文字
背景
行間
押小日誌
押小日誌
6年 親子活動
【6年生 親子活動】11月21日(水)
6年生の親子活動が行われました。卒業記念作品制作を親子で行いました。手作りのスタンプを使って、オンリーワンのトートバック作りに取り組みました。
6年生の親子活動が行われました。卒業記念作品制作を親子で行いました。手作りのスタンプを使って、オンリーワンのトートバック作りに取り組みました。
今日の給食には
【今日の給食には】11月16日(金)
今日の”おかかあえ”に使われている小松菜は、2・3年生の有志の4人が、種まきをして、毎日水やりをして学校農園で育てたものです。太陽と土の力、育てた人の愛情がたっぷりつまったおいしい小松菜です。
今日の”おかかあえ”に使われている小松菜は、2・3年生の有志の4人が、種まきをして、毎日水やりをして学校農園で育てたものです。太陽と土の力、育てた人の愛情がたっぷりつまったおいしい小松菜です。
松の実賞表彰
【松の実賞表彰】11月14日(水)
めあての向かって努力している児童を表彰する「松の実賞」、第4回目の表彰を行いました。27名の児童を表彰しました。
めあての向かって努力している児童を表彰する「松の実賞」、第4回目の表彰を行いました。27名の児童を表彰しました。
ふれあいの里
【ふれあいの里】11月10日(土)
本校の伝統行事になっている「ふれあいの里」が行われました。
この行事の最大の目的は、昔の遊び、スイートポテト作りやうどんうち、餅つきなどの体験を通して、地域の人々とふれ合うことです。
〇1・2年生は、輪投げ、おはじき、カルタとり、コマまわし、あや
とり、けん玉、折り紙を、地域の人たちや保護者と楽しく遊びまし
た。
〇3・4年生は、保護者にご協力いただき、スイートポテト作りに挑
戦しました。
〇5年生は、餅つき体験、そしてできた餅をあんにからめたり、のり
を巻いたりしてパック詰めを行いました。地域ボランティアや保護
者の皆様にご協力をいただきました。
〇6年生は、うどんうち体験、そしてできたうどんをゆでました。地
域ボランティアや保護者の皆様に御協力をいただきました。
地域ボランティアの皆様が、簡易かまどで、餅米をふかしたり、け
んちん汁を作ってくださいました。
〇できたスイートポテト、お餅、そしてけんちんうどんをみんなで食
べました。
子どもたちは、行事をとても楽しみにしていたようで、一人一人が一生懸命活動していました。
明友会の皆様、地域ボランティアの皆様、学校評議員、そして保護者の皆様、大変お世話になりました。
あいさつ運動
【さくら市青少年センターあいさつ巡回運動】11月7日(水)
今日は、市青少年センターによるあいさつ巡回運動の日です。昇降口前で、児童会によるあいさつ運動といっしょに朝の「あいさつ」を行いました。
今日は、市青少年センターによるあいさつ巡回運動の日です。昇降口前で、児童会によるあいさつ運動といっしょに朝の「あいさつ」を行いました。
児童集会
【児童集会】11月6日(火)
2年生と図書委員会の発表です。
★2年生
物語文「お手紙」の音読と英語の歌「BINGO」を発表しました。
★図書委員会
多読者の表彰と学年ごとの人気図書の紹介を行いました。
漢字検定
【漢字検定】11月2日(金)
第2回目の漢字検定(日本漢字能力検定)を行いました。
今回は、9級から4級までの、42名が挑戦しました。
第2回目の漢字検定(日本漢字能力検定)を行いました。
今回は、9級から4級までの、42名が挑戦しました。
音楽鑑賞教室
【音楽鑑賞教室】11月2日(金)第2校時
さくら市教育委員会生涯学習課の主催による音楽鑑賞教室が行われました。
今日は、東京を中心に活動するポップバンド「Crahs(クラス)」の演奏を鑑賞しました。弦楽器のギターと木管楽器のサックス、そして打楽器のカホン(楽器自体にまたがって演奏する箱形のもの)の3人による演奏です。
星野源さんの「ドラえもん」や映画アラジンの「ホール・ニュー・ワールド」等を演奏してくれました。ドラえもんの曲では手拍子をしながらいっしょに歌いました。
さくら市教育委員会生涯学習課の主催による音楽鑑賞教室が行われました。
今日は、東京を中心に活動するポップバンド「Crahs(クラス)」の演奏を鑑賞しました。弦楽器のギターと木管楽器のサックス、そして打楽器のカホン(楽器自体にまたがって演奏する箱形のもの)の3人による演奏です。
星野源さんの「ドラえもん」や映画アラジンの「ホール・ニュー・ワールド」等を演奏してくれました。ドラえもんの曲では手拍子をしながらいっしょに歌いました。
2年生 校外学習
【2年生 校外学習】11月1日(木)
2年生が10月16日(火)に、電車に乗ってベイシ矢板店に校外学習に行きました。
そのときの様子をフォトアルバムに掲載しています。
2年生が10月16日(火)に、電車に乗ってベイシ矢板店に校外学習に行きました。
そのときの様子をフォトアルバムに掲載しています。
5年生 環境学習
【5年生 環境学習】11月1日(木)
10月30日(火)に、うじいえ自然に親しむ会の加藤啓三さんを講師にお迎えし、環境学習-「鬼怒川の生物多様性を守る」-を行いました。
教室で加藤先生からこの活動についてお話を聞き、その後現地に出向いて、「シナダレスズメガヤ」の除去作業を行いました。
★鬼怒川の自然を守ろう1.pdf
★鬼怒川の自然を守ろう2.pdf
10月30日(火)に、うじいえ自然に親しむ会の加藤啓三さんを講師にお迎えし、環境学習-「鬼怒川の生物多様性を守る」-を行いました。
教室で加藤先生からこの活動についてお話を聞き、その後現地に出向いて、「シナダレスズメガヤ」の除去作業を行いました。
★鬼怒川の自然を守ろう1.pdf
★鬼怒川の自然を守ろう2.pdf
サイト内検索ボックス
押小マスコットキャラクター「おしピョン」
カウンタ
3
2
2
0
6
2
8
リンクリスト
体力向上
授業時数特例校制度
お知らせ
無断転載を禁止します。