船生小ニュース
入学式
今日は入学式が行われ、今年は21名の新入生を迎えました。とてもしっかりとした態度で式に臨んでおり、素晴らしかったです。新型コロナウイルス感染症予防のため、在校生の参列はありませんでしたが、式後各学年で1年生の教室前に行って、お祝いの言葉を述べました。特に6年生はお祝いの気持ちがこもった素晴らしい言葉でした。6年生を中心として、全校生113名、今年も楽しい学校生活を送ることができること間違いなしです。



令和2年度スタート
今日から令和2年度がスタートしました。朝から子どもたちの元気よい声が学校中に響きました。子どもたちも久しぶりに会った友だちと会話が弾んでいました。
新しい先生の新任式と第1学期始業式を行いました。全校生が一同に集まることができないので、放送で行いました。そのあと、先生方が各教室を訪れて自己紹介がありました。


今年も元気いっぱい学校生活を送りましょう。
新しい先生の新任式と第1学期始業式を行いました。全校生が一同に集まることができないので、放送で行いました。そのあと、先生方が各教室を訪れて自己紹介がありました。
今年も元気いっぱい学校生活を送りましょう。
みんなの幸せを祈って!
校庭の片隅で「四つ葉のクローバー」を見つけました。摘み取らないで写真をパチリ!みんなが健康で楽しく春休みを過ごすことができますように!そして、4月8日(水)に元気に登校できることを祈っています。
修了式
臨時休業中ではありますが、24日(火)は児童が登校して修了式を行いました。元気な子どもたちと会うことができて、先生も子どもたちも大喜びです。
修了式は全員が集まることはせず、校長先生が各教室に行って、修了証書を手渡しました。その後、担任の先生から通知表や春休み中の課題等を渡しました。
1年 2年


3年 4年


5年
修了式は全員が集まることはせず、校長先生が各教室に行って、修了証書を手渡しました。その後、担任の先生から通知表や春休み中の課題等を渡しました。
1年 2年
3年 4年
5年
卒業式
春のぽかぽか陽気となった本日、卒業式が行われました。6年生と保護者(弟・妹の参列もありました)、教職員、町教育委員の参列の下、厳かに行うことができました。
登校後、6年生は式の練習

保護者はランチルームで思い出のスライド視聴

卒業式


「別れのことば」は在校生がいないので、教職員と保護者が行いました。卒業生も大きな声でしっかりとできました。

教室での学級担任からの最後の話

昇降口でみんなで記念撮影(撮る直前までマスクをしてました。)

卒業おめでとうございます。
6年間、とても楽しい毎日でした。中学校での活躍を願っています。
楽しい思い出をありがとう!
登校後、6年生は式の練習
保護者はランチルームで思い出のスライド視聴
卒業式
「別れのことば」は在校生がいないので、教職員と保護者が行いました。卒業生も大きな声でしっかりとできました。
教室での学級担任からの最後の話
昇降口でみんなで記念撮影(撮る直前までマスクをしてました。)
卒業おめでとうございます。
6年間、とても楽しい毎日でした。中学校での活躍を願っています。
楽しい思い出をありがとう!