給食のページ
5月14日(火)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 ツナとほうれん草のごま和え チキンカレー ヨーグルト
今日は乙畑小学校の1,2年生が片岡調理場見学に来ました。
ランチルームでお話を聞いた後、実際に調理しているところを見学しました。大きな釜でチキンカレーをつくる様子を興味深々な様子で見ていました。
今日も、小学生、中学生共にたくさん食べていました。
今日は乙畑小学校の1,2年生が片岡調理場見学に来ました。
ランチルームでお話を聞いた後、実際に調理しているところを見学しました。大きな釜でチキンカレーをつくる様子を興味深々な様子で見ていました。
今日も、小学生、中学生共にたくさん食べていました。
5月13日(月)の給食
【今日の献立】麦ごはん 牛乳 納豆 小松菜と桜えびの和えもの
じゃがいもと豆腐の味噌
今日は納豆がつきました。大豆から納豆をつくる「納豆菌」には腸の中にあるよい菌をふやす効果があります。また、ネバネバのもとに含まれる「ナットウキナーゼ」には血管をつまらせる病気をふせぐ働きもあり、わたしたちの体を中から元気にしてくれます。
じゃがいもと豆腐の味噌
今日は納豆がつきました。大豆から納豆をつくる「納豆菌」には腸の中にあるよい菌をふやす効果があります。また、ネバネバのもとに含まれる「ナットウキナーゼ」には血管をつまらせる病気をふせぐ働きもあり、わたしたちの体を中から元気にしてくれます。
5月10日(金)の給食
【今日の献立】子どもパン 牛乳 つくね入りうどん にらまんじゅう ひじきの彩りナムル
ひじきの旬は春で、海岸の岩場に生息して50cm~1mくらいの長さに成長するそうです。海の中のひじきは緑色がかった、こい茶色をしてますが、収穫して加工すると黒くなるのです。ひじきには骨や歯を丈夫にする「カルシウム」や貧血予防に役立つ鉄分が多くふくまれています。
ひじきの旬は春で、海岸の岩場に生息して50cm~1mくらいの長さに成長するそうです。海の中のひじきは緑色がかった、こい茶色をしてますが、収穫して加工すると黒くなるのです。ひじきには骨や歯を丈夫にする「カルシウム」や貧血予防に役立つ鉄分が多くふくまれています。
5月9日(木)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 豚肉の生姜焼き 即席漬け じゃがいもとかんぴょうの味噌汁
「かんぴょう」はユウガオという植物の実を細くむいて干したもので、栃木県を代表する特産物です。全国の生産量の約98%をしめています。栃木県で年間生産されるかんぴょうの量はどれくらいだと思いますか?なんと、地球をかんぴょうでまくと約1.4周分もあるそうです。
「かんぴょう」はユウガオという植物の実を細くむいて干したもので、栃木県を代表する特産物です。全国の生産量の約98%をしめています。栃木県で年間生産されるかんぴょうの量はどれくらいだと思いますか?なんと、地球をかんぴょうでまくと約1.4周分もあるそうです。
5月8日(水)の給食
【今日の献立】黒糖パン 牛乳 スペイン風オムレツ アスパラサラダ ミネストローネ
今日は栃木県産のアスパラガスを使ったサラダです。アスパラガスには「アスパラギン酸」という成分が多くふくまれています。アスパラギン酸は体の疲れをとり、体を元気にしてくれる働きがあります。今日もたくさん食べてくれました。
今日は栃木県産のアスパラガスを使ったサラダです。アスパラガスには「アスパラギン酸」という成分が多くふくまれています。アスパラギン酸は体の疲れをとり、体を元気にしてくれる働きがあります。今日もたくさん食べてくれました。
5月7日(火)の給食
【今日の献立】セルフ栃木めし(ごはん 栃木めしの具) 牛乳 令和コロッケ 豆乳仕立ての野菜汁
5月から新しい元号「令和」となりました。今日は新元号を記念した「コロッケ」がつきました。また、栃木めしは、栃木県産農産物のかんぴょう、にら、大豆を豚ひき肉やつきこんにゃくと炒めたそぼろ丼です。ごはんにのせて食べました。
5月から新しい元号「令和」となりました。今日は新元号を記念した「コロッケ」がつきました。また、栃木めしは、栃木県産農産物のかんぴょう、にら、大豆を豚ひき肉やつきこんにゃくと炒めたそぼろ丼です。ごはんにのせて食べました。
4月26日(金)の給食
【今日の献立】
ホットドック(コッペパン・ソーセージ・ボイルキャベツ・ケチャップ&マスタード) 牛乳 コーンチャウダー もも
明日から10連休です。元気で丈夫な体を作るためには、規則正しい生活を送り、1日の生活リズムを整えることが大切です。長いお休みの間に、生活リズムがくずれてしまわないよう、気をつけましょう。
ホットドック(コッペパン・ソーセージ・ボイルキャベツ・ケチャップ&マスタード) 牛乳 コーンチャウダー もも
明日から10連休です。元気で丈夫な体を作るためには、規則正しい生活を送り、1日の生活リズムを整えることが大切です。長いお休みの間に、生活リズムがくずれてしまわないよう、気をつけましょう。
4月25日(木)の給食
【今日の献立】
ごはん 牛乳 ハンバーグ・デミグラスソース ごまじゃこサラダ じゃがいもの味噌汁
今日は、矢板高校栄養食物科の生徒が考案したレシピ集から、料理を取り入れました。高校生メンバーが考えたレシピが、道の駅やいたで配付されたり、広報やいたにも掲載されているとか。今日は、カルシウムがたっぷりとれる、小松菜のごまじゃこサラダです。
ごはん 牛乳 ハンバーグ・デミグラスソース ごまじゃこサラダ じゃがいもの味噌汁
今日は、矢板高校栄養食物科の生徒が考案したレシピ集から、料理を取り入れました。高校生メンバーが考えたレシピが、道の駅やいたで配付されたり、広報やいたにも掲載されているとか。今日は、カルシウムがたっぷりとれる、小松菜のごまじゃこサラダです。
4月24日(水)の給食
【今日の献立】
ミニミルクパン 牛乳 焼きそば こんにゃくサラダ レモンタルト
給食の「焼きそば」は、具を炒めて味をつけたところに、蒸した麺を加えて炒め合わせました。そうすることで、焼きそばの麺がべたべたしないで、パラっと仕上げることができます。今日もたくさん食べてくれました。
ミニミルクパン 牛乳 焼きそば こんにゃくサラダ レモンタルト
給食の「焼きそば」は、具を炒めて味をつけたところに、蒸した麺を加えて炒め合わせました。そうすることで、焼きそばの麺がべたべたしないで、パラっと仕上げることができます。今日もたくさん食べてくれました。
4月23日(火)の給食
【今日の献立】
ごはん 牛乳 鶏の唐揚げ 春雨サラダ キムチスープ
ごはん 牛乳 鶏の唐揚げ 春雨サラダ キムチスープ
今日は、乙畑小学校の6年生が、5年生のときに国語の「すいせんします」の学習で推薦したメニューを取り入れました。「唐揚げは、ささみにすると脂肪が少ないし、たんぱく質やビタミンKが取れる」「春雨サラダは、野菜が苦手な人でもおいしい」「キムチのスープは、唐揚げと春雨サラダだったら、みそ汁より合いそうだったし、食物繊維や乳酸菌がとれる」からと、推薦する理由がしっかり書かれていました。唐揚げですが、今日はささみではなく鶏のむね肉を使っています。皮をとると、ささみのように脂肪が少なく、たんぱく質をとることができるからです。デザートのレモンタルトは、明日の給食に出ますので、楽しみにしてください。 |