武里中学校ブログ
5月19日(金)の給食
5月19日(金)の給食のメニューは
ごはん、牛乳、ソフトカレイの竜田揚げ、ひき菜炒り、けんちん汁でした。
「ひき菜炒り」は福島県の郷土料理です。
「ひき菜炒り」は大根やにんじん、油揚げなどを
砂糖・しょうゆ・みりんなどで甘辛く炒め煮した料理で、
各家庭により材料や味付けはさまざまです。
「ひき菜炒り」の「ひき菜」とは大根やにんじんのせん切りのことをいい、
これが名前の由来となっているそうです。
福島県は南から北へ連なる阿武隈高地と奥羽山脈によって
会津地方と中通りと浜通りの3つの地方に分けられています。
「ひき菜炒り」は中通りで食べられている郷土料理ですが、
どの家庭でもごく一般的に食べられているので、
特に郷土料理と知らずに食べられている人が多いそうです。
今日の給食では健康のため、
鉄分の豊富な凍り豆腐や白ごまも加えています。
ごはん、牛乳、ソフトカレイの竜田揚げ、ひき菜炒り、けんちん汁でした。
「ひき菜炒り」は福島県の郷土料理です。
「ひき菜炒り」は大根やにんじん、油揚げなどを
砂糖・しょうゆ・みりんなどで甘辛く炒め煮した料理で、
各家庭により材料や味付けはさまざまです。
「ひき菜炒り」の「ひき菜」とは大根やにんじんのせん切りのことをいい、
これが名前の由来となっているそうです。
福島県は南から北へ連なる阿武隈高地と奥羽山脈によって
会津地方と中通りと浜通りの3つの地方に分けられています。
「ひき菜炒り」は中通りで食べられている郷土料理ですが、
どの家庭でもごく一般的に食べられているので、
特に郷土料理と知らずに食べられている人が多いそうです。
今日の給食では健康のため、
鉄分の豊富な凍り豆腐や白ごまも加えています。
親子クリーン作戦
本日、「親子クリーン作戦」と銘打ち
体育祭に向けても兼ねて
草むしりを中心に取り組みました。
御協力ありがとうございました。
体育祭に向けても兼ねて
草むしりを中心に取り組みました。
御協力ありがとうございました。
通信陸上市内大会(二日目結果)
昨日一昨日二日間、千葉県野田市総合公園陸上競技場で
平成29年度第63回全日本中学校通信陸上大会
埼玉県大会春日部市予選が行われました。
二日目(昨日)の結果を一部紹介します。
男子
200m 2位 岩本くん(3年) 6位 岩浪くん(2年)
1500m 1位 秋元くん(3年)(県大会出場)
5位 矢部くん(3年)
4×100mR 2位 植松くん(3年)岩本くん(3年)
後藤くん(3年)岩浪くん(2年)
四種競技 2位 後藤くん(3年)(県大会出場)
女子
200m 1位 田中さん(3年)(県大会出場)(大会新記録)
1500m 2位 仲西さん(1年) 3位 三柴さん(3年)
4×100mR 7位 工藤さん(3年)田中さん(3年)
槙(涼)さん(3年)槙(若)さん(3年)
でした。
県大会に出場する選手は県大会でもベストを尽くしてください。
平成29年度第63回全日本中学校通信陸上大会
埼玉県大会春日部市予選が行われました。
二日目(昨日)の結果を一部紹介します。
男子
200m 2位 岩本くん(3年) 6位 岩浪くん(2年)
1500m 1位 秋元くん(3年)(県大会出場)
5位 矢部くん(3年)
4×100mR 2位 植松くん(3年)岩本くん(3年)
後藤くん(3年)岩浪くん(2年)
四種競技 2位 後藤くん(3年)(県大会出場)
女子
200m 1位 田中さん(3年)(県大会出場)(大会新記録)
1500m 2位 仲西さん(1年) 3位 三柴さん(3年)
4×100mR 7位 工藤さん(3年)田中さん(3年)
槙(涼)さん(3年)槙(若)さん(3年)
でした。
県大会に出場する選手は県大会でもベストを尽くしてください。
5月18日(木)の給食
5月18日(木)の給食のメニューは
深川めし、牛乳、豚肉のアップルソース焼き、磯香あえ、みそ汁でした。
「深川めし」はあさりのむき身と刻んだ長ねぎを具にしたみそ汁を
茶わんや丼によそったご飯にかけただけの料理でした。
多くの職人や漁師が住む東京の深川地域で考えられた、
気の短い江戸っ子好みの「手軽なご飯」のひとつでした。
今ではあさりとご飯を一緒に炊く
「炊き込みご飯」として知られています。
今日の給食では、あさりだけではなく、
油揚げ、ごぼう、生姜などを使って給食室で炊きあげました。
あさりは野菜と一緒に食べると、鉄分の吸収率がアップして
スタミナ切れのしない体をつくってくれます。
今日の給食も健康な体づくりと体力向上を願い考えられたメニューです。
深川めし、牛乳、豚肉のアップルソース焼き、磯香あえ、みそ汁でした。
「深川めし」はあさりのむき身と刻んだ長ねぎを具にしたみそ汁を
茶わんや丼によそったご飯にかけただけの料理でした。
多くの職人や漁師が住む東京の深川地域で考えられた、
気の短い江戸っ子好みの「手軽なご飯」のひとつでした。
今ではあさりとご飯を一緒に炊く
「炊き込みご飯」として知られています。
今日の給食では、あさりだけではなく、
油揚げ、ごぼう、生姜などを使って給食室で炊きあげました。
あさりは野菜と一緒に食べると、鉄分の吸収率がアップして
スタミナ切れのしない体をつくってくれます。
今日の給食も健康な体づくりと体力向上を願い考えられたメニューです。
通信陸上大会
通信陸上大会の様子を
一部紹介します。
結果は後ほど(明日になる可能性が高いです)紹介します。
一部紹介します。
結果は後ほど(明日になる可能性が高いです)紹介します。
通信陸上(市内予選)
本日、千葉県野田市総合公園陸上競技場で
平成29年度第63回全日本中学校通信陸上大会
埼玉県大会春日部市予選が行われました。
結果を一部紹介します。
男子
1年100m 1位 鈴木くん(県大会出場)
8位 伊藤くん
2年100m 1位 岩浪くん(県大会出場)
8位 中根くん
3年100m 1位 岩本くん(県大会出場)
400m 1位 植松くん(3年)(県大会出場)
800m 1位 秋元くん(3年)(県大会出場)
1年1500m 4位 倉田くん
3000m 5位 矢部くん(3年)
110mH 3位 後藤くん(3年)
女子
1年100m 8位 水上さん
3年100m 1位 田中さん(県大会出場)
800m 1位 三柴さん(3年)(県大会出場)
です。
明日も同じ会場で大会が行われます。
ベストを尽くしてください。
平成29年度第63回全日本中学校通信陸上大会
埼玉県大会春日部市予選が行われました。
結果を一部紹介します。
男子
1年100m 1位 鈴木くん(県大会出場)
8位 伊藤くん
2年100m 1位 岩浪くん(県大会出場)
8位 中根くん
3年100m 1位 岩本くん(県大会出場)
400m 1位 植松くん(3年)(県大会出場)
800m 1位 秋元くん(3年)(県大会出場)
1年1500m 4位 倉田くん
3000m 5位 矢部くん(3年)
110mH 3位 後藤くん(3年)
女子
1年100m 8位 水上さん
3年100m 1位 田中さん(県大会出場)
800m 1位 三柴さん(3年)(県大会出場)
です。
明日も同じ会場で大会が行われます。
ベストを尽くしてください。
5月17日(水)の給食
5月17日(水)の給食のメニューは
こどもパン、牛乳、手作りコロッケ、アスパラサラダ、レンフォアタンでした。
今日の「アスパラサラダ」には「グリーンアスパラガス」を使っています。
「グリーンアスパラガス」は古代エジプト時代から
食用に栽培されてきた野菜で、
ヨーロッパでは春を告げる野菜として人気があります。
日本では明治期にほ栽培され始めました。
「グリーンアスパラガス」の穂先には、
アミノ酸の一種である「アスパラギン酸」が多く含まれていて、
疲労回復や美肌に効果を発揮します。
血管の病気を予防する栄養成分も多く含まれています。
今が旬のこのサラダは給食では一度しか出ません。
こどもパン、牛乳、手作りコロッケ、アスパラサラダ、レンフォアタンでした。
今日の「アスパラサラダ」には「グリーンアスパラガス」を使っています。
「グリーンアスパラガス」は古代エジプト時代から
食用に栽培されてきた野菜で、
ヨーロッパでは春を告げる野菜として人気があります。
日本では明治期にほ栽培され始めました。
「グリーンアスパラガス」の穂先には、
アミノ酸の一種である「アスパラギン酸」が多く含まれていて、
疲労回復や美肌に効果を発揮します。
血管の病気を予防する栄養成分も多く含まれています。
今が旬のこのサラダは給食では一度しか出ません。
体育祭練習(3年)
真剣味を増してきた3年生の体育祭練習を
一部紹介します。
一部紹介します。
緑の羽募金
今週、福祉委員会の生徒が
朝校門で毎日、「緑の羽募金」の活動をしています。
その様子を紹介します。
活動後の反省会の様子
朝校門で毎日、「緑の羽募金」の活動をしています。
その様子を紹介します。
活動後の反省会の様子
5月16日(火)の給食
5月16日(火)の給食のメニューは
鶏ごぼうピラフ、牛乳、いかのバター醤油焼き、
切り干し大根、コンソメスープでした。
「バター」は牛乳を原料にした食用油脂で、
乳製品のひとつです。
「バター」という名前はラテン語をもとにしていて、
「牛のチーズ」を意味するギリシャ語を由来としています。
100gの「バター」を作るためには、
原材料として牛乳を5ℓも必要とします。
このため「バター」には、牛乳の栄養であるビタミンAをはじめ、
各種のビタミンや栄養素が含まれています。
「バター」のおいしさはなんといっても「風味」と「こく」です。
生徒たちは今日の給食で「バター」の風味を
しっかり味わいながら給食を食べていました。
鶏ごぼうピラフ、牛乳、いかのバター醤油焼き、
切り干し大根、コンソメスープでした。
「バター」は牛乳を原料にした食用油脂で、
乳製品のひとつです。
「バター」という名前はラテン語をもとにしていて、
「牛のチーズ」を意味するギリシャ語を由来としています。
100gの「バター」を作るためには、
原材料として牛乳を5ℓも必要とします。
このため「バター」には、牛乳の栄養であるビタミンAをはじめ、
各種のビタミンや栄養素が含まれています。
「バター」のおいしさはなんといっても「風味」と「こく」です。
生徒たちは今日の給食で「バター」の風味を
しっかり味わいながら給食を食べていました。
委員会活動
本日まで生活向上委員会が
校門にて朝のあいさつ運動をしていました。
最後に反省会をしている様子を紹介します。
校門にて朝のあいさつ運動をしていました。
最後に反省会をしている様子を紹介します。
5月15日(月)の給食
5月15日(月)の給食のメニューは
ラーメン、牛乳、ポテトのオーロラソース焼き、小松菜のソテーでした。
「ポテトのオーロラソース焼き」は蒸したじゃが芋に
手作りの「オーロラソース」をかけてオーブンで焼いたものです。
「オーロラソース」とは、
「牛乳で作ったホワイトソースにトマトを加えたソース」のことで、
フランス料理では卵料理や肉料理によく使われています。
フランス語で「オーロラ」というのは、
ローマ神話の「曙の女神」の名前を意味していて、
夜明けの空のようなピンク色であることから、
「オーロラソース」と呼ばれています。
日本ではマヨネーズとケチャップを混ぜたソースも
この名前で呼ばれることがあり、魚介類の料理によく使われます。
今日の給食はこの日本風の「オーロラソース」を使っています。
ラーメン、牛乳、ポテトのオーロラソース焼き、小松菜のソテーでした。
「ポテトのオーロラソース焼き」は蒸したじゃが芋に
手作りの「オーロラソース」をかけてオーブンで焼いたものです。
「オーロラソース」とは、
「牛乳で作ったホワイトソースにトマトを加えたソース」のことで、
フランス料理では卵料理や肉料理によく使われています。
フランス語で「オーロラ」というのは、
ローマ神話の「曙の女神」の名前を意味していて、
夜明けの空のようなピンク色であることから、
「オーロラソース」と呼ばれています。
日本ではマヨネーズとケチャップを混ぜたソースも
この名前で呼ばれることがあり、魚介類の料理によく使われます。
今日の給食はこの日本風の「オーロラソース」を使っています。
朝のあいさつ運動
本日朝校門で
科学部の生徒と保護者、生活向上委員会の
「朝のあいさつ運動」に加えて
昨日お知らせした福祉委員会の「緑の羽募金」の活動が
行われていました。
さわやかなあいさつで週の始まりをスタートした武中です。
科学部の生徒と保護者、生活向上委員会の
「朝のあいさつ運動」に加えて
昨日お知らせした福祉委員会の「緑の羽募金」の活動が
行われていました。
さわやかなあいさつで週の始まりをスタートした武中です。
緑の羽募金のお知らせ
5月15日(月)から19日(金)まで
福祉委員が校門で7:50から8:05の15分間
「緑の羽募金」を実施します。
「緑の羽募金」をする理由は
森林を増やすためです。
森林を増やすために、
生徒たちからの募金を必要としていますので、
是非とも福祉委員会の活動に御協力ください。
福祉委員が校門で7:50から8:05の15分間
「緑の羽募金」を実施します。
「緑の羽募金」をする理由は
森林を増やすためです。
森林を増やすために、
生徒たちからの募金を必要としていますので、
是非とも福祉委員会の活動に御協力ください。
5色の団旗
今、3年生が体育祭に向けて
団旗を作成してくれています。
3年生は体育祭、修学旅行そして評価テストに向けて
様々なことが重なっていますが
それぞれしっかりと取り組んでいると思います。
がんばれ、武中3年生!
団旗を作成してくれています。
3年生は体育祭、修学旅行そして評価テストに向けて
様々なことが重なっていますが
それぞれしっかりと取り組んでいると思います。
がんばれ、武中3年生!
剣道部
体育館のステージ上では剣道部が練習をしていました。
少人数の活動ですが、集中してトレーニングしていました。
学総大会に向けて頑張って下さい。
少人数の活動ですが、集中してトレーニングしていました。
学総大会に向けて頑張って下さい。
練習試合(女子卓球部)
午前中、体育館では女子卓球部が
練習試合をしていました。
学総大会に向けて課題をしっかりとらえ
トレーニングにつなげてください。
練習試合をしていました。
学総大会に向けて課題をしっかりとらえ
トレーニングにつなげてください。
清掃活動(音楽部)
毎週土曜日には音楽部が活動前に
必ず校舎内を清掃してくれています。
きれいなハーモニーを奏でるためにも
この清掃活動は必要なんだと考えているからだと思います。
いつもありがとうございます。
必ず校舎内を清掃してくれています。
きれいなハーモニーを奏でるためにも
この清掃活動は必要なんだと考えているからだと思います。
いつもありがとうございます。
体育祭練習(1学年)
午後グラウンドで1学年が体育祭練習をしていました。
全員リレーや組体操、リズム縄跳びの練習をしていました。
中学生になって初めての体育祭です。
皆で協力し合って良い体育祭にいましょう。
全員リレーや組体操、リズム縄跳びの練習をしていました。
中学生になって初めての体育祭です。
皆で協力し合って良い体育祭にいましょう。
5月12日(金)の給食
5月12日(金)の給食のメニューは
ハヤシライス、牛乳、ミモザサラダでした。
「ハヤシライス」とは、薄切りの肉と玉ねぎをバターで炒めてから
赤ワインとドミグラスソースで煮込んだものを、
白いご飯の上にかける料理のことをいいます。
洋食に分類されますが、日本発祥の料理です。
「ハヤシ」という名前の語源については、
英語の「ハッシュド」から「ハヤシ」になったという説や、
洋食屋の店長の「林さん」が作った賄い料理が
全国に広まったという説など諸説あります。
このため、数多くの店が元祖を名乗っているそうです。
肉は牛肉を使うのが一般的ですが、
豚肉を使う場合もあります。
今日の給食は、給食室で豚肉と野菜を
じっくり煮込んで作ってくれました。
ハヤシライス、牛乳、ミモザサラダでした。
「ハヤシライス」とは、薄切りの肉と玉ねぎをバターで炒めてから
赤ワインとドミグラスソースで煮込んだものを、
白いご飯の上にかける料理のことをいいます。
洋食に分類されますが、日本発祥の料理です。
「ハヤシ」という名前の語源については、
英語の「ハッシュド」から「ハヤシ」になったという説や、
洋食屋の店長の「林さん」が作った賄い料理が
全国に広まったという説など諸説あります。
このため、数多くの店が元祖を名乗っているそうです。
肉は牛肉を使うのが一般的ですが、
豚肉を使う場合もあります。
今日の給食は、給食室で豚肉と野菜を
じっくり煮込んで作ってくれました。
5月11日(木)の給食
5月11日(木)の給食のメニューは
ごはん、牛乳、さばのカレー風煮焼き、アーモンドあえ、新じゃがの煮物でした。
今日の煮物は「じゃがいも」を使っています。
普段の煮物とは違う感じがしたはずです。
今の時期にとれる「新じゃが」を丸ごと使っていたからです。
「じゃがいも」の原産地はアンデスで、
日本へは1589年にオランダ人によって
ジャワのジャガトラ(現在にジャカルタ)から
長崎の平戸に持ち込まれました。
「じゃがいも」の主成分はでん粉ですが、
ビタミンCやカリウムも多く含まれていて、
ヨーロッパでは「大地のりんご」と呼ばれているほど、
健康野菜の代表格となっているそうです。
給食では「新じゃが」を丸ごと使った煮物は
1年に1度しか出ません。
ごはん、牛乳、さばのカレー風煮焼き、アーモンドあえ、新じゃがの煮物でした。
今日の煮物は「じゃがいも」を使っています。
普段の煮物とは違う感じがしたはずです。
今の時期にとれる「新じゃが」を丸ごと使っていたからです。
「じゃがいも」の原産地はアンデスで、
日本へは1589年にオランダ人によって
ジャワのジャガトラ(現在にジャカルタ)から
長崎の平戸に持ち込まれました。
「じゃがいも」の主成分はでん粉ですが、
ビタミンCやカリウムも多く含まれていて、
ヨーロッパでは「大地のりんご」と呼ばれているほど、
健康野菜の代表格となっているそうです。
給食では「新じゃが」を丸ごと使った煮物は
1年に1度しか出ません。
体育祭練習(2学年)
午前中にグラウンドで
2学年が学年練習をしました。
「台風の目」と「長縄跳び」の練習です。
1年生の時に比べると1年間で成長した姿を見せています。
その様子の一部を一部紹介します。
2学年が学年練習をしました。
「台風の目」と「長縄跳び」の練習です。
1年生の時に比べると1年間で成長した姿を見せています。
その様子の一部を一部紹介します。
生徒朝会
本日朝、生徒会本部役員を中心に生徒朝会を実施しました。
内容は
校歌斉唱、専門委員会の各委員長の話、実習生のあいさつでした。
校歌斉唱
各委員長の話
教育実習生の話
内容は
校歌斉唱、専門委員会の各委員長の話、実習生のあいさつでした。
校歌斉唱
各委員長の話
教育実習生の話
5月10日(水)の給食
5月10日(水)の給食のメニューは
ピース入りわかめごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、
ごま酢あえ、みそ汁でした。
今が旬の野菜「グリンピース」を使って
「ピース入りわかめごはん」を給食室で炊いてもらいました。
「グリンピース」は「さやえんどう」の「若い未熟な実」のことです。
「グリンピース」に含まれている良質のたんぱく質には、
集中力を高める働きがあります。
ビタミン類も多く含まれていて、
糖質や脂質の代謝を盛んにしたり、
体に抵抗力をつけたりする働きもあります。
今日の給食では、
八百屋さんから「さやつき」のものを買って、
中から豆を出して使っています。
学校では1年に1度の「グリンピースごはんです。
栄養士さんが季節の味を味わってもらおうと
考えられたメニューです。
ピース入りわかめごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、
ごま酢あえ、みそ汁でした。
今が旬の野菜「グリンピース」を使って
「ピース入りわかめごはん」を給食室で炊いてもらいました。
「グリンピース」は「さやえんどう」の「若い未熟な実」のことです。
「グリンピース」に含まれている良質のたんぱく質には、
集中力を高める働きがあります。
ビタミン類も多く含まれていて、
糖質や脂質の代謝を盛んにしたり、
体に抵抗力をつけたりする働きもあります。
今日の給食では、
八百屋さんから「さやつき」のものを買って、
中から豆を出して使っています。
学校では1年に1度の「グリンピースごはんです。
栄養士さんが季節の味を味わってもらおうと
考えられたメニューです。
体育祭練習(1,2年生合同)
男子は1年生が組み体操の動き方の確認を中心に、
2年生が万里の長城の練習を中心に取り組んでいました。
女子はリズム縄跳びの練習をしました。
2年生のリーダーが1年生の指導をしてくれました。
2年生が万里の長城の練習を中心に取り組んでいました。
女子はリズム縄跳びの練習をしました。
2年生のリーダーが1年生の指導をしてくれました。
体育祭練習(3学年)
午前中に3学年の学年練習がありました。
クラス毎に長縄跳びの練習をしました。
体育館での長縄跳びは縄が体育館の
堅いフロアに跳ね返るので難しいのですが
さすが3年生力を合わせてがんばっていました。
クラス毎に長縄跳びの練習をしました。
体育館での長縄跳びは縄が体育館の
堅いフロアに跳ね返るので難しいのですが
さすが3年生力を合わせてがんばっていました。
朝のあいさつ運動
今週から16日(火)より
生活向上委員会が朝のあいさつ運動をしています。
今朝は小雨の降る中にもかかわらず
さわやかなあいさつをしてくれました。
生活向上委員会が朝のあいさつ運動をしています。
今朝は小雨の降る中にもかかわらず
さわやかなあいさつをしてくれました。
本日の授業の様子
本日の授業風景を一部紹介します。
英語
国語
美術
数学
音楽
英語
国語
美術
数学
音楽
学総大会(硬式テニス)
本日、越谷市のしらこばと運動公園テニスコートにおいて
硬式テニスの学校総合体育大会埼葛地区合同予選会が
行われました。
本校からは沓名さん(3年生)が参加していました。
結果は3位で県大会進出を決めました。
県大会でも全力プレーで頑張って下さい。
硬式テニスの学校総合体育大会埼葛地区合同予選会が
行われました。
本校からは沓名さん(3年生)が参加していました。
結果は3位で県大会進出を決めました。
県大会でも全力プレーで頑張って下さい。
体育祭練習
本日体育祭の全体練習が行われました。
その様子を一部紹介します。
その様子を一部紹介します。
5月9日(火)の給食
5月9日(火)の給食のメニューは
2色揚げパン、牛乳、いかとえびのチリソース煮、ワンタンスープでした。
中国の北方地方で生まれた「ワンタン」は
中国料理の点心のひとつで、
小麦粉で作った皮に、ひき肉を包んで作り、
それだけで軽い食事になります。
中国では正月にこの「ワンタン」を入れた
スープを食べる習慣があるそうで
2000年の歴史のある食品ともいわれています。
「ワンタン麺」「ワンタンスープ」「揚げワンタン」などの
「ワンタン料理」はいつの間にか
日本の食生活にもすっかり定着しています。
2色揚げパン、牛乳、いかとえびのチリソース煮、ワンタンスープでした。
中国の北方地方で生まれた「ワンタン」は
中国料理の点心のひとつで、
小麦粉で作った皮に、ひき肉を包んで作り、
それだけで軽い食事になります。
中国では正月にこの「ワンタン」を入れた
スープを食べる習慣があるそうで
2000年の歴史のある食品ともいわれています。
「ワンタン麺」「ワンタンスープ」「揚げワンタン」などの
「ワンタン料理」はいつの間にか
日本の食生活にもすっかり定着しています。
体育祭の横断幕づくり(美術部)
5月27日(土)に開催予定の体育祭に向けて
美術部が横断幕づくりをしてくれています。
学校の至る所で体育祭に向けての取り組みが始まっています。
美術部が横断幕づくりをしてくれています。
学校の至る所で体育祭に向けての取り組みが始まっています。
5月8日(月)の給食
5月8日(月)の給食の給食のメニューは
ごはん、牛乳、ハンバーグ、ほうれん草のソテー、にら玉スープでした。
本日の「ハンバーグ」は調理員さんたちの手作りです。
「ハンバーグ」は18~20世紀前半に
港町ハンブルクからアメリカに移住した多くのドイツ人によって
よく食べられていた「ひき肉料理」です。
この料理が「ハンブルク風ステーキ」と呼ばれていて、
これが「ハンバーグ」と呼ばれるようになりました。
日本にはいつ頃どこから「ハンバーグ」が入ってきたのか、
正式な記録はありませんが、
文明開化の時代の洋食レストランには
「ジャーマンステーキ」や「ミンチボール」というメニューはあったそうです。
一般的な家庭料理になったのは
50年ほど前からですが、今では誰もが好きな人気メニューとなっています。
ごはん、牛乳、ハンバーグ、ほうれん草のソテー、にら玉スープでした。
本日の「ハンバーグ」は調理員さんたちの手作りです。
「ハンバーグ」は18~20世紀前半に
港町ハンブルクからアメリカに移住した多くのドイツ人によって
よく食べられていた「ひき肉料理」です。
この料理が「ハンブルク風ステーキ」と呼ばれていて、
これが「ハンバーグ」と呼ばれるようになりました。
日本にはいつ頃どこから「ハンバーグ」が入ってきたのか、
正式な記録はありませんが、
文明開化の時代の洋食レストランには
「ジャーマンステーキ」や「ミンチボール」というメニューはあったそうです。
一般的な家庭料理になったのは
50年ほど前からですが、今では誰もが好きな人気メニューとなっています。
教育実習開始
本日から2名の教育実習生が来ています。
1年生に数学の実習生が
2年生に保健体育の実習生が来ています。
将来の教育者として生徒たちとのふれあいの中で
多くを学んでください。
1年生に数学の実習生が
2年生に保健体育の実習生が来ています。
将来の教育者として生徒たちとのふれあいの中で
多くを学んでください。
14校大会準優勝(野球部)
報告が遅れましたが
連休中に行われていた
14校大会で野球部が準優勝しました。
この結果を受けて、良かった点は伸ばし
課題は改善するように
学総大会に向けてしっかりトレーニングしてください。
連休中に行われていた
14校大会で野球部が準優勝しました。
この結果を受けて、良かった点は伸ばし
課題は改善するように
学総大会に向けてしっかりトレーニングしてください。
尿検査忘れずに!
メール配信でもお知らせしましたが、
明日8日月曜日、明後日9日火曜日は尿検査の検体提出日です。
尿検査の尿は保存できませんので
必ず、当日の朝の採尿でなければなりません。
なるべく忘れないように、明日の朝採尿し、
学校へ持って行き提出してください。
なお、メール配信登録は現在でも可能ですので、
積極的に登録をお願いします。
不明な点は本校教頭にお問い合わせください。
明日8日月曜日、明後日9日火曜日は尿検査の検体提出日です。
尿検査の尿は保存できませんので
必ず、当日の朝の採尿でなければなりません。
なるべく忘れないように、明日の朝採尿し、
学校へ持って行き提出してください。
なお、メール配信登録は現在でも可能ですので、
積極的に登録をお願いします。
不明な点は本校教頭にお問い合わせください。
石川ジュニアオープンバドミントン大会(結果)
バドミントン部が参加していた
石川県白山市において行われていた
第22回石川ジュニアオープンバドミントン大会の
団体戦の結果は
男子ベスト8
女子ベスト16
でした。
全国の強豪と競い合った3日間は
学総大会への大きな糧となったと思います。
これからもしっかりとトレーニングしてください。
石川県白山市において行われていた
第22回石川ジュニアオープンバドミントン大会の
団体戦の結果は
男子ベスト8
女子ベスト16
でした。
全国の強豪と競い合った3日間は
学総大会への大きな糧となったと思います。
これからもしっかりとトレーニングしてください。
本物に触れて(音楽部)
連休中音楽部は
素晴らしい演奏会や講習会に参加していました。
やはり、スペシャリストの演奏は
いい意味の刺激を受けたに違いありません。
音楽部が普段掲げている言葉と同様に
ドイツ、イギリス、ラトビアの招聘指揮者が
「音楽が世界平和を推進している」と述べていたとのことです。
今後もこの経験を生かして素晴らしい
演奏を奏でてください。
素晴らしい演奏会や講習会に参加していました。
やはり、スペシャリストの演奏は
いい意味の刺激を受けたに違いありません。
音楽部が普段掲げている言葉と同様に
ドイツ、イギリス、ラトビアの招聘指揮者が
「音楽が世界平和を推進している」と述べていたとのことです。
今後もこの経験を生かして素晴らしい
演奏を奏でてください。
栗の木の害虫被害
栗の木に赤いこぶのようなものがついていたので調べてみると、
クリタマバチ(中国からの外来種)が
栗の新芽に産卵しできたこぶだということがわかりました。
このクリタマバチが産卵し赤いこぶができると
栗の花も咲かず栗の実はできないとのことです。
駆除についての対策を今後考えていきます。
クリタマバチ(中国からの外来種)が
栗の新芽に産卵しできたこぶだということがわかりました。
このクリタマバチが産卵し赤いこぶができると
栗の花も咲かず栗の実はできないとのことです。
駆除についての対策を今後考えていきます。
おもいやり(掲示物)
武中の所々に先生たちの願いを込めた
メッセージが掲示されています。
『今日は「思いやり」って・・何?』という
掲示物を紹介します。
メッセージが掲示されています。
『今日は「思いやり」って・・何?』という
掲示物を紹介します。
石川ジュニアオープンバドミントン大会
バドミントン部が一昨日5月4日(木)から本日6日(土)の期間
石川県白山市において行われている
第22回石川ジュニアオープンバドミントン大会に参加しています。
昨日の二日目の結果は次の通りです。
男子団体がベスト8まで勝ち上がり、
本日準々決勝に臨みます。
女子団体はベスト16まで勝ち上がりました。
画像は昨日のアップの様子です。
石川県白山市において行われている
第22回石川ジュニアオープンバドミントン大会に参加しています。
昨日の二日目の結果は次の通りです。
男子団体がベスト8まで勝ち上がり、
本日準々決勝に臨みます。
女子団体はベスト16まで勝ち上がりました。
画像は昨日のアップの様子です。
高円宮杯(サッカー部)
昨日葛飾中のグラウンドで高円宮杯の
市内予選1次リーグが行われていましたが、
1勝1敗で決勝トーナメント出場を決めました。
決勝トーナメントでも全力プレーを期待しています。
なお、この大会はサッカー協会主催の
15歳以下の選手たちの大会で
全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会といいます。
市内を勝ち上がると東部地区大会に進出し、
そしてクラブチームと中体連(中学校の部活)の代表が
県大会でしのぎを削り、15歳以下のサッカーチームが
日本一を目指す大会です。
市内予選1次リーグが行われていましたが、
1勝1敗で決勝トーナメント出場を決めました。
決勝トーナメントでも全力プレーを期待しています。
なお、この大会はサッカー協会主催の
15歳以下の選手たちの大会で
全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会といいます。
市内を勝ち上がると東部地区大会に進出し、
そしてクラブチームと中体連(中学校の部活)の代表が
県大会でしのぎを削り、15歳以下のサッカーチームが
日本一を目指す大会です。
練習試合(女子バレーボール部)
午後の体育館では
女子バレーボール部が練習試合を行っていました。
連休中他にも様々な場所で
活動している部活動も多くあります。
しかし、ブログで紹介できない部活動もたくさんあり
申し訳ございません。
女子バレーボール部が練習試合を行っていました。
連休中他にも様々な場所で
活動している部活動も多くあります。
しかし、ブログで紹介できない部活動もたくさんあり
申し訳ございません。
第29回中学生将棋竜王戦
5月3日(水)4日(木)に第29回埼玉県中学生将棋竜王戦が
さいたま市浦和区のカルタスホールにおいて行われました。
中学生C2のクラスで山家くん(3年)が1位に輝きました。
様々な方面で「よさ」や「とりえ」を伸ばしている武中生です。
さいたま市浦和区のカルタスホールにおいて行われました。
中学生C2のクラスで山家くん(3年)が1位に輝きました。
様々な方面で「よさ」や「とりえ」を伸ばしている武中生です。
5月5日(金)午前の武中の様子
こどもの日の武中の様子です。
グラウンドではソフトボール部と野球部が
練習をしていました。
体育館では男女バスケットボール部が練習試合をしていました。
ソフトボール部
野球部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
グラウンドではソフトボール部と野球部が
練習をしていました。
体育館では男女バスケットボール部が練習試合をしていました。
ソフトボール部
野球部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
マロニエの花
正門脇にマロニエの花が咲いています。
マロニエは日本では「西洋栃の木」といい
マロニエの実がフランス語のマロンの語源になったとも言われています。
マロニエは日本では「西洋栃の木」といい
マロニエの実がフランス語のマロンの語源になったとも言われています。
石川ジュニアオープンバドミントン大会(初日結果)
バドミントン部が昨日5月4日(木)から6日(土)の期間
石川県白山市において行われている
第22回石川ジュニアオープンバドミントン大会に参加しています。
初日の結果は
男子シングル
福田くん(3年)がベスト16
男子ダブルス
坪倉くん(2年)田邊くん(2年)ペアがベスト32
女子シングル
本田さん(3年)がベスト16
女子ダブルス
草間さん(3年)淀さん(3年)ペアがベスト16
でした。
ちなみにこの大会は各都道府県の新人戦で上位者のみが参加する大会です。
大会二日目も全力でプレーしてください。
石川県白山市において行われている
第22回石川ジュニアオープンバドミントン大会に参加しています。
初日の結果は
男子シングル
福田くん(3年)がベスト16
男子ダブルス
坪倉くん(2年)田邊くん(2年)ペアがベスト32
女子シングル
本田さん(3年)がベスト16
女子ダブルス
草間さん(3年)淀さん(3年)ペアがベスト16
でした。
ちなみにこの大会は各都道府県の新人戦で上位者のみが参加する大会です。
大会二日目も全力でプレーしてください。
第22回石川ジュニアオープンバドミントン大会
本日5月4日(木)から6日(土)の期間
石川県白山市において行われている
第22回石川ジュニアオープンバドミントン大会に
バドミントン部が参加しています。
この大会は各都道府県の新人戦で上位者のみが参加する大会です。
ぜひともチャレンジして全力を尽くしてください。
石川県白山市において行われている
第22回石川ジュニアオープンバドミントン大会に
バドミントン部が参加しています。
この大会は各都道府県の新人戦で上位者のみが参加する大会です。
ぜひともチャレンジして全力を尽くしてください。
木の生命力
昨年8月下旬の台風で倒れて
伐採した桐の木の切り株から、
幹が生え出しました。
根が生きているので、
様々な場所から青々とした葉っぱを茂らせていました。
木の生命力のたくましさを感じました。
昨年の8月下旬の時の画像
伐採した桐の木の切り株から、
幹が生え出しました。
根が生きているので、
様々な場所から青々とした葉っぱを茂らせていました。
木の生命力のたくましさを感じました。
昨年の8月下旬の時の画像
5月3日(水)の午後の武中
5月3日(水)午後の武中の様子を紹介します。
テニスコートでは男子ソフトテニス部が
市外から3校を招いて練習試合を行っていました。
グラウンドではサッカー部が練習試合を行っていました。
体育館においては春日部カップが行われていました。
試合風景の画像をアップできす申し訳ありません。
試合後の練習ゲームの様子を紹介します。
テニスコートでは男子ソフトテニス部が
市外から3校を招いて練習試合を行っていました。
グラウンドではサッカー部が練習試合を行っていました。
体育館においては春日部カップが行われていました。
試合風景の画像をアップできす申し訳ありません。
試合後の練習ゲームの様子を紹介します。