日誌

2017年12月の記事一覧

冬休み前集会

明日から冬休みです。
昼休みに集会を行い、校長先生や学習指導、児童指導担当の先生からお話を伺いました。
校長先生からは、「心の大掃除をしよう」というお話です。
「矢小のアロハ+タイム」「あったか言葉」について、校長先生が評価してみると「矢小のアロハ+タイム」「あったか言葉」はまあまあなので〇、次は◎になるようがんばりましょうとのことです。
学習指導の先生からは「冬休みの宿題」とくに「自主学習」についてのお話がありました。自主学習ノートにもめあてと振り返りを記入するように心がけましょう。
児童指導の先生からは「冬休みの生活をよく読んで、事故のない冬休みをおくり、Ⅰ月9日に元気に会いましょう」とのお話がありました。

楽しい冬休みになりますように。そして、よいお年をお迎え下さい。
  
  

西小学校との交流授業

4年生と5年生が 西小学校の児童と交流しました。
4年生は 音楽と体育の授業を一緒に行いました。
「あわてんぼうのサンタクロース」を合奏したり、長縄跳びやドッジボールをしたりしました。
  
  
5年生は 体育と国語の授業です。
国語の授業では「詩」の勉強を一緒に行いました。
詩の群読をしたりお気に入りの詩を視写したりしました。
休み時間には 「けいどろ」をして遊ぶなど 交流を深めました。
  
  
  
  
  
西小学校児童との交流授業は、1月にも予定されています。
またの再会を楽しみに、「さようなら」をしました。

箏体験学習-6年-

2・3校時に6年生が箏体験を行いました。
箏の演奏を聴いたり実際に演奏したりする体験を通して、日本の音楽にふれることを目的にしています。
今日は、宮永先生とそのお弟子さんに来ていただいて、先生の演奏を聴いたり
「チューリップ」や「さくらさくら」を演奏したりして 箏に親しみました。
子どもたちは 慣れない正座と初めて触れる箏に緊張していました。
  
  
  

児童集会

本日の児童集会は、3つの委員会からの発表でした。
初めに、美化・掲示委員会が行事予定の掲示物をつくるときの注意や
清掃ロッカーをいつも整頓している班長さんの表彰を行いました。
  
次に、環境・リサイクル委員会がベルマークや空き缶回収を呼びかけました。
   

最後は、生き物・緑化委員会がうさぎの世話やパンジーの植え替えの仕方を説明しました。
  
  
何日も前から準備をして臨んだ児童集会。
それぞれの活動の様子をきちんと説明することができました。

読み聞かせ

月に1度の「読み聞かせ」の日でした。
「ポットの会」のみなさんがいらっしゃいました。
この季節にふさわしい「クリスマス」や「冬のお話」をしてくださいました。
子どもたちも、真剣に耳を傾けていました。
朝早くから 子どもたちのためにありがとうございました。