活動の様子
3時間目授業(1、3、5年生)
◆3時間目授業
~1年生授業(体育)~
今日の3時間目に、1年生の体育の授業を見てきました。運動会の紅白を決めたあとに、そのチームで折り返しリレーを実施していました。みんな真剣にしかも楽しそうに走っているのが印象的でした。動画もありますのでご覧ください。
~3年生授業(音楽)~
今日の3時間目に、3年生の音楽の授業を見てきました。リコーダーで「ソ・ラ・シ」の音を使ってリレー形式で演奏を楽しんでいました。3年生から始まるリコーダーですが、みんな上手になってきています。動画もありますのでご覧ください。
~5年生授業(総合的な学習の時間)~
今日の3時間目に、5年生の総合的な学習の時間の授業を見てきました。お米について、農作業の順番、米の料理、米の種類・・・等、グループで決めた課題に沿って、コンピュータ室で調べて、教室でまとめていました。グループでしっかり分担がなされ、順調に調べ学習が進められていました。
今日の給食(9月23日)
~今日の給食(9月23日)かみかみメニュー~
今日の給食は、ご飯、牛乳、鶏肉の塩焼き、ひじきの炒り煮、すいとん汁です。高根沢町で生産された物は、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
1時間目授業(2、4、6年生)
◆1時間目授業◆
~2年生授業(国語)
今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。「どうぶつ園のじゅうい」の単元で、いつ、どんな仕事をしたかを、音読をした後にワークシートを使って読み取っていました。連休明けです、みんながんばって授業に取り組んでいました。
~4年生授業(国語)~
今日の1時間目に、4年生の国語の授業も見てきました。事実に基づいて書かれた本を呼んだ後、その本を紹介するポップを作る授業が展開されていました。前時までに作ったメモを基に、みんなとてもいいポップを作り始めていまいた。
~6年生授業(国語)~
今日の1時間目に、6年生の国語の授業を見てきました。「やまなし」の単元で、作者の独特な表現を見つけ出すという授業が展開されていました。「やまなし」の単元は、自分が子どもの時も、そして教員になって何度か教えた時も、難しいなと感じていました。子どもたちも、同じように感じているのかなと思いながら見てきました。
1、2年生遠足(なかがわ水遊園)
~1、2年生遠足(なかがわ水遊園)~
今日、1、2年生が遠足でなかがわ水遊園に行ってきました。天気に恵まれ、お昼時にはちょうど曇ってきて気持ちのよい風も吹いてきて、外でお昼を食べることができました。帰ってきたときの様子を見ると、少し疲れているようでしたが、みんな充実した顔でした。
今日の給食(9月18日)
~今日の給食(9月18日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、県産豚肉コロッケ、マカロニサラダ、豆腐とわかめの味噌汁です。高根沢町で生産された物は、とうふ、みそ、きゅうり、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
2時間目授業(4年生)
◆2時間目授業◆
~4年生授業(国語)~
今日の2時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。「ランドセルは海をこえて」の単元で、紹介カードづくりをしていました。授業の準備がしっかりされているので、スムーズに授業が流れていました。廊下には先日まで作っていた新聞が完成し貼られていたので紹介します。
【完成した新聞】
1時間目授業(3、5、6年生)
◆1時間目授業◆
~3年生授業(国語)~
今日の1時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。「仕事のくふう、見つけたよ」の単元で、社会科のスーパーマーケット見学をもとに報告文をかくための、見学メモを作成していました。みんなとても真剣に取り組んでいました。
~5年生授業(社会)~
今日の1時目に、5年生の社会の授業も見てきました。水産業の導入の授業でしたが、これからの学習に関して興味がわくような導入が展開されていました。これからの授業がとても楽しみです。
~6年生授業(算数)~
今日の1時間目に、少人数で実施されている6年生の算数の授業も見てきました。拡大図と縮図の授業でしたが、6年生らしい落ち着いた授業の雰囲気でした。
5時間目授業(5年生)
◆5時間目授業◆
~5年生授業(金銭・金融教育)~
今日の5時間目に、5年生が講師を招いて金銭・金融教育を実施しました。お金の種類、支払いの方法、発券銀行等について学習しました。最後に、お金で買えないものは何かという質問がありました。ほとんどの物はお金で買えると思いますが、買えない物もたくさんあると思いました。
3、4時間目授業(6、4、2年生)
◆3、4時間目授業◆
~6年生授業(家庭科)~
今日の3~4時間目に、6年生の家庭科の授業を見てきました。今日も3名のミシンボランティアさんが参加してトートバッグづくりの授業が実施されていました。今日もボランティアさんが3名参加しているので、子どもたちにこまめに対応ができていました。ありがたいです。
~2年生授業(音楽)~
今日の4時間目に、2年生の音楽の授業を見てきました。「かえるのうた」を鍵盤ハーモニカで輪奏する練習をしていました。みんなとても上手に演奏できるようになっています。動画もありますのでご覧になってください。
~4年生授業(学級活動)~
今日の4時間目に、4年生の学級活動の授業を見てきました。遠足(校外学習)の役割を決めようということで、班ごとに話し合いが進められていまいた。4年生の遠足(校外学習)は、今月の29日(火)に那須方面(なす高原自然の家)で実施します。みんなとても楽しそうでした。
今日の給食(9月17日)
~今日の給食(9月17日)~
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、チキンカレー、海藻とツナのサラダ、アセロラゼリーです。高根沢町で生産されたものは、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
2時間目授業(1、3年生)
◆2時間目授業◆
~1年生授業(生活科)~
今日の2時間目に、1年生の生活科の授業を見てきました。虫をさがそうと言うことで、中央の森でみんなでいろいろな虫をさがしていました。少し虫が苦手な子もいるようですが、いろいろな虫をさがし出すことができていました。
~3年生授業(総合的な学習の時間)~
今日の2時間目に、3年生の総合的な学習の時間の授業も見てきました。前回に引き続き、コンピュータボランティアさん3名が授業に参加し実施していました。調べ学習を進める中で、ボランティアさんが参加していることがたいへん効果的だと感じる場面がたくさんありました。ありがたいです。
3時間目授業(6年生)
◆3時間目授業◆
~6年生授業(理科)~
今日の3時間目に、6年生の理科の授業を見てきました。先日お知らせした5種類の水溶液が何かを確かめる実験をしていましたが、みんな安全に気をつけて実験を進めていました。
5年生授業(マイタイムライン)
~5年生授業(マイタイムライン)~
今日の4時間目に、5年生がマイタイムラインの授業を町の地域安全課の方2名を招いて実施しました。ほとんどの児童が、台風が発生してから洪水が起こるまでの自分たちの行動を考えることができていたようです。災害について考えるとてもよい機会になりました。
3年生校外学習
~3年生校外学習(スーパーマーケット)~
今日の2~3時間目に、3年生がス-パ-マ-ケットの店内の様子や仕事の工夫を理解することをねらいに、リオンドール高根沢店を見学してきました。事前の学習がていねいに行われていたので、とても効果的な校外学習になったようです。
今日の給食(9月16日)
~今日の給食(9月16日)~
今日の給食は、米粉パン、牛乳、ツナマヨオムレツ、コーンサラダ、ポトフ、チーズです。高根沢町で生産されたものは、アスパラガス、たまねぎ、米粉パンです。今日もたいへんおいしく頂きました。
1、2時間目授業(4、1、2年生)
◆1、2時間目授業◆
~4年生授業(国語)~
今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。新聞づくりが順調に進み、今日は割り付けと見出し付けを行っていました。どんどん完成に近づいています。完成が楽しみです。
~1年生授業(音楽)~
今日の2時間目に、1年生の音楽の授業を見てきました。鍵盤ハーモニカでドレミの音を練習していました。みんなとてもいい音が出せるようになってきました。
~2年生授業(体育)~
今日の2時間目に、2年生の体育の授業も見てきました。器械・器具を使っての運動遊びで、鉄棒を使った遊びと、50m走のタイム測定を実施していました。みんな楽しそうに鉄棒でいろいろな遊びの技に挑戦しているのが印象的でした。
ドッジボール大会
~ドッジボール大会~
今日の昼休みから昼の活動の時間に、運動委員会主催で全校ドッジボール大会が行われました。みんな楽しさの中にも真剣さがあり、とても見応えのある戦いが繰り広げられました。結果は、以下の通りです。
低学年の部 1位:2年生B 2位:2年生A
中学年の部 1位:4年生B 2位:4年生A
高学年の部 1位男子:6年生 1位女子:6年生
4時間目授業(1年生)
◆4時間目授業◆
~1年生授業(国語)~
今日の4時間目に、1年生の国語の授業を見てきました。「うみの かくれんぼ」の導入で、海の写真を見て、何がいるか考えてみようということで、たくさんの児童が発表していました。さすが1年生です。発表しようとする意欲が素晴らしいです。
今日の給食(9月15日)
~今日の給食(9月15日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、さんま梅煮、五目煮豆、豚汁です。高根沢町で生産されたものは、だいず、みそ、きゅうり、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
2時間目授業(3、4年生)
◆2時間目授業◆
~3年生授業(総合的な学習の時間)~
今日の2時間目に、3年生の総合的な学習の時間の授業を見てきました。3名のコンピュータボランティアさんの協力を得て、授業が進められていました。予定では調べ学習をするはずでしたが、インターネットの接続の関係で文書づくりに変更になってしまいました。ボランティアさんのおかげで多くの子どもたちに素早く対応することができていました。
~4年生授業(書写)~
今日の2時間目に、4年生の書写の授業も見てきました。こちらの授業にも、毛筆ボランティアさんが入り、担任と連携を図り授業が進められていまいた。毛筆ボランティアさんは、昨年から入って頂いているので、子どもたちへの対応がとても上手だと感じました。