文字
背景
行間
押小日誌
押小日誌
ボックスの活動
29日(水)の朝の活動は、ボックス(boks)の活動を行いました。1年生から4年生は、体育館で、「ドッカン」というゲームを行いました。「ネコ」と「ネズミ」と「ドラえもん」の3者の強い・弱いの関係から、おにごっこ的なゲームです。低学年の児童は、ゲームのルールがなかなか理解できず、難しかったようですが、慣れてくるうちに、楽しく動いていました。
5年生と6年生は、校庭で「Sケン」を行いました。みんな、相手のチームの「宝」を取るために、元気よく動いていました。
5年生と6年生は、校庭で「Sケン」を行いました。みんな、相手のチームの「宝」を取るために、元気よく動いていました。
松の実タイム
28日(火)の朝の活動は、「松の実タイム」を行いました。学年縦割りの「なかよし班」での活動です。6年生が中心となり、計画を立てています。晴れていれば、校庭で行う予定でしたが、雨のため、教室で行いました。フルーツバスケット、いす取りゲーム、トランプ、カルタなど、楽しい時間を過ごしました。
書写指導(3年生)
28日(火)の書写の時間は、外部講師の方にお願いし、書道の授業を行いました。姿勢をきちんとして、筆の持ち方、動かし方を学習しました。皆、真剣に取り組んでいます。
野菜や植物を育てています!
1年生は、生活科の授業で、1人1鉢ずつ「あさがお」を育てています。最近は、かなり伸びてきました。花が咲くのが楽しみです。
2年生は、生活科の授業で、1人1鉢ずつ「トマト」を育てています。赤いトマトができるのが楽しみのようです。また、教室の前の花壇には、「きゅうり」と「なす」を育てています。きゅうりは、もう収穫したようです。
2年生は、生活科の授業で、1人1鉢ずつ「トマト」を育てています。赤いトマトができるのが楽しみのようです。また、教室の前の花壇には、「きゅうり」と「なす」を育てています。きゅうりは、もう収穫したようです。
環境保全活動の事前講話
本日(6/27)は、7月4日(月)に、蒲須坂駅近くの「オッケ堀」における環境保全活動のための事前講話を、「うじいえ自然に親しむ会」の会長さんより、お話しいただきました。「ふるさと」や「めだかのがっこう」の歌の話から、オッケ堀に放流するさかなのことや植える予定の植物の説明など、写真を使って、丁寧にお話してくださいました。
サイト内検索ボックス
押小マスコットキャラクター「おしピョン」
カウンタ
3
0
9
5
7
5
7
リンクリスト
体力向上
授業時数特例校制度
お知らせ
無断転載を禁止します。