日誌

活動の様子(2024)

塩谷地区作品展

 特別支援クラスの児童生徒による塩谷地区作品展が開催されました。

 本校でも、針金を使った工作やうちわを使ったデザイン、習字、ディンブルアート等の作品を出品しました。児童の努力の跡が見られる良い作品ばかりでした。

 中学生の作品などは繊細なものやダイナミックなものが展示されており、児童生徒共に成長していることが感じられました。

 見ていて心が温まる良い作品展でした。

 

 

 

 

令和5年度 運動会

 21日(土)に運動会を実施しました。

 爽やかな秋晴れの中、保護者・地域の方々に見守られながら、児童たちは元気に演技と競技に取り組みました。

 練習の成果が発揮された良い運動会でした。

 準備等ご協力をいただきましたPTA役員の皆様、ご来校いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

 

 

運動会実施のお知らせ

 おはようございます。

 本日、21日(土)の運動会は予定どおり実施いたします。

 開会式は、8時30分からの予定です。来校される際には、密集する場所でのマスクの着用や手指の消毒等のご協力をお願いいたします。

 また、運動会参観中も密にならないようにご配慮をお願いいたします。

一学期終業式・表彰式

 1学期の終業式及び表彰式が行われました。

 体育館に全校児童が揃った終業式は久しぶりとのことでしたが、静粛で落ち着いた雰囲気の終業式となりました。改めて、矢板小学校の素晴らしさを感じるものでした。

 表彰式では、吹奏楽・野球・新体力テスト・読書感想文についての表彰を行いました。表彰状を受け取るときの児童の表情や態度、それを見守る児童たちの態度がとても立派でした。

読み聞かせボランティア②

 保護者の方々による、第2回目の「読み聞かせボランティア」がありました。

 「ふんころがらず」「ばけものつかい」「なまえのないねこ」など児童が興味を持ちそうな絵本の読み聞かせになりました。

 一つ一つの楽しい表現に反応する児童の姿や静かにじっくりと物語を聞く児童の姿が見られ、参加した児童全員が興味を持てる時間となりました。

 お忙しい中、「読み聞かせ」に来校いただきましたボランティアの皆様、ありがとうございました。

 

 

手ぬぐい寄贈

 川崎小学校の校舎が改築された昭和62年に配られた手ぬぐいが寄贈されました。

 手ぬぐいのデザインをされた卒業生の方から、統合先の矢板小学校に飾っていただければとのことでした。

 川崎小学校と矢板小学校の統合のシンボルとして、校内に飾らせていただきます。

 貴重な思い出の品をいただきましてありがとうございました。

 

 

薬物乱用防止教室

 8月30日(水)に栃木県警察本部からキラキラ号が来校し、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」が開催されました。薬物が脳に起こす影響など映像を見て薬物の危険性を学んだり、様々な薬物とその恐ろしさを展示物から学習したりしました。

 講師の先生方の話を真剣に聞く様子はさすが矢板小学校の最上級生の姿であり、意義のある講話となりました。

 

 

 

読み聞かせボランティア

 7月18日の昼休みに保護者有志と地域のボランティアによる読み聞かせがありました。

 160名ほどの児童が希望し、3か所に分かれてお話を聞きました。

 色鮮やかな絵本を実物投影機で拡大すると、とても迫力があり児童たちは話に引き込まれていきました。

 さらに、クイズを間に入れたり、矢板小での昔話を入れたりと児童が興味を持つ工夫がされていました。

 お忙しい中、読み聞かせをしていただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

親子ふれあい活動

 1年生・3年生・5年生で「授業参観」と「親子ふれあい活動」がありました。

 たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、活気のある行事となりました。

 各学年の役員さんを中心に活動が企画され、進行も役員さんが務める主体的なものでした。全員が楽しそうに活動に取り組む姿はとても印象的でした。

   

  

  

音楽集会

 吹奏楽部では、夏の栃木県吹奏楽コンクールに向けて熱心に練習をしています。コンクールのリハーサルを兼ねて音楽集会を実施しました。

 熱心に練習をしている様子や指導してくださる先生・保護者の皆さんを含めた一体感を感じ取ることができました。

 コンクールでは最高の演奏ができることを願っています。

  

 

修学旅行

 15日(木)から16日(金)にかけて宮城県松島方面へ6年生の修学旅行がありました。

 1日目は、朝早い集合でしたが、予定通り出発ができました。

 東北自動車道路で宮城県蔵王まで行き、始めにこけしの絵付けを体験しました。

 その後、昼食をはさみ、仙台うみの杜水族館を見学しました。イルカのショーでは皆大いに楽しんでいました。

 東日本大震災の被災地である荒浜小学校の見学では、真剣に話に耳を傾けていました。

 

 旅館では、各部屋で楽しく過ごしていたようです。

 

 2日目は、松島の遊覧船に乗りました。その後自由行動があり、班ごとに楽しく活動をしていました。

 大雨の中での活動でしたが、思い出に残るものになったと思います。

 これからは、班活動での責任感や深まった友情など今後の生活に生かしてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

児童集会

 体育館で全学年が集合した児童集会をコロナ感染防止に配慮しながら実施しました。

 久しぶりの集会ということで多少の戸惑いはありましたが、高学年は主体的に、中学年・低学年は指示に従って整然とできました。

 委員会の発表では、5・6年生がそれぞれ工夫を凝らした発表を行っていました。

 児童の反応もあり、良い集会でした。

 これからの児童会の活躍を期待したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全教室

 交通安全教室を実施しました。

 横断歩道の安全な渡り方、自転車の安全な乗り方、大型車の死角の理解や近くを通る際に気を付けることなど、学年に応じた内容のものでした。

 ほとんどの児童が集中して話を聞いていました。

 是非、登下校や休日に出かける際に生かしてほしいと思います。

 お忙しい中、ご来校いただいたトラック協会・矢板警察署・矢板市役所の皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

人権の花贈呈式

 5月19日(金)に人権擁護委員の「宮本道成」様、「近藤 一」様にご来校いただき、「人権の花贈呈式」を実施しました。

 宮本様からは、「人権を守るために思いやりの気持ちを大切にしてほしい。」「思いやりの気持ちを持ちながら花を育て、立派な人権の花を咲かせてほしい。」とのお話をいただきました。お話の後に人権の花をいただきました。

 児童の皆さんはしっかりと話を聞くことができました。これからも「思いやりの心」や「優しい心」を大切にしてほしいと思います。

 

 

第1回 読み聞かせ

 矢板市お話ポットの会の皆様に来校いただき、「第1回 読み聞かせ」を実施しました。

 大型テレビに本の映像を映したり、臨場感たっぷりに読み聞かせたり、児童が興味を持てるよう工夫をしてくださいました。

 児童の様子から読書への興味が高まっていることを感じました。

 ポットの会の皆様、ありがとうございました。

第1回 避難訓練

 令和5年度 第1回避難訓練を実施しました。

 地震が起き、家庭科室での火災を想定した訓練を行いましたが、児童の皆さんは先生方の指示をよく聞いて素早く行動できていました。

 矢板消防署員の方々からも「よく行動できていました。」とのお褒めの言葉をいただきました。

 避難訓練後、6年生4人が消火器を使用した消火訓練を行いました。ほとんどの児童が興味深く見ていました。

 

 

 

 

 

令和5年度PTA総会資料のアップロードについて

 先ほど、総会資料をアップロードいたしました。

 なお、データは4つに分割してあります。それぞれにパスワード(認証キー)を入力してください。

 パスワード(認証キー)は、文書にてお知らせしたものを入力してください。

 ホームページへのログインは不要です。

 スマートフォンからご覧いただく場合には、矢板小学校の写真と虹のイラストの右上にあります黒の3本線を押していただくと資料ダウンロードの項目が出てきます。また、画面をスクロールしてただくと、下の方に資料ダウンロードの項目が出てきます。

学力調査

 4月18日(火)に3年生から6年生を対象に学力調査が実施されました。

 どの学年も国語と算数の問題に真剣に取り組む姿が印象的でした。

 この学力調査は、児童一人一人の良さや課題を把握し、今後の学習の支援に生かすためのものです。結果を分析し、その後の支援に向けて有効活用していきたいと思います。

 

 

 

入学式

 4月12日(水)に入学式を挙行しました。

 初々しい59名の新入生の姿はとても微笑ましく、入学式を立派な態度でできました。

 学校・ご家庭・地域が協力して健やかに成長させたいと思います。今後がとても楽しみです。

 

 

 

6年生、卒業おめでとう!

今日は令和4年度の卒業式

6年生55名全員が出席し、

卒業式を行うことができました。

この6年間、様々な面で活躍してくれた6年生。

下級生の手本として行動してくれた6年生。

君たちは本当に素晴らしかった!

改めてその頑張りを褒めたたえたいと思います。

式の最後に、みんなで校歌を元気に歌って卒業式を終えました音楽

 

 

 

 

学級担任の先生から、最後のメッセージが伝えられ、
子どもたちからは感謝の言葉が伝えられました。

 

 

 

 

最後は、下級生や保護者の皆様に見送られ、
矢板小学校を去っていきました。
中学校でも頑張ってくださいね。

 

  

  卒業、おめでとう。 お祝い