江戸川小中学校ブログ
今日の給食 10.9(水)
今日の献立は、「ポークカレー」「牛乳」「鉄骨サラダ」です。
音楽会に向けて~楽器運搬 9学年~
音楽会では、ジュニアステージの児童が楽器を使って演奏します。
今日は、9学年の生徒が音楽室から楽器を運びました。
また、全校で使用する合唱台の準備も行いました。
『去年は、木琴はステージ下にありました。』
これまでの経験を活かし、てきぱきと準備をしてくれました。
ありがとう!9年生!!
今日の給食 10.8(火)
今日の献立は、「ごはん」「牛乳」「さばのかば焼き」「こまつなのごま和え」「みそ汁」です。
昨日から教育実習に2人の先生が来られています。主に、1年生、2年生を担当します。
むし歯 ゼロ! ~2学年~
今朝、2年生の教室で表彰式を行いました。
2年生は、むし歯の治療が全員終了し、『 むし歯 ゼロ 』になりました。
『全員がむし歯がない状態です。これからも、むし歯にならないように、歯を大切にしていきましょう。』
今日の給食 10.7(月)
今日の献立は、「ごはん」「牛乳」「チンジャオロース」「もやしのサラダ」「レンファンタン」です。
各学年の思いを込めて、音楽会を成功させよう!~児童・生徒集会~
今日は、児童・生徒集会です。音楽会実行委員会が担当します。
各学年の音楽会に向けてのスローガンが発表されました。
【1学年:みんながスター こころをひとつに あかるくきこえる いいおんがくにしよう】
《曲目:きらきらぼし ~ みんなが★スター ~》
『みんなでことばをだしあってきめました。』『きらきらぼしをがんばります』
【2学年:元気に楽しくリズムよく ぽっかぽかな ハッピーメロディをかなでよう】
《曲目:ぽっかぽかどうぶつ園に行こうよ》
『「ポカポカ」は、クラスの合言葉です。みんなの心がぽかぽかになるように、一人一人が頑張ります。』
【3学年:自分のハートに火をともして 最高の音楽会を 成功させよう】
《曲目:「パフ」「届けようこのゆめを」》
『がんばって音楽会をせいこうさせたいという気持ちを表現しました。』
【4学年:きれいなメロディ にっこり笑顔で 最高の一曲を届けよう】
《曲目:スーパーカリフジリスティックエクスピアリドーシャス》
『みんなで音を合わせてきれいなメロディをとどけられるように頑張ります』
【5学年:響け歌声 届け感動 ステージいっぱい広げよう】
《曲目:いつも 何度でも》
『5年生で初めての合唱です。みんなで歌声を響かせて聞いてくれている人たちに感動を届けたいという思いが込められています。』
【6学年:繋げよう 強い想いと きらめく感動】
《曲目:地球星歌 ~笑顔のために~》
『6年生の強い想いをみんなで繋げて感動してほしいという思いで私たちは歌います。』
【7学年:きらめけ 世界中に 届け 7Aのメッセージ】
《曲目:マイバラード》
『このスローガンのようにきれいな歌声を届けられるように頑張ります。』
【8学年:未来一途】
《曲目:HEIWAの鐘》
『このスローガンをもとに、私たちは「平和」という言葉を胸に刻みながら、心を一つに頑張っていきます。』
【9学年:響かせよう 人生という名の華やかな音色】
《曲目:あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~》
『9年生は、今回の音楽会が最後となるので、今までにない合唱をして一生、みなさんの心に残るような歌を届けられるよう頑張ります。』
今年の学校のスローガンは、『自分を信じて We Are The One』です。
看板は、文化部が製作しました。
『このスローガンは、「わたしたちは一つ」という意味になっています。学年、学校全体が一つになり、自分を信じて頑張ってほしいと思います。』
『四つ葉のクローバ―を見つけたら「プチ・ハッピー」になります。緑色はみんなに元気を与えてくれるような明るい色をしています。』
『感染症がおさまり、みんなが翼を広げたように自由にのびのびと歌える環境になったので、このデザインにしました。』
『自分たちが「やり切った」と思えるような演奏ができるように、そして発表された学年や学校全体のスローガンを達成できたと思えるような音楽会にしていくために、心を込めて取り組んでいきましょう。』
今日の給食 10.4(金)
今日の献立は、「ピリ辛みそ丼」「牛乳」「すまし汁」です。
2学期中間テスト~ミドルステージ・ハイステージ
今日は、2学期の中間テストです。これまでの学習の成果を発揮します。
「しっかり頑張ってきた」「まずい!!不安だ!」「ワークは終わっています。」
朝の会の後の短い時間も、お互いに問題を出し合ったり、わからないところを聞いたり、まとめたノートを見返して確認したり・・・
どの教室でも緊張感のある雰囲気で頑張る姿が見られます。
「育てたオクラをいただこう!」
江戸川小中では、学校の畑を利用して野菜を育てています。
収穫したオクラを、今日は、お味噌汁にしていただきます。
「煮干し」をはらわたをとってだしを取り、みそ汁をつくります。
育てた「オクラ」、丁寧に気持ちを込めて作ったみそ汁。
本当においしい一杯で、笑顔になりました。
「いろいろもよう」~2学年 図画工作~
2年生の図画工作の授業では、大きな紙にいろいろな模様をつくる取組をしました。
一人がストローでブクブクと泡をたて、一人が大きな紙をかたむけて泡をくっつけます。
紙には様々な模様ができました。
「こんなになった!」「泡が消えない!!だいじょうぶかな?」「まるでエビフライみたいなもようだ!!」
この後の時間には、偶然出来上がった模様からイメージしてクレヨンで描いていきます。