ大丈夫」ということも言えますが、余計な時間なんてないはずです。今という時を大切に使いましょう。
○そんなことを言うのは、『今日の杖言葉』に掲げた言葉が、マザー・テレサ来日時に通訳を務めた渡辺和子さんの「時間の使い方は、そのままいのちの使い方になる。」だったからです。考えてみると、きょうの1時間も明日の1時間も、同じ1時間。無駄にできる時間なんてないんだなぁ、と思ったからなのです。今を懸命に生きるという気持ちを大切にしたいと感じました。
○練習後、謝恩の会があり、生徒たちから手紙とお花をいただきました。お花は早速校長室に飾りました。手紙を読んでいると、あのときのことがよみがえってきます。手紙は生徒たちからいただいた通信簿と思って、大事にしたいと思います。ありがとうございました。(校長)
☆若い校長先生が卒業証書を渡していますね。
☆流れに沿って卒業証書授与が行われました。
☆いただいたお花と手紙
○そんなことを言うのは、『今日の杖言葉』に掲げた言葉が、マザー・テレサ来日時に通訳を務めた渡辺和子さんの「時間の使い方は、そのままいのちの使い方になる。」だったからです。考えてみると、きょうの1時間も明日の1時間も、同じ1時間。無駄にできる時間なんてないんだなぁ、と思ったからなのです。今を懸命に生きるという気持ちを大切にしたいと感じました。
○練習後、謝恩の会があり、生徒たちから手紙とお花をいただきました。お花は早速校長室に飾りました。手紙を読んでいると、あのときのことがよみがえってきます。手紙は生徒たちからいただいた通信簿と思って、大事にしたいと思います。ありがとうございました。(校長)
☆若い校長先生が卒業証書を渡していますね。
☆流れに沿って卒業証書授与が行われました。
☆いただいたお花と手紙
三送会~その後
○1,2年生の昇降口前や階段の踊り場に、三送会関係の掲示物があります。昇降口正面には、満開の桜の絵が張られていました。近づいて見ると、小さなドットの集まりでした。体育館で遠くからしか見なかったので、このように作られていたとは気づきませんでした。美術部や三送会実行委員、有志の1年生などで取り組んだそうです。100枚以上の紙をつなぎ合わせて作られているそうですが、気の遠くなりそうな作業だったことと思います。でも、3年生の喜ぶ姿を思い浮かべながら取り組んだ時間は、楽しくあっという間だったかもしれません。誰かのためにがんばるって、気持ちが違いますよね。ありがとう。3年生のありがとうメッセージをいくつか読んでみましたが、後輩たちへの感謝やうれしさ、驚きなどが読み取れました。「思えば思われる」ということなのでしょうね。こんなやりとりを見ていると、実に気分がいいものです。みんなに感謝です。(校長)
☆三送会・美術部&実行委員の壁面装飾
☆装飾を拡大したもの①
☆装飾を拡大したもの②
☆3年生からのありがとうメッセージ①
☆3年生からのありがとうメッセージ②
☆三送会・美術部&実行委員の壁面装飾
☆装飾を拡大したもの①
☆装飾を拡大したもの②
☆3年生からのありがとうメッセージ①
☆3年生からのありがとうメッセージ②
3年生保健講話「いのちの話」が行われました。
○本日、5・6校時、春日部市助産師会の日野暁子先生を講師にお迎えし、3年生対象の保健講話「いのちの話」 を開催しました。本校では、10年以上つづく卒業前の恒例の行事となっています。日野先生のお話は、とても温かくて深い内容で、生徒達は、これからの生き方にもつながる、未来への大切な知識を学ぶことができました。また、お互いの性を思いやる心や自分を今まで支えてくれた人への感謝の心など、たくさんのことを教えていただきました。本日はありがとうございました。(教頭)
☆お互いの性を思いやる心を教えていただきました。
☆自分を今まで支えてくれた人への感謝の心を学びました。
☆日野先生、これからの生き方につながるお話をありがとうございました。
☆お互いの性を思いやる心を教えていただきました。
☆自分を今まで支えてくれた人への感謝の心を学びました。
☆日野先生、これからの生き方につながるお話をありがとうございました。
豊中生が一体になった三送会
○卒業式を間近に控え、卒業式練習も本格的になってきました。そのような中、本日は1,2年生が3年生への感謝を込めた3年生を送る会が行われました。昨年は出張の関係で見られなかったこの会を楽しみにしていました。会場には、実行委員や各学年の生徒たちが作製した装飾が壁いっぱいに掲示され、雰囲気を盛り上げていました。吹奏楽部の演奏とともに入場した3年生、会場には大勢の保護者の方々もいらしてました。最初に私も挨拶をしたのですが、とりとめもない話に温かな拍手をいただき、いつもとは違ったうれしさを感じました。
○開会セレモニーが終わると、いよいよ楽しみにしていたプラムの開始です。1,2年生あらのビデオレター、3年間の思い出を振り返るスライドショー、異動された先生方からのビデオレター、3学年職員からのメッセージビデオなど、ここでお見せできないのが残念なくらいのすばらしく楽しい作品ばかりでした。特に、3学年の職員はプライドを半分捨て去り、それぞれにぴったり合ったキャラクターに扮しての熱いメッセージを贈っていました。そして最後は、豊春中ならではの合唱のプレゼント。ほかの学校ではできない、本当にかけがえのないものだと感じました。この会があって、ここで過ごした中学校生活が大切な思い出の1ページになったと感じてくれたのではないでしょうか。箏曲部とリコーダーの演奏に見送られ、3年生が会場を後にしました。卒業式まで1週間あまり、気持ちを新たに残り少ない中学校生活を大切に過ごしてほしいと思いました。(校長)
☆吹奏楽部の演奏で入場する3年生
☆ステージ上に掲げられたスローガン
☆壁面装飾①
☆壁面装飾②
☆壁面装飾③
☆会場後方には保護者の方々がいっぱい
☆在校生からのビデオレター
☆3学年職員からのメッセージ
☆1,2年生の合唱①
☆1,2年生の合唱②
☆1,2年生の合唱③
☆3年生の合唱
☆くす玉割り①
☆くす玉割り②
☆リコーダーで見送り
☆箏曲部の演奏で退場
○開会セレモニーが終わると、いよいよ楽しみにしていたプラムの開始です。1,2年生あらのビデオレター、3年間の思い出を振り返るスライドショー、異動された先生方からのビデオレター、3学年職員からのメッセージビデオなど、ここでお見せできないのが残念なくらいのすばらしく楽しい作品ばかりでした。特に、3学年の職員はプライドを半分捨て去り、それぞれにぴったり合ったキャラクターに扮しての熱いメッセージを贈っていました。そして最後は、豊春中ならではの合唱のプレゼント。ほかの学校ではできない、本当にかけがえのないものだと感じました。この会があって、ここで過ごした中学校生活が大切な思い出の1ページになったと感じてくれたのではないでしょうか。箏曲部とリコーダーの演奏に見送られ、3年生が会場を後にしました。卒業式まで1週間あまり、気持ちを新たに残り少ない中学校生活を大切に過ごしてほしいと思いました。(校長)
☆吹奏楽部の演奏で入場する3年生
☆ステージ上に掲げられたスローガン
☆壁面装飾①
☆壁面装飾②
☆壁面装飾③
☆会場後方には保護者の方々がいっぱい
☆在校生からのビデオレター
☆3学年職員からのメッセージ
☆1,2年生の合唱①
☆1,2年生の合唱②
☆1,2年生の合唱③
☆3年生の合唱
☆くす玉割り①
☆くす玉割り②
☆リコーダーで見送り
☆箏曲部の演奏で退場