給食のページ
7月10日(水)の給食
【今日の献立】セルフハムカツバーガー(丸パン ハムカツ ソース)牛乳 コールスローサラダ レタスと卵のスープ
今日はコールスローサラダでした。コールスローはキャベツを細く刻んでつくるサラダです。にんじんやとうもろこしも入っています。マヨネーズで和えたり、酢やサラダ油、塩、砂糖、こしょうなど手作りのドレッシングで和えたりします。今日は調理場で作った手作りドレッシングで和えました。さっぱりとおいしいサラダになりますした。
今日はコールスローサラダでした。コールスローはキャベツを細く刻んでつくるサラダです。にんじんやとうもろこしも入っています。マヨネーズで和えたり、酢やサラダ油、塩、砂糖、こしょうなど手作りのドレッシングで和えたりします。今日は調理場で作った手作りドレッシングで和えました。さっぱりとおいしいサラダになりますした。
7月9日(火)の給食
【今日の献立】セルフビビンバ(麦ごはん 焼き肉 ナムル)牛乳 かんぴょうの中華スープ
今日は焼き肉とナムルのビビンバ丼をごはんにのせて混ぜて食べました。
スープは栃木県産のかんぴょうを使い、仕上げに片栗粉でとろみをつけ、おろししょうがを加えました。ホタテの貝柱も入り、魚介のだしもきいた中華スープでした。
今日は焼き肉とナムルのビビンバ丼をごはんにのせて混ぜて食べました。
スープは栃木県産のかんぴょうを使い、仕上げに片栗粉でとろみをつけ、おろししょうがを加えました。ホタテの貝柱も入り、魚介のだしもきいた中華スープでした。
7月8日(月)の給食
【今日の給食】ごはん 牛乳 さば韓国風味焼き ひじきの炒め煮 なめこの味噌汁
今日はさばの韓国風風味焼きでした。豆板醤やにんにく、しょうゆなどでしっかりと味がついて、脂ののったさばを子どもたちはよく食べていました。なめこ汁には栃木県産のなめこを使いました。
今日はさばの韓国風風味焼きでした。豆板醤やにんにく、しょうゆなどでしっかりと味がついて、脂ののったさばを子どもたちはよく食べていました。なめこ汁には栃木県産のなめこを使いました。
7月5日(金)の給食について
【今日の献立】セルフソーセージサンド 牛乳 野菜スープ煮 フルーツ杏仁豆腐和え
今日は、天の川に見たてて「フルーツ杏仁豆腐和え」に星型のナタデココを浮かべました。目で見て、味わって楽しんで食べました。
今日は、天の川に見たてて「フルーツ杏仁豆腐和え」に星型のナタデココを浮かべました。目で見て、味わって楽しんで食べました。
7月3日(水)の給食
【今日の献立】バターロール 牛乳 なすのミートソース 小松菜のサラダ パイナップル
今日は、なすのミートソースでした。なすの実のほとんどは水分です。暑い夏には、なすや、きゅうり、トマトなどの夏野菜を活用して、食べものからも上手に水分補給をしましょう
今日は、なすのミートソースでした。なすの実のほとんどは水分です。暑い夏には、なすや、きゅうり、トマトなどの夏野菜を活用して、食べものからも上手に水分補給をしましょう
7月2日(火)の給食
【今日の献立】
麦ごはん 牛乳 ポークしゅうまい チンジャオロース はんぺんのすまし汁
ピーマンは、ビタミンAやCが多くふくまれていて、暑い夏の健康を守ってくれます。ビタミンPという栄養素もあり、血管を丈夫にしてくれます。ピーマンが苦手な子どもたちも、不思議なことにチンジャオロースなら食べてくれます。
麦ごはん 牛乳 ポークしゅうまい チンジャオロース はんぺんのすまし汁
ピーマンは、ビタミンAやCが多くふくまれていて、暑い夏の健康を守ってくれます。ビタミンPという栄養素もあり、血管を丈夫にしてくれます。ピーマンが苦手な子どもたちも、不思議なことにチンジャオロースなら食べてくれます。
7月1日(月)の給食
【今日の献立】
ごはん 牛乳 スタミナ焼き肉 小松菜の味噌汁 ひややっこ
今日はスタミナ焼き肉でした。ぶた肉を豆板醤で炒め、にんじん、玉ねぎ、ねぎ、ごぼう、糸こんにゃく、にらを使った具だくさんの焼き肉でした。甘からく、ごはんのすすむおかずでした。
ごはん 牛乳 スタミナ焼き肉 小松菜の味噌汁 ひややっこ
今日はスタミナ焼き肉でした。ぶた肉を豆板醤で炒め、にんじん、玉ねぎ、ねぎ、ごぼう、糸こんにゃく、にらを使った具だくさんの焼き肉でした。甘からく、ごはんのすすむおかずでした。
6月28日(金)の給食
【今日の献立】食パン とちおとめいちごジャム 牛乳 チキンチーズ焼き 豆入りサラダ カレーうどん
今日はカレーうどんでした。とり肉、にんじん、玉ねぎなどの具材と一緒にカレー粉を加え炒めます。煮込むときにだしを加え、仕上げに片栗粉でとろみをつけた和風カレーうどんです。
今日はカレーうどんでした。とり肉、にんじん、玉ねぎなどの具材と一緒にカレー粉を加え炒めます。煮込むときにだしを加え、仕上げに片栗粉でとろみをつけた和風カレーうどんです。
6月27日(木)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 揚げギョーザのねぎ塩ソースかけ 小松菜とごまじゃこのサラダ わかめスープ
今日は揚げたギョーザにねぎソースをかけました。刻んだねぎをごま油で炒め、しょうが、塩、しょうゆ、酢を加え煮立ててソースをつくり、揚げたギョーザとからめました。今日は蒸し暑い日となりましたが、ごはんがすすみました。
今日は揚げたギョーザにねぎソースをかけました。刻んだねぎをごま油で炒め、しょうが、塩、しょうゆ、酢を加え煮立ててソースをつくり、揚げたギョーザとからめました。今日は蒸し暑い日となりましたが、ごはんがすすみました。
6月26日(水)の給食
【今日の献立】はちみつパン 牛乳 ハンバーグトマトソース ハムマリネサラダ クラムチャウダー
クラムチャウダーの「クラム」は、あさりなどの二枚貝、「チャウダー」は具だくさんのスープのことです。あさりには貧血を予防する鉄分が多くふくまれています。今日もたくさん食べてくれました。
クラムチャウダーの「クラム」は、あさりなどの二枚貝、「チャウダー」は具だくさんのスープのことです。あさりには貧血を予防する鉄分が多くふくまれています。今日もたくさん食べてくれました。
6月25日(火)の給食
【今日の献立】麦ごはん 牛乳 海藻サラダ ハッシュドポーク レモンゼリー
レモンは酸味が強く、ビタミンCが多くふくまれています。レモンの香りは記憶をするときに大切な脳の中の「海馬」というところの働きをよくしてくれます。今日は暑い日にぴったりのレモンゼリーでした。
レモンは酸味が強く、ビタミンCが多くふくまれています。レモンの香りは記憶をするときに大切な脳の中の「海馬」というところの働きをよくしてくれます。今日は暑い日にぴったりのレモンゼリーでした。
6月24日(月)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 ホキフライ 中華風春雨サラダ ピリ辛味噌汁
今日のピリ辛味噌汁は、具材を炒めるときに豆板醤を使います。仕上げにバターを加えることで、辛味をおさえ、味がまろやかになります。今日は雨で気温も低く寒い日となったので、暖かいお味噌汁をたくさん食べてくれました。
今日のピリ辛味噌汁は、具材を炒めるときに豆板醤を使います。仕上げにバターを加えることで、辛味をおさえ、味がまろやかになります。今日は雨で気温も低く寒い日となったので、暖かいお味噌汁をたくさん食べてくれました。
6月21日(金)の給食
【今日の献立】米粉パン 牛乳 かんぴょうサラダ ポークビーンズ 矢板市産りんごゼリー
米粉パンには、栃木県産の「あさひのゆめ」という米が使われています。小麦粉だけでつくったパンとくらべるとモチモチとした歯ごたえがあります。かめばかむほど味のあるおいしいパンです。
米粉パンには、栃木県産の「あさひのゆめ」という米が使われています。小麦粉だけでつくったパンとくらべるとモチモチとした歯ごたえがあります。かめばかむほど味のあるおいしいパンです。
6月20日(木)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 鶏肉の照焼 根菜のサラダ 里いも汁
今日は「里いも汁」でした。里いもは皮をむくとヌルヌルしています。この正体は食物センイで、胃の粘膜を守ったり、たんぱく質の消化と吸収をよくしたり、血圧を下げるなどの働きをします。調理をすると、このヌルヌルがなめらかな食感になり料理をおいしく仕上げてくれます。今日は、かつお節でだしをとり、香りのよいすまし汁となりました。
今日は「里いも汁」でした。里いもは皮をむくとヌルヌルしています。この正体は食物センイで、胃の粘膜を守ったり、たんぱく質の消化と吸収をよくしたり、血圧を下げるなどの働きをします。調理をすると、このヌルヌルがなめらかな食感になり料理をおいしく仕上げてくれます。今日は、かつお節でだしをとり、香りのよいすまし汁となりました。
6月19日(水)の給食
【今日の献立】黒糖パン 牛乳 ササミチーズフライ 大根とハムのサラダ かぼちゃのシチュー
今日はのシチューは栃木県のかぼちゃを使った「かぼちゃのシチュー」です。「みなみちゃんかぼちゃ」といい、南那須地区で多く生産されています。おしりがハート型になっているのが特徴です。かぼちゃにはビタミンAやCが多くふくまれています。ホクホクとして甘みのあるおいしいかぼちゃでした。
今日はのシチューは栃木県のかぼちゃを使った「かぼちゃのシチュー」です。「みなみちゃんかぼちゃ」といい、南那須地区で多く生産されています。おしりがハート型になっているのが特徴です。かぼちゃにはビタミンAやCが多くふくまれています。ホクホクとして甘みのあるおいしいかぼちゃでした。
6月18日(火)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 えびしゅうまい ホイコーロー ねぎとしょうがのスタミナスープ
回鍋肉(ホイコーロー)の「回(ホイ)」は戻すという意味で、最初に肉を煮て、火を通してから「鍋(コー)」に戻し、「肉(ロー)」を炒める料理の手順からこの料理名がつけられたそうです。肉にもキャベツにもしっかりと味付けし、ごはんがすすみました。
回鍋肉(ホイコーロー)の「回(ホイ)」は戻すという意味で、最初に肉を煮て、火を通してから「鍋(コー)」に戻し、「肉(ロー)」を炒める料理の手順からこの料理名がつけられたそうです。肉にもキャベツにもしっかりと味付けし、ごはんがすすみました。
6月17日(月)の給食
【今日の献立】セルフ五目ごはん 牛乳 栃木県産厚焼玉子 湯葉とわかめの味噌汁
今日は、県産卵を使った厚焼き玉子です。だしがきいて甘みのあるおいしい玉子焼きでした。一羽のにわとりが一日に産む卵は1個ですが、年間で約280個も産むそうです。大切に食べたいですね。
今日は、県産卵を使った厚焼き玉子です。だしがきいて甘みのあるおいしい玉子焼きでした。一羽のにわとりが一日に産む卵は1個ですが、年間で約280個も産むそうです。大切に食べたいですね。
6月14日(金)の給食
【今日の献立】コッペパン 牛乳 ごまだれ肉団子 アーモンドサラダ 焼きそば
今日はアーモンドサラダでした。ゆでたにんじん、ブロッコリー、キャベツにスライスアーモンドを加えマヨネーズで和えました。給食のマヨネーズは卵を使用していないマヨネーズなので、卵アレルギーのお子さんも食べることができます。今日のサラダは彩りもよく、アーモンドの歯ごたえも楽しめるサラダでした。
今日はアーモンドサラダでした。ゆでたにんじん、ブロッコリー、キャベツにスライスアーモンドを加えマヨネーズで和えました。給食のマヨネーズは卵を使用していないマヨネーズなので、卵アレルギーのお子さんも食べることができます。今日のサラダは彩りもよく、アーモンドの歯ごたえも楽しめるサラダでした。
6月13日(木)の給食
【今日の献立】セルフいか天(ごはん いか天 天丼のたれ)牛乳 のり酢和え 豚汁
今日はほうれん草とツナを醤油と酢で味付けし、刻みのりといりごまを和えた「のり酢和え」です。のりはべたべたしないように、仕上げに和えています。ご家庭で作るときは食べる直前に和えることをおすすめします。また、韓国のりなどでアレンジしてもおいしいですよ。
今日はほうれん草とツナを醤油と酢で味付けし、刻みのりといりごまを和えた「のり酢和え」です。のりはべたべたしないように、仕上げに和えています。ご家庭で作るときは食べる直前に和えることをおすすめします。また、韓国のりなどでアレンジしてもおいしいですよ。
6月12日(水)の給食
【今日の献立】セルフドックハンバーグ(コッペパン ハンバーグ ケチャップ)牛乳 ジャーマンポテト わんたんスープ
今日は、ベーコンと玉ねぎをじゃがいもと炒めたジャーマンポテトです。味付けはシンプルに塩こしょうです。ご家庭でも簡単にできるのでぜひ試してみてください。仕上げにチーズを加えてもおいしいです。
今日は、ベーコンと玉ねぎをじゃがいもと炒めたジャーマンポテトです。味付けはシンプルに塩こしょうです。ご家庭でも簡単にできるのでぜひ試してみてください。仕上げにチーズを加えてもおいしいです。