文字
背景
行間
押小日誌
4年 算数「小数のしくみを調べよう」
4年生の算数「小数のしくみを調べよう」の授業の様子です。子どもたちは、よく手を挙げて発言しています。前の黒板に書くのも堂々としていて立派です。
クリーン週間「お掃除ボランティア『さくら隊』」②
今週は、清掃強調週間「クリーン週間」。4日(月)と7日(木)は、清掃ボランティアの「さくら隊」のみなさんのお力をお借りして清掃活動を行いました。特に、水道やトイレ等を中心に、普段はなかなかできない所をきれいにしていただきました。笑顔で楽しそうに清掃する「さくら隊」のみなさんの姿に学ぶことが多いです。掃除をしてきれいにすることで、そこに生活する人の心もきれいにするということを改めて感じます。
さくら隊の皆様、本当にありがとうございました。短い時間ではありましたが、とてもきれいになりました。
本日の給食~七夕献立~
本日7/7(木)は七夕です。給食メニューも「七夕献立」でした。「星型のコロッケ」や、春雨で天の川をイメージした「天の川スープ」、短冊をイメージした「短冊サラダ」、デザートに「七夕ゼリー」をいただきました。調理員さんたちが、みなさんの願いが叶うように、心をこめてつくりました。みなさんは短冊に何をお願いしましたか?もしくはこれから何をお願いしますか?
今日の給食の時間は、3~5年生教室を訪問しました。
【七夕献立】
◆メロンパン★星のコロッケ◆短冊サラダ◆天の川スープ◆牛乳 ◆七夕ゼリー
2年 道徳「おとうとの たんじょう(いのちの たんじょう)」
2年生の道徳「おとうとの たんじょう(いのちの たんじょう)」の授業の様子です。この時間は、「自分の命は家族の願いを受けて生まれてきたことや、自分には生きる力があることがわかり、自分の命を大切にしようとする」ことをねらいとしています。子どもたちは、「おとうとの たんじょう」を読んで、命のもつ「生きる力」と命の大切さについて考えていました。
2年生に限らず、ご家庭でも「お子さんの名前の由来」や、「お子さんの成長の様子(小さい頃のエピソードなど)」をお話しいただけると幸いです。
4年 体育「水泳運動(浮いて進む運動、もぐる・浮く運動)」②
4年生の体育「水泳運動(浮いて進む運動、もぐる・浮く運動)」の授業の様子です。きまりを守り、自分なりにめあてをもって取り組んでいます。この時間は、呼吸をしながら、バタ足泳ぎやカエル足泳ぎなどの練習をしていました。
また、熱中症対策の一つとして、水分補給をする休憩ポイントに、テントを2か所張り日陰を作りました。
必要に応じて水分補給をしています。
無断転載を禁止します。