船生小ニュース

船生小ニュース

朝の活動(読書の日)

 春霞の朝になりました。

 朝の活動は、読書。

 1年生は、外国語指導助手による絵本の読み聞かせです。子どもたちは目を輝かせながら絵本を見ていました。ページをめくるたびに反応していました。

 他の学年は、集中して読書に取り組んでいました。

 本校では「読書」を推進しています。ぜひ、ご家庭でも読み聞かせや読書を親子で楽しんでいただけたらと思います。

PTA総会・授業参観

授業参観・PTA総会がありました。

保護者の皆様には、お忙しい中ご参加くださいましてありがとうございました。

授業参観の様子をご紹介します。

1年生 国語「どうぞよろしく」

2年生 国語「ともだちはどこかな」

3年生 算数「九九を見なおそう」

4年生 算数「大きい数のしくみ」

5年生 国語「銀色の裏地」

6年生 国語「漢字の形と音・意味」

2組 学活「教室をきれいにかざろう」

離任式

 11日(金)に、昨年度お世話になった先生方とのお別れ会(離任式)を行いました。

 代表の児童がお世話になった先生に、子供たちが心を込めて書いた手紙と花束を渡しました。

 次に、根本一明校長先生、古宇田加代子先生、塚原奈美子先生、松本舟先生、和田彩斗先生、手塚直子先生の6名の先生方からご挨拶をいただきました。

 最後は、別れを惜しみながらお見送りをしました。大好きな先生方とお別れするのが寂しいあまり、多くの子供たちが涙を流していました。

 感受性豊かな子供たちに姿が、とても素敵でした。