上沖小学校ブログ

上沖小学校ブログ

卒業を祝う式

今日は、6年生の卒業を祝う式が行われました。1年生から4年生は、卒業式には参加できませんので、今日の祝う式で6年生とお別れです。お世話になった感謝の気持ちを込めて、お祝いの言葉をかけたり、拍手をしたりしてお別れしました。
体育館の準備もおわり、21日(火)の卒業証書授与式を待つのみとなりました。
      
      
      
      
      

卒業式予行練習

卒業式まで、一週間となりました。今日は、卒業式の予行練習が行われました。
約1時間40分という長い時間でしたが、最後まで緊張感をもって取り組むことができました。
入退場や卒業証書授与の動き、呼びかけなど、6年生も5年生も本番を意識して、一つ一つ丁寧に行っていました。当日は、2時間以上の式となりますが、きっと立派な卒業式になることと思います。
     
     
     
     

6年生奉仕作業

 3月13日(月)、6年生が「お世話になった学校・先生方にために」考えた奉仕作業を行ってくれました。体育館ピカピカ隊、図工室ピカピカ隊、校庭側溝ピカピカ隊、ぞうきん作り隊の4グループに分かれ、作業を進めてくれました。6年間過ごした校舎や校庭への想いを込めて、寒い中一生懸命掃除をしたり、ぞうきんを縫ってくれた6年生の皆さん、ありがとう!!
 
      
      
      
      
       
      

東日本大震災に向に係る取り組み

明日は東日本大震災から6年となります。本校では、朝の学級活動の時間に東日本大震災で被害に遭われた方々への追悼の意を表し、被災者の想いについて考えました。
全校放送の後、『被災地のこども80人の作文集』から、学年の実態に応じて選んだ作文を読み、感想を話し合ったり、自分たちにできることは何かを考えたりしました。
      
      
      

3年生校外学習

3月7日(火)、3年生が「春日部郷土資料館」見学、「旧日光街道」散策に行ってきました。
資料館では、昔の暮らしについて話を聞いたり展示物から気付いたことをメモしたりしました。
また、旧日光街道の散策では、宿場町の街並みや蔵、道標など見学しました。
わたしたちのまち「春日部日」について、たくさんのことを学ぶことができました。
      
      
          

図画工作科鑑賞授業

埼玉県立近代美術館より講師をお招きして、4年生が図画工作科鑑賞授業を行いました。
題材は「知ってる?ピカソ!」です。顔写真からピカソってどんな人なのかを考えたり、たくさんのピカソの作品から共通点を話し合ったり、自分が感じたことや考えたことを発表し合ってみんなで楽しく鑑賞会をしました。
講師の方からの「今日はおもしろかった?」の質問に、「楽しかった~!!」という元気な声が返ってきました。
      
      
      

6年生を送る会

6年生を送る会が行われました。
在校生が6年生の卒業をお祝いし、これまでお世話になった感謝の気持ちを表しました。どの学年も工夫を凝らして贈った歌や演奏、お祝いの言葉は、卒業前の思い出に残る集会になりました。最後に歌った約900人による「グッデイ グッバイ」の合唱は感動的でした。
今日は、第3回学校評議員会も行われ評議員の皆様にも参観いただきました。子供たちの活躍に大きな拍手をいただきました。
      
      
      
      
      
      
      
      

授業参観③

今日は、1・2年生の授業参観がありました。
1年生は、コマ回しやなわとび、鍵盤ハーモニカの演奏や音読など、できるようになったことの発表でした。お友達やお父さん・お母さんから大きな拍手をもらい、満足げな笑顔を見せていました。
2年生は、算数(分数)や音楽、生活科など様々な教科を参観いただきました。発表の仕方、ノートの書き方、ペアでの伝え合い・・・・たくさんの成長を見ていただきました。
      
      
      
      

授業参観②


今日は、3・4年生の授業参観がありました。
4年生は、「2分の1成人式」を行いました。なわとびや楽器の演奏など得意なことを発表したり、20歳になった自分へのメッセージを発表したり、各学級で工夫を凝らした式が行われました。
3年生は、2学期に見学させていただいた「坂田」さんにご来校いただき、親子で「押絵羽子板作り」を行いました。布の配色や貼り付ける場所を相談しながら楽しそうに作業を進めていました。
世界に一つだけの羽子板が完成しました。
      
      
      
      
      
      

2月の音楽朝会

今日は、今年度最後の音楽朝会です。
姿勢を整え、のどの奥を開いて歌うことを復習しました。高学年のお手本となる歌声を聴き、低学年も大人の声で歌えるようになってきて、全校で気持ちよく今月の歌「グッデイグッバイ」を歌いました。1年間、伴奏を手伝ってくれた音楽委員会の皆さん、ありがとうございました。
今年度最後を締めくくり、5年生が3部合唱「A good day」を発表してくれました。澄んだ声と3つのパートがきれいに重なり、とても素晴らしい発表でした。