八木崎小学校ブログ

八木崎小学校ブログ

パレード終了

 大勢の市民の方に見守られてパレードがスタート。先ほど、無事終わりました。応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。









藤の花も間に合いました。

最終調整

 校庭でパレードの最終調整を行っています。もうすぐ出発します。


藤まつりに参加します

 本日、藤まつりが開催されています。本校の金管バンドクラブとバトンクラブもパレードに参加します。11時24分から開始予定です。ぜひ、応援にいらしてください。
 

縄文体験!

6年生が社会科の授業で縄文時代について学習しました。
春日部市教育委員会文化財保護課から3人の方を講師としてお招きし、縄文時代の八木崎小学校近辺の様子を教えてもらったり、本物の土器、貝殻等に触れたりして縄文時代への興味関心を高めると共に、理解を深めていたようです。
なお、「テレビ埼玉」の取材が入りましたので、本日17:00からのニュースで放映される予定です。6年1組の授業の様子が流れます。






担任の先生が読み聞かせ

1年3組の教室付近を歩いていると教室に子どもの姿が見えません。???教室をのぞくと、教室の後ろの隅で担任の先生を囲んで車座に座っていました。絵本の読み聞かせを集中して聴いていました。みんな本が好きなんですね。 

朝の健康観察

 今日も1年生は、元気に登校しています。写真は、朝の健康観察の様子です。先生に名前を呼ばれると、右手を挙げて「はい、元気です!」と応えていました。手の挙げ方も上手です。

第1回避難訓練

 本年度最初の避難訓練を行いました。教室がかわったので、新しい避難経路を確認するのが目標です。混乱なく校庭に避難できたのでよかったと思います。1年生も、緊急地震速報の音に素早く反応して机の下に移動することができました。








視力検査

 保健室の近くを通ると1年生が3人いました。休んでいたので視力検査をやっているとのこと。3人ともよく見えるようで、皆、Aでした。これからも目が悪くならないように気をつけて生活してほしいと思います。

図工の授業

 今日は図工の授業をやっているクラスが多く見られました。どのクラスの子どもたちものびのびした絵を描いていました。


委員会の仕事

 掲示委員会の児童が、休み時間を使って廊下の掲示物の貼り替え作業を行っていました。3人で協力してまっすぐに貼ろうと頑張っていました。ありがとう。

授業風景から

 1年生の教室では、少しずつ着座での授業が始まっています。下の写真は、音楽の授業風景です。担任が右手に人形をはめ、人形と対話をしながら授業を進めていました。先生の問いかけに、皆、元気よく返事をしていました。

おはよう運動の日

 今朝は、18日で「8」のつく日なので、おはよう運動を展開しました。通学路途中では、大変お世話になりました。また、正門付近にも3人の方が立ってくださり、あいさつや空き缶回収を行ってくれました。ありがとうございました。
 次回28日もよろしくお願いします。

いい天気だけど・・・

 朝からあたたかくいい天気です。業間休みには、元気よく外遊びをする姿が多く見られます。しかし、だんだん風が強くなってきました。雲も多くなってきたように思います。子どもたちが帰るまでは、雨が降らないように。


コゲラ発見!

 1年生の下校指導から帰ってくると、給食室と用水路の間にある木から「トントントン」という音がしていました。よ~く見ると、コゲラが、木の幹に穴をあけていました。遠くにいても「トントントン」という音が聞こえます。

今日は校庭へ

 1年生がクラスごとに校庭を見学していました。遊んでいい所、いけない所の確認も合わせて学習していました。




ALTの先生

 大増中のALTの先生が金曜日に八木崎小に来て、外国語活動の授業を補助してくれます。キャサリン先生は、「八木崎小学校は、きれいですね!」と、びっくりされていました。元気で明るいキャサリン先生と楽しく外国語の学習ができそうです。

いい天気

 校門付近の2本の桜が見頃です。今朝は天気も良く、一段と花がきれいに見えます。

教室の外へ

 1年生が教室の外へ出て、「廊下の歩き方」の学習をしていました。途中、今後よく行く保健室や職員室、体育館の見学もしていました。興味津々の瞳できょろきょろしていたかわいい1年生でした。




1年生、下校!

 1年生にとっては、すべてが学習です。靴箱の使い方、トイレの使い方、下校の仕方・・・。昨日の入学式は、保護者の方と一緒でしたが、今日は一人。きっと神経を使ったと思います。下校後は、ゆったり家で過ごし、早く寝るといいですね。