船生小ニュース

船生小ニュース

修学旅行 総集編

修学旅行の速報で、紹介できなかった活動の写真を掲載します。

第1日目 ~鎌倉班別行動~

 鎌倉の大仏を出発し、それぞれの班が決めたルートで鶴岡八幡宮まで散策をしました。

途中、江ノ電やバスに乗ることもなく、全て歩き通したそうです。

2日目~国会議事堂・キッザニア東京(職業体験)~

国会議事堂では、多くの場所を見学しました。(掲載可能な内部のようすを紹介します。)

キッザニア東京では、「修学旅行 その4」では掲載できなかったパビリオンでのようすを紹介します。

 

それぞれの児童の心に残る修学旅行になったようです。

修学旅行 その4

11時少し前にキッザニア東京に着き、職業体験を行いました。

事前に体験したい職業のパビリオンを考えていきましたが、体験希望者が多かったため、別のパビリオンを体験した児童もいたようです。

これで、2日間の修学旅行も全ての見学場所を終了しました。

 

 

修学旅行 その3

修学旅行第2日目が、スタートしました。

ホテルで、バイキングの朝食を済ませ、1つ目の見学場所である国会議事堂に向かいました。

国会議事堂では、天皇陛下がお休みをされる部屋等の様々な部屋や、衆議院の本会議場を見せていただきました。

また、ステンドグラス等の装飾や、壁に使われている石材にあるアンモナイトの化石等説明もいただき、とても充実した見学になりました。

(諸事情により、国会議事堂の中の写真は掲載していません。)

このあとは、キッザニア東京で職業体験をします。

今回の修学旅行で、職業体験を1番の楽しみにしていた児童も多いので、たくさんの職業を体験できるといいですね。

 

 

修学旅行 その2

鎌倉を後にして、予定通りに宿泊するホテルに到着しました。

それぞれの部屋にチェックインをした後は、夕食になりました。

夕食は、チーズハンバーグです。デザートにメロンとオレンジも付き、みんな美味しくいただきました。

明日は、国会議事堂とキッザニア東京に行きます。今夜はしっかりと休んで、明日に備えたいと思います。

修学旅行 その1

今日から6年生が、修学旅行で東京・鎌倉方面に行っています。

第1日目の今日は、鎌倉の班別活動でした。

初めに全員で、大仏を見学し、その後は3つの班に分かれて、事前に計画した場所をそれぞれ見学しました。

班別活動では、事前の予定どおりにいかなかった班もあったようですが、鎌倉の暑さに負けず、全員がゴールの鶴岡八幡宮に到着しました。

このあとは、宿泊する東京のホテルに向かいます。

(速報のため、班別活動の詳細は、後日お知らせします。)