文字
背景
行間
押小日誌
押小日誌
卒業式の練習開始
今日から3月となり、いよいよ卒業式の練習が始まりました。今回は、礼の仕方と歌の練習をしました。
あいさつ活動
3月1日(水)に、今年度最後となる「朝のあいさつ活動」が行われました。わわわ隊などの5名の方と本校職員2名で、昇降口の前で、子どもたちを明るいあいさつで迎えました。
松の実タイム
2月28日(火)の朝の活動は、今年度最後の「松の実タイム」となりました。
教室では、椅子取りゲームやフルーツバスケットのゲームをしていました。
体育館では、2個のボールを使って、ドッジボールをしていました。
校庭では、長縄跳び、リレー、じゃんけん鬼などをしていました。
教室では、椅子取りゲームやフルーツバスケットのゲームをしていました。
体育館では、2個のボールを使って、ドッジボールをしていました。
校庭では、長縄跳び、リレー、じゃんけん鬼などをしていました。
卒業を祝う会
2月24日(金)に、卒業を祝う会が行われ、6年生の児童並びに保護者の方々から、全教職員が招待されました。
進行係です。
ゲームで盛り上げました。また、中学校へ進学する決意を4文字熟語で表しました。
心を一つにして、演奏を披露しました。
その他に、思い出のメモリーでは、小さいときの写真や1年生から6年生までの写真が紹介され、懐かしく思いました。
児童と保護者の皆さんが心を込めて作った「エコバック」を教職員一人一人がいただきました。
進行係です。
ゲームで盛り上げました。また、中学校へ進学する決意を4文字熟語で表しました。
心を一つにして、演奏を披露しました。
その他に、思い出のメモリーでは、小さいときの写真や1年生から6年生までの写真が紹介され、懐かしく思いました。
児童と保護者の皆さんが心を込めて作った「エコバック」を教職員一人一人がいただきました。
6年生・学習発表会
2月24日(金)に、6年生の学習発表会を行いました。2月4日の予定でしたが、インフルエンザの流行で延期になっていました。総合的な学習の時間で調べたことを、模造紙に書いたり、パワーポイントで写したりと、分かりやすく説明ができました。縄文時代から昭和の時代まで、各班で分担して調べました。
サイト内検索ボックス
押小マスコットキャラクター「おしピョン」
カウンタ
3
4
7
0
4
3
1
リンクリスト
体力向上
授業時数特例校制度
お知らせ
無断転載を禁止します。