文字
背景
行間
押小日誌
押小日誌
運動会全体練習①
日差しの下では少し暑く感じられるくらいでしょうか。今日も子どもたちはとても元気に活動しています。
校庭では、運動会の練習が行われています。今日は綱引きや玉入れなどを行いました。
子どもたちは、入場の仕方やルールなどを確認した上で、実際に種目にもチャレンジしていました。
みんなで運動会ができる喜びを感じているようです(^_-)-☆
校庭では、運動会の練習が行われています。今日は綱引きや玉入れなどを行いました。
子どもたちは、入場の仕方やルールなどを確認した上で、実際に種目にもチャレンジしていました。
みんなで運動会ができる喜びを感じているようです(^_-)-☆
運動会の練習も本格的になってきました。
来週の土曜日、10月23日には本校の運動会が行われます。
子どもたちは、運動会に向けて準備や練習に取り組んでいます。
今日は全校児童が集まり、赤組と白組の応援団長の紹介をしていました。
また、6年生は開会式の練習をしていました。
みんなのやる気がアップしています。
子どもたちは、運動会に向けて準備や練習に取り組んでいます。
今日は全校児童が集まり、赤組と白組の応援団長の紹介をしていました。
また、6年生は開会式の練習をしていました。
みんなのやる気がアップしています。
2学期がスタートしました
5日間の秋休みの工事により、1階の廊下がピカピカになりました。
気持ちも新たに、新学期を迎えることができました。
始業式では、校長先生が「凡事徹底」の話をしました。子どもたちが、秋休みに考えてきた「自分なりの夢や目標」を実現させるために、誰にでもできる当たり前のことを誰にもできないくらい徹底してやってみましょうと伝えました。
また、式終了後には学習指導主任が2学期の学習について話をしました。校長先生の「凡事徹底」の話と関連させ、毎日少しずつでも自主学習に取り組むことを確認しました。
特に子どもたちの聞く姿勢がとても立派でした。やる気に満ちています!(^^)!(^O^)/
気持ちも新たに、新学期を迎えることができました。
始業式では、校長先生が「凡事徹底」の話をしました。子どもたちが、秋休みに考えてきた「自分なりの夢や目標」を実現させるために、誰にでもできる当たり前のことを誰にもできないくらい徹底してやってみましょうと伝えました。
また、式終了後には学習指導主任が2学期の学習について話をしました。校長先生の「凡事徹底」の話と関連させ、毎日少しずつでも自主学習に取り組むことを確認しました。
特に子どもたちの聞く姿勢がとても立派でした。やる気に満ちています!(^^)!(^O^)/
学校だよりと大規模改造工事関連通知を掲載しました。
学校だよりのページは⇒こちらをクリック
◇押小だより10号 10月8日.pdf
大規模改造工事関連のページは⇒こちらをクリック
◇大規模改造工事に関するお知らせ⑦.pdf
◇押小だより10号 10月8日.pdf
大規模改造工事関連のページは⇒こちらをクリック
◇大規模改造工事に関するお知らせ⑦.pdf
もち米「きぬはなもち」
本日(10月8日)、子どもたちが、”もち米「きぬはなもち」”を持ち帰りました。
これは、5年生の「田植え」、「稲刈り」の体験で、ご指導いただいている”土屋恭則”さんが準備し、秋休みにあわせて届けてくださったものです。
これは、5年生の「田植え」、「稲刈り」の体験で、ご指導いただいている”土屋恭則”さんが準備し、秋休みにあわせて届けてくださったものです。
例年は「ふれあいの里」の餅つきで活用していたとのことですが、中止となってしまったため、昨年に引き続き全児童分を用意してくださいました。
サイト内検索ボックス
押小マスコットキャラクター「おしピョン」
カウンタ
3
2
5
3
4
7
2
リンクリスト
体力向上
授業時数特例校制度
お知らせ
無断転載を禁止します。