最近の学校の様子から

カテゴリ:全面芝生校庭

7月のGネット定例会

7月13日、南鶴牧小グリーンネットワーク委員会(通称:Gネット)の定例会を開催しました。
Gネットは芝生管理を担っていただいている団体の連絡会です。
芝生の生育状況や管理作業の確認をしたあと、
9月28日に開催する校庭芝生化10周年記念、第11回エコスポ祭りの計画を検討しました。
今、最大の懸案事項は乗用型芝刈り機の更新費用の約100万円を
どのようにして捻出するかです。
寄付だけで集まる金額ではないので、しばちゅんTシャツを販売したらどうか、
メモ帳を販売したらどうか、家電回収はどうか等、アイデアが出ていますが、
決め手となるものはありません。みなさんからのアイデアも募集します。

芝生管理作業7月13日

7月13日、芝生管理作業を行いました。
リーダーは多摩ボーイズさんです。
当番は2年1組さんと4年3組さんです。
保護者ボランティアの方が24名参加してくださいました。
3回続けて土曜日の芝生管理作業が雨で中止になり、
少しずつ有志の方やGネットの方が芝刈りをしていただいていたのですが、
芝生の伸びも大きく、その上、雨続きで地面が濡れているため
芝刈り機が重く、押すのに苦労しました。
交代しながら作業をしないと、くたくたになってしまいます。
たくさんの大人の方のがいないと太刀打ちできません。
大人が50名、こともが69名、合計119名の参加がありました。
たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
 
 
次回の芝生管理作業は8月3日です。
夏季休業中の作業は1時間早く始めます。8時00分に校庭に集まってください。
夏休みは人手が足りません。お時間をつくっていただき、ぜひ、お手伝いください。
8月3日(土) リーダー サッカー ボランティア 2年2組・3組、3年1組・2組
8月10日(土) リーダー ボーイズ ボランティア 1年1組・2組、6年1組・2組・3組
8月17日(土) リーダー サッカー ボランティア 2年1組・2組・3組、4年1組・2組・3組
8月24日(土) リーダー おやじの会 ボランティア 3年1組・2組、5年1組・2組・3組
8月31日(土) リーダー おやじの会 ボランティア 6年1組・2組・3組
いずれも、8時00分から9時00分まで
芝生管理については、なんつるGネットのブログもご覧ください。
リンクは左にあります。

5年 芝生管理作業体験授業

6月22日は学校公開日でした。
前回の6年生に引き続き、5年生の体験授業を行いました。
途中から雨が降ったため、5年3組はできませんでした。残念です。
 
保護者の方と一緒に体験しました。
これから気温が高くなり、芝生の伸びが大きくなります。
ぜひ、多くの保護者の方のご協力をお願いいたします。

次回の芝生管理作業は6月29日(土)9時00分から行います。
当番は1年1組さんと4年1組さん、リーダーは鶴牧サッカークラブさんです。

芝生の日

6月19日。今年度初めての「芝生の日」です。
芝生の日は毎月1回、水曜日の中休みに実施します。
 
芝生の日は芝生の入口に靴を並べてはだしで遊びます。
 
 
休み時間が終わって校舎に入り、教室に向かう階段で
「芝生にはだしで入った後は、気持ちいいんだよね。」
と独り言を言いながら登っていく男の子がいました。
すばらしい!

芝生管理作業6月18日

6月18日、12時30分から有志の方による芝生管理作業を行いました。
昨日は大雨で定例の芝生管理作業が中止になったため臨時に実施しました。
鶴牧サッカークラブさんを中心に、保護者、おやじの会、Gネットの方が40名程集まってくださいました。
半分はサッカークラブの子どもたちでしたので
昨日の雨で重くなった芝刈り機を押すのが大変でした。
やはり、交代の人数が必要です。
多くのみなさんで少しずつ交代しながら作業をしないと持続できません。
今後もご協力をお願いいたします。
 
きれいに刈ったパターンができています。
芝が伸びていた証拠です。
臨時で刈っていなければ、来週刈るときに、とても大変になことになっていました。
ご協力ありがとうございました。
次回の芝生管理作業は6月22日(土)、学校公開日です。
5年生の保護者の方と子どもたちの芝生管理作業体験授業です。
ご参加ください。

芝生管理については、なんつるGネットのブログもご覧ください。
リンクは左にあります。