船生小ニュース

2022年9月の記事一覧

「段差」がなくなりました

これまで、体育館横の道路から藤棚の方へ向かうときの、舗装が終わったところにあった「段差」がなくなりました。

この3連休の間に、元PTA会長で地域コーディネーターの伴瀬さんと、4年保護者の阿久津さんが、今までのブロックを掘り起こして新しいブロックに入れ替え、周りを固めて段差が無いようにしてくださいました。

大変ありがとうございました。

これから、段差の無いところは通路、段差が残っているところは車止めと区別をして使用したいと思いますので、保護者の皆様もご協力を願いいたします。

また、段差はなくなりましたが、引き続き徐行運転をお願いいたします。

修学旅行 第2日目 その2

2日目の最初の見学地は、五色沼です。五色沼の中の毘沙門沼を見学しました。

青く輝く毘沙門沼を前に「きれい」という声が聞こえてきました。

 

次に、檜原湖でモーターボート体験をしました。初めて乗った子も多く、左右に揺れるモーターボートに大はしゃぎでした。

 

午前中の最後は、喜多方市内の散策です。班ごとに回る場所を決め、見学や買い物をしていました。

 

班別行動の後は、お待ちかねの昼食です。美味しい喜多方ラーメンに、大満足していました。

 

 

修学旅行の最後の見学場所は、野口英世記念館です。

生家に残る囲炉裏のようすや、旅立ちの時に柱に刻んだ言葉などをじっくりと見ていました。

2日間、充実した修学旅行になったようです。

修学旅行 第2日目 その1

2日目は、朝からよい天気です。

ホテルからは、猪苗代湖と磐梯山が見えます。

 

朝食会場に集まった子供たちは、全員元気です。

第2日目も、色々な活動が待っています。楽しみですね。

修学旅行 第1日目 その2

鶴ケ城の見学の後は、会津武家屋敷を見学しました。

その後、あかべこの絵付けをしました。どの児童も自分だけのオリジナルあかべこを夢中になって作っていました。

 

第1日目の最後の見学場所は、白虎隊の墓とさざえ堂でした。独特の形をしたさざえ堂では、上りの人と下りの人はすれ違いません。児童は、何度も上ったり下ったりしながら、本当にそうなのかを確認していました。

 

今夜の宿は、リステル猪苗代です。大きなホテルで、8階のフロアは、船生小学校だけが利用しています。夕食は、ご飯のおかわり自由で、何度もおかわりしている子もいました。

 

修学旅行 第1日目 その1

朝、学校を出るときは、小雨がぱらついていましたが、福島県に入ると雨が止み、会津若松市に着いたときには、晴れ間が見られるようになりました。

最初の見学場所は、会津藩校日新館です。

ならぬことは ならぬものです の「什の掟」のお話を聞いたあと、藩校内を見学しました。

 

その後、鶴ケ城の近くで昼食を食べ、鶴ケ城を見学しました。

 

写真が少なくてすいません。取り急ぎ、1日目のその1でした。