緊急時対応実施方法研修
4月8日の午後、教職員による緊急時対応実施方法研修が行われました。緊急時における教職員の動きを確認したり、嘔吐処理の仕方を研修したりしました。
「備えあれば患いなし」。いざという場合に備え、チームで対応する思いを共有しました
文字
背景
行間
☆「わくわく感」が大切☆
4月8日の午後、教職員による緊急時対応実施方法研修が行われました。緊急時における教職員の動きを確認したり、嘔吐処理の仕方を研修したりしました。
「備えあれば患いなし」。いざという場合に備え、チームで対応する思いを共有しました
● 4月9日現在の児童数は、
348名です。
(男子178名、女子170名)
PTA会員数は、教職員を入れて
307名です。