~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

大増中学校ブログ

初夏の大増風物詩

 大増中の初夏の風物詩「沈丁花」が咲き始めました。
 朝は元気よく可憐な花を見せますが、夕方には小さくなってしまいます。
 職員駐車場の南側で見られます。本校にお立ち寄りのさいは、ぜひご観賞ください。

苦笑い 新しい掲示板設置

今年度、新たな掲示板を設置しました。先週末に完成しましたのでご披露します。
正門の右手の壁面(地域の皆様への情報提供です。)


職員玄関に入って右手、階段入口です。(来賓の皆様にみていただくものです。)

にっこり 春の全国交通安全運動期間

 5月11日(月)~20日(水)は、「春の全国交通安全運動」の期間です。
 ぜひ、交通安全への意識を高め、社会全体で「安全」をつくりあげましょう。それが社会を構成する私たち一人ひとりの役割です。使命です。
 そのためにも、次に掲げる、運動の基本方針や全国と埼玉県の重点項目を十分意識して生活しましょう。
<運動の基本>子どもと高齢者の交通事故防止
◎全国の重点
 1 自転車の安全利用の推進(特に自転車安全利用五則の周知徹底)
 2 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用徹底
 3 飲酒運転の根絶
◎埼玉県の重点 高齢者の自転車乗用中の交通事故防止