Topics

いちご一会とちぎ国体に向けて「いちご一会花リレー」

 いちご一会とちぎ国体開催に伴い、本町において、公開競技、グランド・ゴルフ【9月17・18日(土・日)町民広場】が開催されます。いちご一会とちぎ国体は、10月1日(土)~11日(火)の期間に開催されます。【水泳・体操競技等は9月10日(土)~19日(月)】※デモンストレーション競技は除く。

 全国各地から集まる選手・役員へのおもてなしの一環として、昨日、サルビアの苗が配付され、6校時の委員会活動で・福祉・環境委員会がプランターに苗を定植しました。定植したプランターは、大会当日に、町民広場に設置される予定です。

 本県で開催される国体は、昭和55年開催の栃の葉国体以来42年振りとなります。一流選手のプレーを実際に目にする絶好の機会だと思います。時間がありましたら、是非お子様と一緒に競技会場に足を運んでほしいと思います。

 もちのき広場の百日紅の木の剪定を夏休み前に行いました。昨年に比べ、百日紅の花が元気に咲いています。

1学年校外学習(生活科 元気あっぷ村)

 本日1年生が、生活科の校外学習で元気あっぷ村に行ってきました。

 身近な動植物を探したり飼ったりする活動を通して身近な動植物への関心を高め、生き物への親しみを持たせる等をねらいとして実施しました。

 児童は、無我夢中で虫を探していました。そして、全員虫を探すことが出来ました。学校に帰ってきた時の児童の笑顔を見て、楽しい一時を過ごしてきたのだと思いました。

 

竜巻を想定した避難訓練を実施しました

 本日の業間の時間(2校時から3校時にかけての休み時間)を利用し、竜巻発生に際して、自らの安全を確保するために必要な実践的な態度や能力を養う等をねらいとした避難訓練を実施しました。

 大きな竜巻が本校に向かっているという想定で実施しましたが、児童は、教員の指示のもと速やかにシェルターを作ることが出来ました。近年、自然災害の発生件数が増加し、日本各地で大きな被害が発生しています。そのよな被害を最小限に抑えるためにも常日頃の訓練は欠かせません。今後も、様々な災害を想定した避難訓練を実施し、児童自身が危険を予測して回避し、安全に行動することができる児童を育てていきたいと思います。

 

アルミ缶回収お世話になりました。

 アルミ缶回収にご協力いただきありがとうござました。今年度から、アルミ缶の保管場所を旧東小体育倉庫から現在の東小学校体育倉庫に変更して実施しましたが大きなトラブルもなく無事に回収事業を終了することができました。

 各地区で集めたアルミ缶の益金は、環境整備や教育活動充実のために有効に使わせていただきます。保護者の皆様、子ども会育成会の皆様、ご協力ありがとうございました。改めて感謝申し上げます。

1学期後半のスタートです。

 本日から、1学期後半が始まりました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大の収束が収まらない中でのスタートになりました。より一層の感染拡大防止対策を行いながら学校生活を行わせていきたいと考えています。

 夏休み明けの集会はリモートで実施しました。校長から児童に、

 ・「素敵なあいさつ」を、様々な場面でお世話になっている地域の方々にも行えるようにしよう。

 ・自分の良いところをたくさん見つけよう。友だちの良いところを見つけ、友だちに教えてあげよう。

 ・1学期の学習のまとめをしっかりしよう。

 の3つを話しました。

 新型コロナウイルス感染症の感染予防については、家庭での協力も不可欠です。児童が安心して学校生活が送れるようご協力を宜しくお願いします。

 また、夏休み明け集会の前に、新たに着任した職員を紹介しました。産前・産後休暇に入った職員の代替に伴うもので、3学年を担当します。早く本校に慣れ、持てる力を十分に発揮していってほしいと思います。