江戸川小中学校ブログ

江戸川小中学校ブログ

「春をみつけよう」 ~1学年 生活科

1年生では、生活の授業で校内の春を探しに探検しました。

中庭の池に、今年最初の「蓮の花」を見つけました。

「音楽の「咲いた」の歌詞と一緒!」「音楽だと、チューリップだった。」「夜になると、花がとじるのかな?」

好奇心いっぱいの1年生でした。

学級討議~5~9年生~

令和6年度児童・生徒会総会に向けて、今日は、学級討議を行いました。

5・6年生の司会・進行は、児童・生徒会本部役員が行います。

 

各クラスの学級委員を中心に、一つ一つ丁寧に質問や意見を出しました。

この後、各専門委員会などで検討していきます。

がっこうたんけん~1・2年生

今日は、1時間目に1年生と2年生が学校探検を行いました。

「こっちだよ」「手をつないでいこう!」

「ゆっくり階段を降りようね。」

2年生が優しく声をかけながら進んでいきます。

2年生もすっかり頼もしくなりました。

 

校長室の入り口の様子です。きれいに並べていました。

 

 

今日の授業の様子

英語の授業では、場面に応じて単語を選び、会話の練習をしました。

国語の授業では、主人公の心情の変化を読み取ったり、気付いたことをまとめたりしました。

理科の授業では、実験で変化の様子を観察した結果を自分の考えを含めながらまとめ、クラスメートと意見交換をしました。 

 

 

埼玉県学力・学習状況調査~7・8・9年生

今日は、後期課程の生徒が埼玉県学力・学習状況調査に臨みました。

9年生は、昨年度からタブレット端末を利用してテストに挑戦する経験をしていたので、今日は、大変スムーズに取り組んでいました。

国語の長文問題の文章を画面から読み取ったり、自分の考えをキーボードを利用して打ち込んだりと、これまでにない力が必要です。これから、練習してきましょう。

 

がっこうたんけんの案内板をはる ~2年生

 あっというまに1年です。ちょうど今頃、上級生に手を引かれて探検をしていた2年生が、明後日行う1年生との「がっこうたんけん」にむけて、手作りの案内表示を校内に掲示しました。

本番が、とっても楽しみです。

 

 

第1回学校運営協議会

本校の目指す学校像は、「伝統に学び、未来の地域へつながる江戸川小中学校」です。

今日は、この地域とともにある江戸川小中学校の『共育』を進めていく学校運営協議会を行いました。

 これから1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

 

今日の授業の様子

今日の授業の様子です。

「こんなに、地図記号、覚えるの!?」「この漢字、知ってる。お兄ちゃんから、教えてもらった。」「中学の勉強になって、とたんに難しい。」

5年生では、アルファベットの文字を、1年生では、「し」という文字を習いました。

 

 

全国学力・学習状況調査 ~6年生

6年生が全国学力・学習状況調査に臨みました。

今日は、「質問調査」について、タブレット端末をつかって回答しました。

「意外と答えやすかった。」「初めてだったので、緊張しました。」

 

明日は、埼玉県学力・学習状況調査です。令和6年度は、CBT(タブレット端末等を活用した調査)により行われます。頑張れ!江戸川小中生!

結団式

江戸川小中では、1年生から9年生までを3つのグループに分けて、縦割り活動を行っています。

今日は、3つの団(SUN団、STAR団、SKY団)の活動をスタートとなる結団式です。

始めに、団長・副団長の自己紹介と決意発表のあと、応援歌の「ゴーゴーゴー」の練習を行いました。

団ごとの後は、全校児童生徒で練習です。3つの団の精一杯の歌声が体育館中に響きました。

「SUN団、いくぞ~!」という団長の力強いかけ声。

下の学年をあたたかく見守る上級生の姿。

元気いっぱいの結団式は体育委員会が中心となって進めました。

児童生徒集会【体育委員会】

今年から、児童生徒集会では各専門委員会からの発表を行います。

トップバッターは、体育委員会です。

今日は、5月に行われる大運動会のスローガンの発表、体育に関するクイズ大会を行いました。

今年のスローガンは、「みんな輝け!チーム江戸川」です。

動きのあるクイズは、1年生から9年生まで楽しめる企画となりました。