上沖小学校ブログ
放課後子ども教室
上沖小学校放課後子ども教室では、2回目の「かすかべ郷土かるた」教室が開催されました。
1年生から6年生まで約90人近くの子供たちが集まりました。対戦相手を変えながらかるたを楽しみました。次回は、8月19日(金)です。
1年生から6年生まで約90人近くの子供たちが集まりました。対戦相手を変えながらかるたを楽しみました。次回は、8月19日(金)です。
夏休み図書館開放終了
上沖小では、読書活動推進の一環として、「読書で耕す 豊かな心! 読書マラソン27690冊」に取り組んでいます。
夏季休業中も水泳学習期間に合わせて、図書館開放を行っていました。プールの後立ち寄る子、宿題をもって訪れ調べ学習をする子・・・・・10日間でのべ325人の利用がありました。
図書館開放は終了しましたが、この後もたくさんの本を読んでほしいと思います。
夏季休業中も水泳学習期間に合わせて、図書館開放を行っていました。プールの後立ち寄る子、宿題をもって訪れ調べ学習をする子・・・・・10日間でのべ325人の利用がありました。
図書館開放は終了しましたが、この後もたくさんの本を読んでほしいと思います。
夏休み水泳学習
早いもので、夏休みも2週間が過ぎました。7月25日からの夏休み水泳学習もいよいよ終わりを迎えます。今週は、学習のまとめとして水泳検定を行っています。昨日は1年生と4年生、今日は2年生と5年生、最終日の明日は3年生と6年生です。夏休み中もたくさんの児童が練習に取り組み、ぐんぐん泳力を伸ばしました。検定中は、プールサイドから「がんばれ~!」「あと少し!」など、友達を応援する声が聞こえてきました。
第2回放課後子ども教室
第2回上沖小学校放課後子ども教室では、「かすかべ郷土かるた」を開催しました。
「かるた」の練習を通して、春日部市内にある自然や文化、歴史を学びます。また、10月30日に行われる「第34回かすかべ郷土かるた大会」に向けての練習にもなります。
1年生から6年生まで、多くの児童が参加申し込みをしてくれましたので、会場を体育館に変更して行いました。初めて経験する子が数名いましたが、あっという間にルールを覚え、熱い戦いが繰り広げられていました。
「かすかべ郷土かるた」教室は、8月9日(火)、8月19日(金)にも計画されています。
「かるた」の練習を通して、春日部市内にある自然や文化、歴史を学びます。また、10月30日に行われる「第34回かすかべ郷土かるた大会」に向けての練習にもなります。
1年生から6年生まで、多くの児童が参加申し込みをしてくれましたので、会場を体育館に変更して行いました。初めて経験する子が数名いましたが、あっという間にルールを覚え、熱い戦いが繰り広げられていました。
「かすかべ郷土かるた」教室は、8月9日(火)、8月19日(金)にも計画されています。
わか草学級(2年生親子料理教室)
PTA2学年部の活動「わか草学級・親子料理教室」が、本校家庭科室で開催されました。
今回は、親子で「杏仁豆腐とカスタードクリーム」を作りました。計量カップで水や牛乳を量ったり、包丁でフルーツを切ったり、各班ごとに親子で協力して調理しました。初め卵を割った子、いつものお手伝いを生かして手際よく道具を洗う子・・・・・とても楽しそうでしお皿に彩りよく盛り付け完成!!どの班も100点満点の出来栄えでした。最後は、みんなでおいしくいただきました。
今回は、親子で「杏仁豆腐とカスタードクリーム」を作りました。計量カップで水や牛乳を量ったり、包丁でフルーツを切ったり、各班ごとに親子で協力して調理しました。初め卵を割った子、いつものお手伝いを生かして手際よく道具を洗う子・・・・・とても楽しそうでしお皿に彩りよく盛り付け完成!!どの班も100点満点の出来栄えでした。最後は、みんなでおいしくいただきました。
放課後子ども教室
本年度から、上沖小学校を活動場所として「放課後子ども教室」が行われます。
今日は、第1回目の教室が開催されました。「夏休みの宿題等の学習支援」教室です。27日(水)までの三日間、申込み児童を対象に行われます。今日は、1・2・4・5年生の児童が参加しました。夏のドリルや市販のドリル、絵日記や読書感想文など持ってきた宿題は様々ですが、大沼中学校の生徒さんがボランティアで子供たちの学習を支援してくれました。丸つけをしてもらったり、計算の仕方を教えてもらったり、宿題は順調に進んだようです。
今日は、第1回目の教室が開催されました。「夏休みの宿題等の学習支援」教室です。27日(水)までの三日間、申込み児童を対象に行われます。今日は、1・2・4・5年生の児童が参加しました。夏のドリルや市販のドリル、絵日記や読書感想文など持ってきた宿題は様々ですが、大沼中学校の生徒さんがボランティアで子供たちの学習を支援してくれました。丸つけをしてもらったり、計算の仕方を教えてもらったり、宿題は順調に進んだようです。
林間学校-4
浅間酒造観光セーターで昼食にカレーライスをいただきました。家族や友達にお土産を選ぶ姿は、微笑ましいものです。
これから帰ります。お土産話を楽しみにお迎えください。
これから帰ります。お土産話を楽しみにお迎えください。
林間学校三日目-3
横手山の山頂に着きました。
気温はだいぶ低いですが、子供たちの心は素晴らしい景色を見てあたたかくなりました。
初めてのスカイレーターにドキドキ❗
これから浅間酒造観光セーターに向かいます
気温はだいぶ低いですが、子供たちの心は素晴らしい景色を見てあたたかくなりました。
初めてのスカイレーターにドキドキ❗
これから浅間酒造観光セーターに向かいます
林間学校三日目-2
ホテルの方々に見送られ、バスが出発しました。
これから横手山に向かいます。
これから横手山に向かいます。
林間学校三日間-1
いよいよ林間学校最終日です。今朝も気持ちのよい朝を迎えました。
昨夜は、蛍や星の観察など志賀高原の自然を静かに楽しみました。ハイキングの疲れもあり、消灯時刻にはあっという間に夢の世界へ…ぐっすり眠れたようです。
朝の会では、子供たちの元気な挨拶がこだまになって返ってきました。また、玉ねぎ代表児童よりこれまでの活動を振り返っての感想発表がありました。
この後、朝食・出発式を行い、予定通り三日目の行程を進めて行きます。
昨夜は、蛍や星の観察など志賀高原の自然を静かに楽しみました。ハイキングの疲れもあり、消灯時刻にはあっという間に夢の世界へ…ぐっすり眠れたようです。
朝の会では、子供たちの元気な挨拶がこだまになって返ってきました。また、玉ねぎ代表児童よりこれまでの活動を振り返っての感想発表がありました。
この後、朝食・出発式を行い、予定通り三日目の行程を進めて行きます。