文字
背景
行間
船生小ニュース
船生小ニュース
運動会に向けて2
今日は朝の練習の時間に「ラジオ体操」を練習しました。一つ一つの体操の動きを確認しながら、正しくできるように取り組んでいました。
午前中の練習では、赤白に分かれての応援の練習を行いました。応援団員の5・6年生を中心に、動きと声を合わせながらの練習でした。
また、昼休みには児童の各係の練習もしていました。みんな、短い練習時間を効果的に使って、運動会に向けて練習しています。
午前中の練習では、赤白に分かれての応援の練習を行いました。応援団員の5・6年生を中心に、動きと声を合わせながらの練習でした。
また、昼休みには児童の各係の練習もしていました。みんな、短い練習時間を効果的に使って、運動会に向けて練習しています。
運動会に向けて
23日の運動会に向けての練習が本格的に始まりました。朝の練習の時間では全校児童で開会式の練習をしました。全校生が集まるのは初めてだったので、戸惑うところはありましたが、式の順番に沿ってとてもよくできました。また、1~3年生のダンスや4~6年生のよさこいの練習も行いました。
昼休みには、応援団の児童が応援の内容について相談をしていました。来週からはそれぞれの団での練習が始まります。応援団の皆さん、頑張ってください。
昼休みには、応援団の児童が応援の内容について相談をしていました。来週からはそれぞれの団での練習が始まります。応援団の皆さん、頑張ってください。
第二学期スタート
今日から第二学期のスタートです。5日間の休みを挟んで、久しぶりの登校です。今日も子どもたちは元気に登校し、「おはようございます!」のあいさつが響きました。
始業式では、2・4・6年生の代表者が二学期の目標を堂々と発表しました。発表しなかった子どもたちも、それぞれが目標を決めてきました。目標が達成できるように、頑張ってください。
始業式では、2・4・6年生の代表者が二学期の目標を堂々と発表しました。発表しなかった子どもたちも、それぞれが目標を決めてきました。目標が達成できるように、頑張ってください。
第一学期終業式
今日は1学期終業式が行われました。式では、1・3・5年生の代表者が1学期の反省と2学期の目標をしっかり発表しました。その後、校長先生と児童指導の先生から話がありました。14日には目標をしっかりもって元気に登校してほしいという話がありました。コロナに負けないでこの6か月間、元気にがんばったふなっこたちでした。
避難訓練
昨日、避難訓練を行いました。地震が発生し、その影響で火災が起きた想定での訓練でした。まず地震が発生した時の身の守り方を実践しました。みんな机の下に身を隠し、安全を確保していました。その後火災発生に対応して、校庭に避難しました。消防士さんからも、静かに整然と避難することができたと褒められました。
その後、1・2年生は煙体験、3・4年生は水消火器体験、5・6年生は心肺蘇生体験を行いました。
その後、1・2年生は煙体験、3・4年生は水消火器体験、5・6年生は心肺蘇生体験を行いました。
リンクリスト
お知らせ
ダウンロード書類
↑ 欠席・遅刻する際は、まずは電話連絡でも結構ですが、後日「欠席・遅刻・早退届」をお子さんに持たせてください。
学校感染症に関する登校申出書docx
↑ インフルエンザ等の感染症で出席停止になった場合、保護者の方が記入し、登校できるようになったらお子さんに持たせてください。
カウンタ
6
0
6
4
3
7