文字
背景
行間
押小日誌
押小日誌
入学説明会
【入学説明会】1月30日(木)
来年度入学を予定している児童の保護者への説明会を行いました。
本校の教育について、PTA活動について、そして入学前指導について説明させていただきました。
PTA会長はじめ役員の皆様、3地区の育成会長様にも御出席をいただき、新年度のPTA役員(案)の選出、下校班の編成も行われました。
来年度入学を予定している児童の保護者への説明会を行いました。
本校の教育について、PTA活動について、そして入学前指導について説明させていただきました。
PTA会長はじめ役員の皆様、3地区の育成会長様にも御出席をいただき、新年度のPTA役員(案)の選出、下校班の編成も行われました。
教員の校内研修
【第3回授業研究会】1月29日(水)
教員の校内研修です。
研究主題 確かな読みの力を身に付けた児童の育成
~主体的・対話的に学び合う国語科の指導を通して~
1年生で研究授業を行い、放課後は授業についての協議を行い、市の教育委員会の先生にも授業を参観していただき御指導を受けました。
プログラミング教育
【プログラミング教育】1月28日(火)
4年生の社会科「都道府県を調べよう」で実施しました。
47都道府県の名称と位置を確かめながら、都道府県の特徴を理解することが本時のねらいです。プログラミングソフト「スクラッチ」を使って、特徴が記されたブロックを組み合わせて都道府県を見付けていきます。
4年生の社会科「都道府県を調べよう」で実施しました。
47都道府県の名称と位置を確かめながら、都道府県の特徴を理解することが本時のねらいです。プログラミングソフト「スクラッチ」を使って、特徴が記されたブロックを組み合わせて都道府県を見付けていきます。
さくら未来塾
【さくら未来塾】1月25日(土)
さくら未来塾 わくわく体験コース「プログラミング体験」が押上小学校のパソコン室で開催されました。この体験コースは参加希望者が多数ということで、開催場所を増やして、今回は本校会場で行われました。
プログラミングソフト「スクラッチ」を使用して、指導者から出題された課題を解決していきました。本校からは4人が参加していました。
さくら未来塾 わくわく体験コース「プログラミング体験」が押上小学校のパソコン室で開催されました。この体験コースは参加希望者が多数ということで、開催場所を増やして、今回は本校会場で行われました。
プログラミングソフト「スクラッチ」を使用して、指導者から出題された課題を解決していきました。本校からは4人が参加していました。
読み聞かせ
【読み聞かせ】1月23日(木)
お話ポピーの会の皆さんによる読み聞かせです。
*読み聞かせポピー0123.pdf
お話ポピーの会の皆さんによる読み聞かせです。
*読み聞かせポピー0123.pdf
サイト内検索ボックス
押小マスコットキャラクター「おしピョン」
カウンタ
3
1
2
5
1
6
4
リンクリスト
体力向上
授業時数特例校制度
お知らせ
無断転載を禁止します。