文字
背景
行間
押小日誌
朝の活動「学習タイム」編
夏休みも明け、学校がスタートし2日目を迎えました。学校では少しずつ普段の学校生活に戻しつつあります。
朝の活動もその一つです。火曜日は「学習タイム」。学年の課題に応じて補充や発展的な学習を行いました。どの学年も、短い時間ではありますが基本的な学力の定着を目指して意欲的に取り組んでいます。夏休み前までの学習したことがしっかり定着するよう集中して取り組む姿に、子どもたちの「やる気モード」にスイッチが入るのを感じました。(^_-)-☆
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
今日も一日!がんばっていこう!・・・オー‼
夏休み明け、登校初日
夏休みが明け、子どもたちが学校に戻ってきました。
校舎、先生、友だち、久しぶりの再会です。「おはようございます」元気にあいさつする子、「お久しぶりです」とやや緊張気味の子、「夏休み、終わっちゃった」ちょっぴり残念そうな子、「宿題終わったよ」ホッとした表情で報告する子・・・と様々です。長期休み明けの雰囲気が漂っていて、いよいよ始まった感じがします。
やはり学校は子どもが主役です。子どもたちの登校により活気があふれています。夏休み中にコロナ感染症第7波が猛威を振るう状況に心配しましたが、引き続き感染予防の対策をしっかり行いながら教育活動を進めてまいります。
本日から8月31日(水)までの3日間は、午前中授業で給食後、13:30に一斉下校となります。
8月8日(月)撮影 校舎前のサルスベリ
「立秋(りっしゅう)」は、季節の指標である「二十四節気」の13番目の節気。「秋の兆しが見え始める頃」という意味で、今年は8月7日(日)〜8月22日(月)です。暦の上では秋の始まりですが、まだまだ暑さの厳しい日々が続くと思われます。引き続き、新型コロナウイルス感染症対策と熱中症対策を行うなど、健康で安全にお過ごしくださるようお願いいたします。
校舎前のサルスベリ。きれいな花を咲かせていました。〔撮影日8月8日(月)13時頃〕
学校では、子どもたちに対し「夏休み中も目標をもって過ごそう」と声をかけてきました。夏休みは普段なかなかできない体験ができたり、新しいことに挑戦したりする絶好の機会です。その様々な体験が、知的好奇心を喚起するとともに、考える力や判断する力、表現する力の基礎を養い感性を豊かにするものと考えています。
8月29日(月)…さらにパワーアップした元気いっぱいの押小っ子たちに会えることを楽しみにしています。
小さな博物館 ~さくら市教育委員会から~
5年生全員に「ちゃぐりん」 ~さくら市教育委員会から~
無断転載を禁止します。