豊春地区公民館
今月の親子の広場
8月23日(木)
今月の親子の広場には8組の親子が来てくれました!
親子の広場では、
お子さんたちを元気に遊ばせるのはもちろんですが、
更生保護女性会の皆さんが保護者のお悩み相談に乗ってくれたり、
保護者どうしの情報交換、お友達づくりの場にもなります。
初めての方も大歓迎です!
お気軽にお越しください
次回は9月20日(木)10:00~11:30
研修室で行います。
PAセミナーまもなく!!
特に必見の講座が間もなく開催です!!
プロのPAエンジニアさんが、丁寧に教えてくれますよ。
入門編:8月18日(土)午前9時~午後5時
応用編:8月25日(土)、26日(日)午前10時~午後6時
応募がまだの人は急げ!まだ間に合います!!
豊春第二公民館で開催予定です。
詳しくはチラシをご覧ください⇓⇓⇓
おもしろ科学教室開催!
8月10日(金)
おもしろ科学教室を開催しました!
講師は蔵前理科教室ふしぎ不思議のみなさん。
わくわく科学クラブのみなさんもお手伝いに来てくれました。
今年は「マグデブルクの半球を作ろう!」ということで、
真空と大気について学ぶ実験を行いました。
プリンカップにチューブをつけて、2つのカップを合わせ、
中の空気を吸いだすと、、、
ペットボトルをつりさげても離れない!?!?
もっと大きな半球をを使えば
みんなで引っ張っても離れない!?!?
真空にすることで、のりもテープも使っていないのに、半球が離れなくなってしまう実験に、みんな興味津々、大盛り上がりでした
これで夏休みの自由研究もばっちりですね!
今月のえほんの広場
8月9日(木)
台風の影響で、少し風が強い日でしたが、
今日の絵本の広場には6人のお子さんが来てくれました。
みんな走り回って元気いっぱいでしたが、
先生がはじまりの手遊びを始めると、
みんないい子で先生に注目!
今日は女の子のリクエストで
「いないいないばあ」の絵本を読みました。
来月の絵本の広場は9月13日(木)10:30~11:30です。
みんなで楽しく本と親しみましょう!
親子で作ろう!段ボールで恐竜づくり!!開催
8月8日(水)
親子で作ろう!段ボールで恐竜づくり!!を開催しました!
台風が近づきやや天気が落ち着かない日でしたが、
たくさんの親子が集まってくれました。
はじめに生涯学習市民推進員の杉山充男先生が、
恐竜の時代について簡単に教えてくだり、
みんな熱心に聞き入っていました。
お勉強が終わったら、さっそく恐竜づくり!!
トリケラトプスかアパトサウルスのどちらかを選んで恐竜づくりスタート!
切って、貼って、色を塗って
小さい子から大きい子まで、みんな上手に
かっこいい恐竜ができました。
\\どっちの恐竜が強いかな??//
今月のオレンジカフェ
8月3日(金)
猛暑の中でしたが、
今月のオレンジカフェも大盛況!
涼しいお部屋で、みなさん楽しくおしゃべりをしていました。
今日も素敵な笑顔であふれていました。
お茶とお菓子をいただきながら、おしゃべりを楽しみませんか?
初めての方も大歓迎ですよ!
大盛況!映画鑑賞会のつどい
7月26日(木)
本日行った
映画鑑賞会のつどい~16ミリ映画を楽しもう~
には、なんと!約150人もの方にお越しいただきました!
第2弾となる今回の上映作品は
監督:降旗康男、主演:高倉健のホタル。
涙なしには見られなかった、大変感動したとの声が多数上がり
大盛況でした。
次回の映画鑑賞会の集いは
監督:松山善三、主演:辻典子の「典子は、今」を上映します。
9月27日(木)9:30~11:40(開場:9:10)
講堂にて行いますので、
みなさん、ぜひお越しください!!
今月の親子の広場
7月19日(木)
体が溶けそうな猛暑の今日は、暑さのためか
いつもより少し参加者が少なめでしたが、
8組の親子がきてくれました!
涼しいお部屋の中で、みんな元気いっぱいでした
次回の親子の広場は8月23日(木)
公民館の涼しいお部屋で、みんなで遊びましょう!!
第51回演芸のつどい
7月15日(日)
豊春地区いきいきクラブ連合会と豊春地区公民館が共催の
「第51回豊春演芸のつどい」が開催されました!
カラオケ、コーラス、民謡、舞踊などなど、
皆さんいきいき発表されていました
当日の様子はこちら↓↓
夏らしい絵手紙
公民館利用サークル「たのしい絵手紙」のみなさんの
夏らしい作品が講堂前に展示中です!
白いレースが涼し気ですね!
二つ折りにして切手を貼れば、
暑中見舞いに送ることもできるそうです
今月の絵本の広場
7/12(木)くもり
いつもよりすこ~しだけ涼しい日となった今日のえほんの広場には、
たくさんのお子さんとお母さんたちが集まってくれました。
むしさんの絵本に興味津々・・・
えほんに親しむことで、お子さんの知的好奇心や想像力が育ちます!
えほんの広場は毎月第2木曜日に開催中。
次回は8月9日 10:30~11:30です!
お気軽にお越しください
おもしろ科学教室 参加者募集中
先着順ですので、お申し込みはお早めに
俳句の作品展示されています
公民館にお越しの際は、ぜひご覧になってください
今月のオレンジカフェ
7月6日(金)
雨が降ったりやんだりの安定しない天気でしたが、
今月のオレンジカフェにもたくさんの方が集まっていました!
天気が悪い日が続くと、気分も落ち込みがちですが、
そんなときこそ、
みんなで楽しくおしゃべりするのはいかがでしょうか?
オレンジカフェは毎月 第1金曜日に談話室で開催しています。
途中参加もOKです。
お気軽にお越しください
熱中症に気を付けよう!
今日から7月です!
連日とっても暑い日が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
熱中症にならないように気を付けましょう!
熱中症予防 5つのポイント
1 高齢者は上手にエアコンを
2 暑くなる日は要注意
3 水分をこまめに補給
4 「おかしい!?」と思ったら病院へ
5 周りの人にも気配りを
熱中症予防5つのポイント(埼玉県ホームページ)
豊春地区公民館は「まちのクールオアシス協力施設」です。
熱中症にならないように上手にご利用ください!
今月の「親子の広場」
6/21(木)
今月の「親子の広場」では七夕まつりを行い
大盛況でした!!
みんなで七夕飾りを作ったり、お願いごとを短冊にかいて
笹に飾りました。
みんなが飾った笹は、公民館の図書コーナーに飾ってあります!
みんなの願いがかなうといいね
今回、飾りつけに使った竹を、上蛭田の当間様と関根様から
ご提供いただきました。
ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
次回の「親子の広場」は7/19(木)10:00~11:30。
会場は研修室です。
ぜひ遊びに来てくださいね!!
絵手紙の新しい作品が展示されています!
公民館利用サークル「たのしい絵手紙」の皆さんの新しい作品が、
今日から講堂前に展示されています!
今回は、はがきサイズのほかに、コースターに絵を描いた作品も展示されています。
季節感あふれる作品を、ぜひご覧ください!
今月の「えほんの広場」
6月14日(木)
今月の「えほんの広場」には、小さいお友達が来てくれました!
読み聞かせのあとには、みんなでお手玉で遊びました。
お家でも楽しめるような絵本や遊びも紹介しています!
次回は、7月12日(木) 10:30~11:30。
会場は和室です。
申し込み不要ですので、お気軽にお越しください
いきいき学級を開催しました!
6月6日~6月8日の3日間で
いきいき学級を開催しました!
健康でいきいきとした生活を送るために役に立つ講座を開催する「いきいき学級」。
今年も大盛況でした!
1日目は、
のもとデンタルクリニック 院長の野本恵子さんを講師にお迎えし、
「寝たきりになりたくない!
~毎日簡単にできる寝たきり予防策~」
というテーマで講演いただきました。
お口の中を健康に保つことが、全身の健康にも大きくかかわることなど、
普段、歯医者に行くだけでは聞けないお話に、参加者のみなさんは熱心に聞き入っていました。
2日目は
第三地域包括支援センターの皆さんを講師として
「老い支度を学ぼう
~備えて安心!老後の為の私の選択~」
というテーマで、ディスカッションを交えて、それぞれ安心して老後を過ごすために、どのような準備が必要なのか学びました。
終了後には、
漠然としか考えていなかった老後のことについて、皆さんの意見を聞きながら、改めてよく考える機会になった
との感想もいただきました!
3日目は
NPO法人パドルジャークス体操協会の及川優子さんによる
「パドル体操」!
ほとんどの方がパドル体操は初めて!
最初は「私にもできるかしら?」と不安そうだった方も、明るい先生の笑顔につられて、すぐに笑顔になって体を動かしていました。
音楽に合わせて体操しつつ、笑い声のあふれる楽しい講座になりました!
オレンジカフェを開催しました!
6月1日(金)
今月のオレンジカフェにもたくさんの方が集まっていました!
みなさん、お茶とお菓子を楽しみながらお話しをされていて、
どのテーブルも笑顔があふれていました
写真の撮影にも、みなさん協力してくださりありがとうございました
オレンジカフェは、認知症の方やその家族、地域の方や専門職の方など、どなたでも参加できる「集いの場」です!!
申し込み不要で、時間内であればいつでも気軽に参加できます!
豊春地区公民館では毎月第1金曜日に開催しています。
次回は7月6日(金)10:00~正午
会場は談話室です!
ぜひご参加ください
いきいき学級参加者募集!!
人生いつまでも健康でいたいみなさんに注目のお講座!
「いきいき学級」を開催します!!
参加者募集中です!!
お申し込みは、豊春地区公民館窓口、
または、お電話 048-754-0942 まで!
16ミリ映画上映会開催!
5月24日(木)
映画上映会のつどい~16ミリ映画を楽しもう~
(主催:春日部16ミリ映画鑑賞会、豊春地区公民館)
を開催しました!
第1弾となる今回の上映作品は「鉄道員(ぽっぽや)」。
人気作品ということもあり、
100人近くもの方が来場してくれました!
上映後には、「感動した!」「胸が熱くなった!」などの感想が寄せられました。
次回は、7月26日(木)9:30~11:40(開場9:10)
降旗康男 監督、高倉健 主演
「ホタル」を上映します。
\\みなさん、ぜひご来場ください!!//
親子の広場を開催しました!
5月17日
親子の広場には
たくさんのお子さんとお母さんが集まってくれました!
一緒に遊んでみんな仲良し
次回の親子の広場は七夕まつり
みんなで短冊に願いごとを書いて、笹に飾りましょう!
6月21日(木)10:00~11:30 研修室にて開催します!
オレンジカフェを開催!!
5月11日(金)
オレンジカフェを開催しました!
天気も良く、たくさんの方が参加し
和やかに談笑されていました
オレンジカフェでは、
介護や健康、福祉に関する相談も受け付けています。
申し込み不要ですので、お気軽にお越しください
次回は、6月1日(金)10:00~正午に開催予定です。
絵手紙の作品を展示をしています!
講堂前に展示しています!
ネギ坊主や
ツタンカーメンのエンドウ豆などを題材とした作品です。
藤のお花見会を詠んだ俳句が展示中です!
4月28日(土)に開催した
藤のお花見会「~春を詠む~俳句の楽しさを知ろう」
でともえ俳句会の皆さんと参加者の皆さんが詠んだ俳句が
豊春地区公民館の講堂前に掲示されています!
5月11日(金)まで掲示されておりますので、ぜひご覧ください!
突然ですが、問題です!
この写真は、豊春地区公民館にある木を撮影したものです。
この写真の中には、ある生き物がいます!
さて、どこに何の生き物がいるでしょう??
正解は・・・
↓
↓
↓
↓
↓
こちら!!!
よ~~く見てみると・・・
キジバトが巣を作っていました
藤のお花見会を開催しました
4月28日(土)
『藤のお花見会』を開催しました
前庭では「~春を聴く~ミニコンサート♪」を行いました。
最初の出演は
春日部ブルースハープクラブの皆さん!
ギターやハーモニカ等の演奏とともに「なごり雪」等を熱唱。
とてもカッコよく、あっという間に客席を盛り上げてくれました!
次は
うたごえとどけ隊の皆さん!
「平和のうたとどけたい」等の合唱で素敵な歌声を披露してくれました♪
3番目は
春日部アコーディオンサークルの皆さん!
「男はつらいよ」等の合奏を披露。
アコーディオンの素敵な音色が印象的でした!
そして、最後は
ギターサークル トレモロの皆さん!
「バラのタンゴ」等の息の合った演奏を披露し、
ミニコンサートを締めくくってくれました。
ミニコンサートの最中には、
観客に公民館利用サークルの「一会の会」の皆さんによる
呈茶も行われました。
同時に、
和室では「~春を味わう~お抹茶のたて方-入門-」を
行いました。
講師は、一会の会の吉村 厚仙 先生。
参加者の皆さんは、真剣な表情でお抹茶のたて方を学んでいました!
そして、
談話室では「~春を読む~俳句の楽しさを知ろう」
ということで、公民館利用サークルのともえ俳句会の皆さんを
講師として簡単な俳句講座を行ったうえで、
参加者の皆さんで、お花見会の様子を詠んだ俳句を作り発表しました!
皆さんの作った俳句は、5月11日(金)まで、豊春地区公民館の講堂前に展示予定です!
今回、たくさんの方に藤のお花見会においでいただきました。
豊春地区公民館では、これからも様々なイベントや講座を開催予定です。
ぜひ、豊春地区公民館にいらしてください
藤の花が満開です!!
4月20日(金)晴れ
ここ最近の暖かさで、
例年より早く豊春地区公民館の藤棚が満開です!
昨年に比べて花の数は少ないですが、一房ずつ見るとこんなにキレイです
4月28日(土)には「藤のお花見会」を開催予定です。
ぜひご来場ください!
親子の広場でカブト作り!
4月19日(木)
本日の親子の広場は、端午の節句も間近なことから
みんなでカブトを作りました!
子どもたちが被れるように、
お母さんたちは一生懸命、再生紙でカブトを折りました!
お母さんの作ったかっこいいカブトに誇らし気
これで端午の節句本番もばっちりですね!
次回の親子の広場は
5月17日(木)10:00~11:30 研修室で行います!
申し込みは不要です。
直接会場にお越しください。
えほんの広場
4月12日(木)
えほんの広場を開催しました!
読み聞かせのあとに、絵本に出てきたおもちゃを作って
みんなで遊びました
電車ごっこも
ママと一緒に手遊びもして、みんな楽しそうでした
次回は、5月10日(木)10:30~11:30
和室で行います!
申し込み不要ですので、お気軽にお越しください
オレンジカフェを開催しました!
オレンジカフェを開催しました
風が強い一日でしたが、たくさんの方が参加されました。
皆さん楽しそうな様子で、
手話で童謡「ふるさと」の合唱をしていました♪♪
次回は 5月11日(金) 10:00~正午 談話室 で開催します。
申し込み不要で、どなたでも参加できます。
お気軽にお越しください!!
目指せ!コーヒーの達人!!
3月18日(日)
わくわくクッキング「目指せ!コーヒーの達人!」を開催しました。
ティールーム チャチャのマスターを講師にお招きし、
コーヒーが飲まれるようになったきっかけや
おいしいコーヒーのいれ方を学びました。
オレンジカフェを開催しました。
3月2日(金)
オレンジカフェを開催しました。
今年度最後となるオレンジカフェにも、
多くの地域の皆さまが参加しました。
参加すること自体が、心と体の
健康維持、増進にもつながります。
どうぞ足をお運びください♪
来年度もオレンジカフェを開催予定です。
憩い・交流の場としてお気軽にお越しください。
☆次回のお知らせ☆
4月 6日(金) 10:00~正午
≪毎月第1金曜日≫ 談話室にて
「親子の広場」でおひなまつり♪
2月15日(木)
今日は❝春❞を思わせる暖かい日となりました。
そろそろ桃の節句です。今日の「親子の広場」は
「おひなさま企画」として、
参加いただいた方に、このような❝おひなさま❞を
作っていただきました。
今日の参加者は、0歳のお子さんが多かったのですが
更生保護女性会の方たちに、とてもなついた様子でした。
男の子たちは乗り物に夢中です!
ガソリン、満タンで(^^♪
お母さまたちも今日は少しお子さんから離れて、
和気あいあいとおひなさま作りをしていました。
更生保護女性会の方々です。いつも優しく参加者を出迎えてくださいます。
次回は、3月15日(木) 10:00からです。
お気軽にいらしてください。
サークル1日体験 開催中!
豊春地区公民館と豊春第二公民館では、
3月11日(日)までサークル1日体験を開催しています。
公民館では、たくさんのサークルがいろいろな活動をしています。
「仲間ができているところに1人で入るのは気が引ける。」
「やりたいことと時間はあるけど、サークルに入るには勇気がいる…。」と
思っているあなた、
サークルの活動を見学・体験しませんか?
新しいことを始めるチャンスです。
⇒詳しくはこちら!!
「えほんの広場」
2月8日(木)
寒さが続いてますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今日の「えほんの広場」では、小さいお子様たちが来てく
れました。
お母さんも一緒に、手遊びを交えて「えほんの世界」に
入っていきます。
どんな小さなお子さんでも、伝わるようですね。
シャイな男の子はお母さんの読み聞かせが
よかったようです。
「えほんの広場」では、保護者の方へ❝本の選び方❞などを知っ
ていただくことを主な目的としています。
お子さんへの読み聞かせの参考になりますので、是非お気軽に
お越しください。
次回は、3月8日(木) 10:00~ 談話室 です。
どんなお話がきけますでしょうか
おたのしみに
2018 トヨハル音楽祭を行いました
2月4日(日)・・・立春
これから訪れる季節を想い、
2018 トヨハル音楽祭を開催しました。
すてきな歌声と
しなやかな演奏で
会場はあたたかい雰囲気で満たされていました♪
聴衆者からは、
「演奏者も歌い手の方も幸せそうで、また聞き手の私たちも
とてもハッピーになれました。」
「この音楽祭でひと足先に心に春が来たようです。」
といった好意的な声が多く聞かれました。
明後日、トヨハル音楽祭です!!
2月4日(日)
豊春地区公民館の講堂で
「2018トヨハル音楽祭」を行います!
当公民館利用サークルをはじめ
Petit Trio(プチ・トリオ)さんをゲストにお招きし
こころ温まる時間をお届けします。
ご家族お誘いあわせの上、どうぞお越しください♪♪
※第1部に出演予定だった「豊春小学校6年生」は、インフルエンザによる
学級閉鎖のため、出演が取りやめになりました。
親子の広場
1月18日(木)
「親子の広場」 が始まりました。
さて、どんな様子でしょうか?
のぞいてみましょう!
今日は小さなお子さんたちが多いようです。
お母さま同士のリラックスしたおしゃべりも、
お子様たちにはよい影響を与えますね。
ボールを追いかけ、元気いっぱいです!
将来はサッカー選手かな・・・?
次回の 「親子の広場」 は
2月15日(木) 10:00~
❝ひなまつり” を企画しています。
おたのしみに!!
ペンキを塗りました!
1月18日(木)
昨日の雨にもかかわらず、今日は晴天となり気温も高くなり
以前から予定していた箇所の模様替えをしました。
駐車場の街灯はすっかりきれいにお化粧され、
まるで豊春のスカイツリーのようです。
今回、作業をしていただいたのは、
主に修繕を担当している中央公民館の職員です。
高い所での作業は危険を伴うので、誰にでも出来るもの
ではありません。
予定時間を過ぎてしまいましたが、無事に作業を終了す
ることができました。
異文化交流
1月16日(火)
今回 豊春地区公民館では、
豊春地域でネパール料理をされている方を講師に迎え、
身近な異文化交流
ネパール料理でサンチャイ!!
を、開催しました。
なかなか なじみのない「ネパール料理」に触れ、文化の違いと
そして改めて日本を深く知る事業になりました。
えほんの広場を行いました
1月11日(木)
えほんの広場を開催しました。
今日はちいさなお友達が来てくれました。
えほんの読み聞かせにも
おもちゃでの遊びも、とっても楽しそうでした♪
次回は、2月8日(木)10:30~11:30に行います。
申込不要ですのでお気軽にお越しください!
たのしい絵手紙さんの作品を展示しています
豊春地区公民館のふれあい図書コーナーで、
たのしい絵手紙さんの作品を展示しています。
2018年のお正月を楽しく描いています。
ぜひご覧になってください。
オレンジカフェを開催しました。
1月4日(金)
オレンジカフェを開催しました。
新年を迎えてから初めての催しですが、
多くの参加者でにぎわいました!
年末年始にあった色々なできごとを
楽しげにお話ししていました。
次回のオレンジカフェは
2月2日(金)10:00~正午に行います。
ごあいさつ
今年も1年間、豊春地区公民館ならびに豊春第二公民館の運営に御協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!
よいお年をお迎えください…♪
~年末年始休館のお知らせ~
12/29(金)~1/3(水)まで
親子の広場 クリスマス会!!
12月21日(木)
親子の広場はクリスマス会!!
多くの親子が来てくれました!
公民館利用サークルの皆さまが、子どもたちに
「歌」と「ハーモニカの音色」をプレゼント♪
手拍子したり口ずさんだりと
みんなとっても楽しそう(^^♪
そして、良い子のみんなに
サンタさんからのプレゼント…!
みんなとってもうれしそう(^^)/
今日の日がみんなの思い出になったらうれしいです♪♪
次回の親子の広場は
1月18日(木)10:00~11:30に行います。
申し込みは不要ですので、直接会場へお越しください。
小・中学生期家庭教育学級を開催しました
12/13(水)
豊春地区内各PTAとの共催で
小・中学生期家庭教育学級「発達障害の理解と対応」の
講演会を開催しました。
講師の教育相談センター 岡嶌 浩志さんをお招きし、
"もし自分の子供がそうだったら・・・"
"学習障害との違いは?"などを中心に
大変貴重なお話をいただきました。
参加者へのアンケートからは
「今まで自分がとってきた行動を見直す良い機会になりました。
ありがとうございました。」また、「子どもばかり責めては、
やる気をなくしてしまうと実感しました。今日からできることを
始めて、続けてみます。」といった好意的な意見を多くいただきました。
オレンジカフェを開催しました。
12月1日(金)
オレンジカフェを開催しました。
一段と寒さが増してきましたが
多くの方にご参加いただけました。
次回は1/5(金)10:00~正午に行います!
認知症の方、その家族の方、地域の方など…
ぜひお気軽にお越しください♪
親子でリース作り
11/18(土)
親子でリース作りを開催しました。
リースの土台となるのは、
豊春地区公民館の藤棚のフジのつるです!!
そこに思い思いの飾りつけをしました。
ドングリの枝でブランコを作ったり、
時計のようにデザインしたりと・・・
個性豊かなリースが出来上がりました!
中学生社会体験チャレンジ事業 3日目!
今日も、元気に様々な業務を行いました。
午前中は、図書コーナーの本を探しやすいように並べ替えをしたり、落ち葉が一杯たまった側溝の清掃をしました。
午後は、公民館の職員になった気持ちで、各自で公民館の事業の企画書を作りました。「読書会」「フェルト手芸講座」「プログラミング講座」と、思い思いに楽しい講座の企画を考えました。
3daysチャレンジに参加した中学生の皆さん、お疲れさまでした。
これからも、学業をはじめとする様々な活動や家庭の手伝いなどを、一生懸命に取り組んでください。
豊春地区公民館職員一同
中学生社会体験チャレンジ事業 2日目!
3daysチャレンジで2日目の今日は
親子の広場、16ミリ映画鑑賞会のイベントの
会場準備や片づけ、来場者の受付など
いろいろな仕事を行いました。
仕事にもだんだんと慣れてきたようで
指示を自分たちなりに理解しながら
テキパキと仕事をこなしていました。
明日は最終日です!
16ミリ映画鑑賞会が開催されました。
11月16日(木)
「映画上映会のつどい ~16ミリ映画を楽しもう~」(主催:春日部16ミリ映画鑑賞会、春日部市教育委員会)が開催されました。
今年度最後となる今日は
「はだしのゲン」を上映しました。
天気はあいにくの雨でしたが、
多くの方がいらっしゃてくださいました。
来年度も16ミリ映画鑑賞会を開催する予定ですので
どうぞ皆さま、楽しみにお待ちください♪
親子の広場を開催しました。
11月16日(木)
親子の広場を開催しました。
今日は、中学生社会体験チャレンジの生徒3人に
小さい子と遊んでもらいました。
最初はお互いに緊張した様子でしたが
すぐに打ち解け、たちまち笑顔(^^♪
楽しい時間となったようです♫
次回の親子の広場は クリスマス会
12/21(木)10:00~11:30に行います。
いい子にしてればサンタさんに会えるかも・・・?
中学生社会体験チャレンジ事業 3daysチャレンジ
豊春中学校の生徒が活動しています
15日(水)から17日(金)までの3日間、中学生社会体験チャレンジ事業3daysチャレンジで、豊春中学校の生徒3名が、豊春地区公民館で活動しています。
これは、春日部市内の中学1年生が一斉に、市内の様々な事業所で職業体験をするもので、豊春地区公民館では、3名の生徒がチャレンジしています。
初日の今日は、窓口で利用者に部屋の鍵の貸し出し、和室の障子の張り替え、駐車場の樹木の片付けなどを体験しました。
緊張しながらも、一生懸命に取り組んでいました。
利用者からは、「がんばってね!」と、声援を受けていました。
明日は、親子の広場や16ミリ映画鑑賞会の事業実施の体験を予定してます。
文化バラティーin豊春終了しました!
文化バラエティーin豊春 2日目です!
様々なイベントで
にぎやかに終了しました。
今日の模様は写真でご覧ください。
来年度の文化祭で
皆様のご来場をお待ちしております。
文化バラエティーin豊春開催中です!
文化バラエティーin豊春1日目です。
今日の模様は、写真でご覧ください♪
また明日、12日(日)10:00~16:00まで
開催しておりますので、
ご家族お誘いあわせの上
ぜひお越しください!
えほんの広場を開催いたしました
えほんの広場を開催いたしました。
今回は2組の親子さんが参加してくれました。
お子さんたちが「どんぐりころころ」を楽しそうに聞き入っていました。
次回は12月14日(木)10時30分~11時30分に行います。
明日に迫る!!
10月28日(金)晴れ
いよいよ、豊春第二公民館文化祭が明日に迫っています。
準備OKです。
皆さまのご来場をお待ちしております。
豊春地区・豊春第二公民館 職員一同
親子の広場を開催しました
10月19日(木)
今日の親子の広場はハロウィンパーティー!
天気はあいにくの雨でしたが、
多くのお子さまが来てくれました。
今日までいい子にしていたみんなに
お菓子のプレゼント!!!
親子の広場は 0歳~5歳までのお子さまの遊び場としてはもちろん
保護者方々のお悩み相談などの場として開放しています。
申し込み不要ですので、直接会場へお越しください!!
いい笑顔!
次回は11月16日(木)10:00~11:30に行います。
えほんの広場を開催しました。
10月12日 (木)
えほんの広場を開催しました。
今回は小さなお子様が来てくれたため、スカーフやお手玉で遊びました。
次回は11月9日 (木) 10時30〜11時30に行います。
オレンジカフェだより
10月6日(金)
オレンジカフェが行われました。
今日も多くの方がいらっしゃり、
いろいろなお話をされていました。
みなさまでお話をしあって
リフレッシュすることはもちろんですが、
「お家から出る」というそのことだけでも、
良い刺激となり日々が活気づくと思います。
次回は11/10(金)10:00~正午に行います。
どうぞお越しください♪
第63回 豊春地区体育祭は無事終了しました
10月1日(日)
雲ひとつない晴れやかな秋空の下、
第63回 豊春地区体育祭を開催しました。
今回の結果は以下の通りです。
優 勝 白チーム(南中曽根、宮川、新方袋、
サニータウン春日部、八木崎文化村)
準優勝 緑チーム(下谷原、上大増、下大増、ふじの街、
春日部グリーンコープ)
3 位 紫チーム(下蛭田、下蛭田中央、花積、花積西、
道口蛭田、ルネ春日部)
4 位 青チーム(増富、増富東、増戸)
5 位 赤チーム(上蛭田(道順川戸を含む)、上蛭田西)
6 位 桃チーム(豊町、豊町東、豊町西、豊町南立野)
7 位 黄チーム(谷原中央、谷原一丁目、谷原二丁目、
谷原三丁目、大沼ゆりの木)
第63回 豊春地区体育祭を開催します!
本日は予定通り
第63回豊春地区体育祭を開催します!
ぜひお越しください!
開 会 式 9:00~
競技開始 9:30~
会 場 春日部市立豊春小学校校庭
避難消火訓練を行いました
9月28日(木)
避難消火訓練を行いました。
有事の際、どのような対応をするべきか
改めて確認をしました。
親子の広場を開催しました
9月21(木)
親子の広場を開催しました。
今日は、0歳のお子さまが多く遊びに来てくれました。
同じくらいのお子さまを持つ保護者の方どうし、
不安なことの相談から、
こんなことが嬉しかったといった話をされており、
有意義な時間となったようです。
次は10月19日ですが、
ハロウィンが近いということで
「ハロウィンパーティー」を行います!
いい子にしてればお菓子がもらえるかも…?
おめかしして来てくださいね!
宮川小学校2年生の皆さんが来館しました!
9月21日(木)
生活科の授業「まちたんけん」として
宮川小学校2年生の31名が豊春地区公民館へ来館しました。
公民館とはどんなところなのか、
公民館にはどんな人が来るのか、
公民館にはどんな役割があるのかなどを学習しました。
その後、各部屋を見学し、目的別に
いろいろな部屋を使えることなども学びました。
最後に、公民館の事業体験として、
生涯学習市民推進員の杉山さんの指導で、
「パチンかえる工作」を行いました。
牛乳パックで簡単に作れるおもちゃに、
児童たちはおおはしゃぎ!!
公民館に親しみを持ってもらえたのなら幸いです。
たのしい絵手紙さんの作品を展示しています
今回は、季節のものを描きながら、
自分の「楽しみ」とは何かを書いています。
ふれあい図書コーナーに展示しています。
ぜひご覧ください。
「映画上映会のつどい」が行われました。
9月14日(木)
「映画上映会のつどい ~16ミリ映画を楽しもう~」(主催:春日部16ミリ映画鑑賞会、春日部市教育委員会)が開催されました。
3回目の今日は、女工哀史。その不屈の青春像を描いた「あゝ野麦峠」を上映しました。
今回は定員を超える115名の参加がありました。
徐々に、皆さまの活力となりつつあるこの上映会ですが
次回は
11月16日(木)9:30~11:45
「はだしのゲン」を上映いたします。
入場無料、お申込み不要です。
えほんの広場を開催しました
9月14日(木)
えほんの広場を開催しました。
今回のテーマは「水」。
“こぐまちゃんのみずあそび”などの絵本を読みました。
暑さの残る今日も、みんなはへっちゃら!
楽しい時間を過ごしたようです。
えほんの広場は、小さなお子さんが絵本に親しみを持つようになるだけでなく、
保護者の方が、ご家庭での読み聞かせのヒントになればと開催しております。
お子さんだけでなく保護者の方も学んでいただけるようなものになれば幸いです。
オレンジカフェだより
9月1日(金)
「オレンジカフェ」を開催しました。
今回も多くの方にご参加いただけました。
今日は小さなストラップをみんなで作りました。
かくと
よく見ると、ドングリのかさ(正式には核斗というようです。)を利用し、作られています。
季節の移り変わりを感じることができました。
次回は10月6日(金)10:00~正午に行います。
申込みは不要です。
お気軽にお越しください
学校開放講座 パソコン教室を開催しました
8月9日(水)
春日部市立野小学校を会場に、生涯学習市民推進員の皆様の協力をいただき、開催しました。
参加者の皆さんは時折、感心したような声をもらしながら
一生懸命パソコンに向かっていました。
アンケートからは「ワードを知っているつもりでしたが、今回、色々なことが分かって良かったです」また、「きれいなチラシができて感激です!」といった好意的な声が多くあがりました。
オレンジカフェだより
8月4日(金)
「オレンジカフェ」を開催しました。
今日は、トランプやかすかべ郷土かるたで遊ぶ方が多く、
オレンジカフェ終了後、かるたを購入させる方もいらっしゃいました。
毎回、初参加の方が何名かご参加くださり、
地域の方々の憩いの場として広まりつつある
この「オレンジカフェ」。
「まだ参加したことがないけど興味がある!」という方は
ぜひお越しください。
次回は9月1日(金)10:00~正午に行います。
申込みは不要です。
「楽しい絵手紙」さんの作品を展示しています
「たのしい絵手紙」さんの作品を
ふれあい図書コーナーに展示しています。
ミョウガ や 鮎 、小ナスなど
季節の食材を絵手紙にしたためています。
ぜひお越しください!
おもしろ科学教室を開催しました
8月2日(水)
おもしろ科学教室 不思議な浮沈子を開催しました。
講師は蔵前理科教室ふしぎ不思議と
わくわく科学クラブの皆さんです。
今回のテーマは“浮力”
レモンやジャガイモなど身近なものを使って実験をしたり、
注射器(シリンジ)を使って水量を量ったり、
実際に浮沈子を作って浮き沈みを試したり・・・。
新しい経験に目を光らせていました☆
自由研究のヒントになったならうれしいです
親子の広場を開催しました。
7月20日(木)
親子の広場を開催しました。
梅雨が明け、暑い日が続きますが
暑さを吹き飛ばすような、
子どもたちの元気な声が響きました。
親子の広場は、0歳~5歳のお子さんとその保護者を対象に、
毎月第3木曜日 10:00~11:30に行っています。
次は、8月17日(木)に行います。
申込みは不要です。
お誘い合わせの上、お気軽にお越しください!
豊春演芸のつどいを開催しました。
7月16日(日)
豊春地区いきいきクラブ連合会との共催による
「第49回 豊春演芸のつどい」を開催しました。
カラオケや民謡はもちろんのこと、
ダンスやマジック、舞踊 などなど…!
様々な演目で、最後までいきいきと行われました。
演者も観覧者も、常に笑顔だったのが印象的でした♪
次回、「第50回 豊春演芸のつどい」は
豊春第二公民館で2月18日(日)に行います。
たのしい絵手紙さんの作品を展示しています
今回描かれたのは「鳥獣人物戯画」。
“墨”の黒色 一色だけを使った奥行きのある作品を、
ふれあい図書コーナーに展示しています。
ぜひお越しください♪
「映画上映会のつどい」が行われました。
7月13日(水)
「映画上映会のつどい ~16ミリ映画を楽しもう~」(主催:春日部16ミリ映画鑑賞会、春日部市教育委員会)が開催されました。
2回目の今日は、感動の名作「蔵」を上映しました。
前回の鑑賞会の時に、“ハンカチとお友達とともにお越しください”と御案内しましたが
今回の参加者は なんと 定員いっぱいの100名。
多くの方に感動を与えることができました。
次回は、9月14日(木)9:30~0:20
長編大作「あゝ野麦峠」を上映します。
入場無料、申し込み不要です。
お気軽にお越しください。
「えほんの広場」を開催しました。
暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
本日、豊春地区公民館で「えほんの広場」を開催しました。
暑い中にもかかわらず、今回は初めての方や0歳のお子さんを含め8組の親子さんが来てくださいました。
今日のテーマは前回に引き続き「音」です。
ふわふわ、さらさら、はらはら、、、どんな音の世界でしょう?
やわらかい布を飛ばしてみると、、、お話の世界に入ったようですね。
同じ年頃のお子さんが揃ったせいか、とても賑やかに遊んでくれました。
子どもを見守るお母さまたちも自然に打ち解け、親子ともどもお話の世界に浸れたようです。
8月はお休みです。
次回は 9月14日(木)
10:30~ 和室
*申し込み不要です。直接、豊春地区公民館へお越しください。
オレンジカフェだより
7月7日(金)
豊春地区公民館 談話室で「オレンジカフェ」を開催しました。
日に日に暑さが増していますが、それを吹き飛ばすような
にぎやかな声が響きました♪
今日は、それぞれのお悩みを深く掘り下げて、
具体的なお話をしているのが印象的でした。
悩みや不安の解消の一助となれば幸いです。
オレンジカフェは毎月第1金曜日10:00~正午に行っています。
次回は、8月4日(金)に行います。
申し込みは不要。お気軽にお越しください。
パソコン教室 参加者募集!
立野小学校を会場に、
学校開放講座「パソコン」教室を開催します。
今回はワードのいろいろな機能を使って
イベントチラシを作りましょう!
知っておいて損のない “ ワザ ” を
お教えします♪
↓ 詳しくはポスターをご覧ください ↓
パソコン教室ポスター.pdf
おもしろ科学教室参加者募集!
毎年好評の、小学生を対象にした事業である
「おもしろ科学教室」の参加者を募集しています!
今回作るのは「浮沈子(ふちんし)」。
「なんだそれ?」と思ったら
公民館へ確かめに行こう!!
自由研究にもぴったりですよ♪
↓ 詳しくはポスターをご覧ください ↓
おもしろ科学教室ポスター.pdf
【親子の広場】七夕企画☆彡
6月15日(木)
親子の広場 を開催しました。
今日は少し早めの「七夕(たなばた)」企画☆彡
子どもたちはお願いごとを書き
保護者の方たちは折り紙などで飾りを作ってくださいました。
笹をもらった子どもたちは おおはしゃぎ!
お願いごとがかなうといいですね☆
次回の親子の広場は
7/20(木)10:00~11:30 です。
申込みは不要です。直接会場へどうぞ!!
いきいき学級を開催しました③
6月9日(金)
いきいき学級3日目です。
最終日の今日は
「老い支度を学ぼう!~介護の見積もりをたてよう~」と題して
春日部市第3地域包括支援センターの職員の皆様を講師にお招きし
介護が実際に必要となったとき、どんな準備が必要なのかなど
グループワークを交え、具体的に学習しました。
参加者からは
◎なるべく長く自分のことは自分でできるように努力していきたい。
◎他の人の話を聞けて勉強になった。
などの声が多くあり、
これからの老い支度を考えていく上で
とても有意義な講座となったようです。
えほんの広場を開催しました
6月8日(木)
えほんの広場を開催しました♪
今回のテーマは「音」
最初は走り回っていた子も
えほんの読み聞かせが始まると
絵本の世界に引き寄せられるように
集中してお話を聞いていました。
次回は、7月13日(木)午前10時30分~です。
申し込みは不要。直接会場へどうぞ♪
「いきいき学級」を開催しました②
6月8日(木)
いきいき学級2日目を開催しました。
今回は
「運動とケガとの関わり」と題して
渡辺整骨院の院長であり、
公益社団法人柔道整復師会副会長である
渡辺 一民 先生を講師にお招きし、
ケガの応急処置の方法や、簡単にできる
肩こり解消運動などについて学習しました。
参加者からは
◎日頃の生活に気をつけ億劫(おっくう)がらずに
動き、歩くことが大切だと気が付きました。
◎ユーモアをまじえて話してくださるので聞きやすかったです。
◎肩こり解消の体操を知ってよかったです。
など、好意的な声が多く寄せられました。
「たのしい絵手紙」さんの作品を展示しています
「たのしい絵手紙」さんの作品を
ふれあい図書コーナーに展示しています。
季節の移り変わりを
分かりやすく描いています。
ぜひお越しください♪
オレンジカフェだより
6月2日(金)
朝からきれいな青空が広がった今日。
豊春地区公民館 談話室で「オレンジカフェ」を開催しました。
お悩みの相談はもちろんのこと、
折り紙の折り方をお互いに教えあったりしながら
和気あいあいとした雰囲気にあふれていました。
「オレンジカフェ」は認知症の方やその家族の方等を主に対象とし
毎月第1金曜日 10:00~正午に行っています。
次回は 7月7日(金)に行います。
申し込みは不要です。お気軽にお越しください(^^♪
「いきいき学級」を開催しました
6月1日(木)
豊春地区公民館主催事業・「いきいき学級」(全3日間の日程)が始まりました。
初回になる今日は
「楽しく体を動かしましょう!!」をテーマに、
参加者のみなさんからは、
◎一人ではなかなかできないので、大勢でやるととても楽しい。
◎普段動かさないところも動かせて、よかった
◎初めてですが、とても良かった。
など、講座内容に満足した感想が聞かれました。
終了後、参加者の皆さんは全身体操ですっきり、爽やかな表情で帰られていきました。
次回の「いきいき学級」は、
6/8(木) 10:00~「運動とケガとの関わり」
講師:公益社団法人埼玉県柔道整復師会副会長 渡辺一民先生
腰痛やひざの痛み、肩こりに悩んでいる方にもどうぞ!!
当日の参加もできますので、皆様お誘い合わせの上お越しください。
「映画上映会のつどい」が行われました。
5月18日(木)
「映画上映会のつどい ~16ミリ映画を楽しもう~」(主催・春日部16ミリ映画鑑賞会、共催・春日部市教育委員会)が開催されました。
今回は認知症にかかった家族に起こる様子を、シャープにしかも温かい人間観で描かれた「花いちもんめ」が上映されました。
鑑賞を終えた方々からは、
「よかった。」
「感動した・・・。」との声が多く聞かれました。
次回は、 「蔵」 (監督・降旗康男 /主演・浅野ゆう子)を
7月13日(木) 開場 9:10 / 上映開始 9:30
豊春地区公民館(講堂)で予定されています。
入場無料、申し込み不要です。
皆様、ハンカチとお友達とともにお越しください。
親子の広場開催しました
5/18(木) 親子の広場を行いました。
今回は0歳児の親子さんが3組参加してくださり、
年頃も近いお母様たちは、話題がたくさんあったようです。
ちょっと大きいお兄ちゃんは、ジャングルジムで活発に遊んでいます。
乗り物もたくさんあります。
上手に乗れるかな・・・。
次回は、6月15日(木) 10:00~
豊春地区公民館 研修室(2階) です。
お申し込みは不要です。お気軽にお越しください。
「オレンジカフェ」だより
オレンジカフェだより
5月12日(金)
夏を思わせる暑い日となった本日、豊春地区公民館の1階・談話室で、
「オレンジカフェ」を開催しました。
ガラス張りの談話室には陽が差し込み、とても明るい雰囲気の中で皆様談笑されていました。
折り紙やお手玉など懐かしいものがテーブルに並び、より和ませてくれます。
介護についてのお悩み相談や、日頃の出来事などについて、個別、あるいは数人のグループで、それぞれ丁寧にお話しをされていました。
「オレンジカフェ」は介護についてのよろず相談です。
お気軽にお越しください。
次回は 6月2日(金)です。
10:00~12:00
えほんの広場を開催しました♪
えほんの広場を開催しました。
今日のテーマは
「さいたよさいた お花もさいた
みんなでいっぱい あそべるよ」 です。
えほんの読み聞かせの前には、楽しい「手遊び」で始まりました。
歌に合わせた手の動きに、子どもたちは引き寄せられていました。
子どもたちも、おもわず動き出してしまいます。
お話の世界に夢中のようですね。
次回は、6月8日(木) 午前10時30分 から
豊春地区公民館 1階和室で開催します。
お申し込みは不要です。直接会場にお越しください。
いきいき学級を開催します
健康でいきいきした毎日を送るための
有益な3つの講座♪
参加者を募集中です!
豊春地区公民館窓口で直接、
または電話(048-754-0942)で受付中!
詳細は下記ポスターをご覧ください!
藤のお花見会を開催しました
4/30(日) きれいな青空の下、
藤のお花見会を開催しました。
ほっこりミニコンサートは
「太陽と周辺の緑が輝いている中での演奏、どれも素敵でした。」
「こころがまさしく“ほっこり”しました」など
たくさんの好意的な声を聞くことができました。
同時開催のおいしいお茶の入れ方講座も大変好評で
「ても甘くて美味しかったです。お家でも入れてみます。」
「“日本人で良かった!!”という感覚を味わいました。」など
大変満足された様子でした。
きれいな花が咲いています♪
ここ最近の暖かさでさらに開花が進み、
藤やツツジが咲き誇っています。
4/30(日)には「藤のお花見会」があります。
色鮮やかな花を目で楽しみ、
素敵な音楽を耳で感じて、
おいしいお茶を味わいに
豊春地区公民館へお越しください♪
豊春地区公民館の藤の様子(2)
日差しがまぶしい頃となってきました。
豊春地区公民館の藤もだいぶ咲き揃い、花の色合いも
ひときわ鮮やかになってまいりました。
前庭のつつじも咲き始めました。
30日(日)には、豊春地区公民館前庭で「藤のお花見会」が開催されます。
その頃には満開の藤が皆様をお迎えするこことでしょう。
ほっこりミニコンサートが催され、お花見がより楽しめます!
お茶のいれ方講座もあり、まだ若干受付に余裕がありますので、
どうぞお気軽にお越しください。
「江戸時代の日光道中と粕壁宿」講演会を開催しました
4月23日、粕壁宿のペーパークラフトを公民館の図書コーナーで展示したことを記念して、「江戸時代の日光道中と粕壁宿」と題した、講演会を開催いたしました。
講師の春日部市郷土資料館の實松館長から、日光道中と粕壁宿の成り立ちの経過や「おくのほそ道」にかかわるお話などがあり、受講生の皆さんは興味深く聴講されていました。
粕壁宿のペーパークラフト街並み模型は、5月14日(日)まで、展示しています。
親子の広場を開催しました
4/20(木)親子の広場を行いました。
毎月第3木曜日 10:00~11:30に
0歳~5歳までのお子さんとその保護者の方を対象に
遊び場や交流の場として開催しています♪
ボウリングでも遊べます。
今回は、端午の節句の企画で
折り紙の「かぶと」を作りました。
今後も、季節に合わせたイベントを開催予定ですので
こまめに、ブログや公民館だよりをチェックしてください♪
次回は、5/18(木)10:00~11:30に開催します。
お楽しみに♪