東部小学校からのお知らせ

2023年1月の記事一覧

拝啓 さぬきのみやつこ 様

 5年生 家庭科室!

 「お米パーティー」! おぉ! 今日は「だんご」や「五平餅」も登場するのか!

 楽しみですねぇ。

 田んぼで収穫したものを、実際に自分たちで調理する醍醐味。

 お米が炊けるのが待ち遠しいなぁ。

 6年生 図工室 今日は講師の先生方をお招きして工作です!

 おぉ! 竹にドリルで穴をあけていますなぁ。

 けっこう太い竹筒もありますね。 花火のような模様に沿ってドリルで穴をあけています。

 さぁ、体育館ステージに完成品を運んできました。

 みんな力作ですねぇ。

 竹筒の底にLED電球を入れます。

 いやぁ~、幻想的だなぁ。 「竹灯籠」、きれいですねぇ。

 『フルール』のスタッフの皆さん、本日は御指導ありがとうございました。

 また、相模原産の竹をあらかじめ加工して、御提供いただきました。

 「SDGs」の学習の貴重なヒントをいただけました。

 心より感謝申し上げます。

伝える・応える

第1部【全校集会】

第67回子ども県展

入選おめでとう!大きな拍手で・・・。

卒業、進級に向けて、残りわずかな日々を、一つ上の自分を目指してと・・・。

今日で最後となる先生方が、嬉しかったこと、東部っ子の素晴らしいところを、想いを・・・。

第2部【児童会引き継ぎ式】

5・6年生の旧児童会役員が、1年間頑張ったこと、自信をつけたこと、東部小学校への想いを・・・。

4・5年生の新児童会役員が、頑張りたいこと、決意を・・・。

30分間、体育館の全校児童は、たくさんの想いを受け止め、真剣な姿で応えました。

 

 

ポップ

 5年生教室

 まだ10時を過ぎたばかりだけれど・・・、お食事中。

 「お米パーティー」!!! 田んぼで収穫したお米を使って調理実習ですね。

 チキンライス、ピラフ、炊き込みご飯などを作って食べてみました。

 美味しかったねぇ!

 図書室に行くと、「本の紹介(ポップ)」が飾られています。

 吊されているものもありますねぇ。これは5年生の作品。

 「読んでみたい!」って思わせることが大切ね。

 こちらは、4年生の作った「本の紹介」です。

 図書室廊下には2年生の「本の紹介」作品もあります。

 学習参観で御来校の際はぜひ図書室も御覧ください。

 

カンパ

 寒い一日となりました。 1年生 算数

 何を学習していますか?

 お~! 3ケタの数字ですねぇ。 がんばりましょう!

 2年生 工作!

 慎重に切り取りましょうね。

 手元に注意してくださいね。

 「創立150周年事業」で、教室のカーテンを付け替えています。

 淡いグリーン色のカーテンになりました。 さわやかだなぁ。

 さあ、給食の時間です。今日も「アニメ」シリーズです。

 今日は「アンキパン」、「アリエッティのシチュー」などを堪能しました。

 「焼きリンゴ」美味しかったねぇ!

 今日は、寒波到来・・・、からだが温まりました。

東部  警察

 今日の3年生は校外学習!

 徒歩で向かった先は・・・、

 こちらです! おッ! 柔道の練習をしていますねぇ。

 東部小学校3年生が訪問したのは「野田警察署」です。

 警察署の道場で、お巡りさんが身につけているものを見せていただきました。

 そして、パトカーに乗せていただき、内部の装置の説明もしていただきました。

 質問もたくさんできました。

 取材してわかったことは、「授業参観」で発表します。乞う御期待!

 さて、今週の給食は「アニメ」シリーズです!

 「サンジ」のピラフ、「バズー」のにくだんごいりスープなどをいただきました。

 「ランチタイム」(給食の説明やクイズ)は、クラスルームで紹介しています。

みその香り

昨年のみそ造りから1年がたちました。

ずーっとしまい込んでいた味噌を出して、よくかき混ぜて、食べられるように

今日は、みその天地返しです。

上のボールにあるみそをこねこね

下からミンチ状に細かく砕かれ混ざったみそが出てきます。

みそのいい香りです。お腹が空いてきました。

野田市農政課の御協力や地域の方に御協力いただき無事に美味しいみそができました。

御協力いただいた皆さん、有り難うございました。

どさんこ

 1年生 教室

 なにやら黙々と執筆中!

 なにを書いているのかなぁ?

 おぉ! 新入生へのメッセージ! もうすぐ後輩が入学してきますね。

 2年生 生活科

 「おもちゃづくり」に取り組んでいます。 ほぉ、ロケットですな?

 跳びましたねぇ! おみごと!

 今日の給食もテーマは「郷土料理」です!

 「スープカレー」! さて、何県の料理でしたか?

郷土料理

 今日は日射しが暖かでしたね。

 2年生 今日も縄跳び、がんばるぞ!

 おぉ! あやとび! 上手だねぇ。

 今日の給食は何でしょう?

 こちらです! 今日も美味しそうだなぁ。 ここで問題です!

 次の3つのうち、「千葉県」の「郷土料理」はどれでしょう?

 1 「いわしのさんがやき」

 2「おっきりこみ」(うどん)

3 「はちみつレモンゼリー」

 さぁ、「正解」は、お家の方に説明してください。

 今日は昼休みに代表委員会を行いました。 各委員会からの連絡と、

 廊下歩行等について話し合いを行いました。

 東部小学校の生活をより良くするよう頑張りましょう!

 

パワーアップ

 図工室

 2年生 「版画」に挑戦!

 いろんな色を使ってきれいに仕上げてください。

 5年生 理科

 何を探求していますか?

 電磁石の威力をパワーアップさせるための方法ですか・・・、

 それは、きっと、人間の力をパワーアップさせることにも、

応用できそうね。 努力あるのみ。 がんばれ東部っ子!

真昼のグルメ

 最近、子ども達に人気があるのは、「これ」です。

 縄跳びをする際に使用する「板」です。

 「ジャンプ台」「ジャンピング・ボード」などの「名称」があるそうです。

 たくさん跳んで、体力をつけましょう!

 今日から保健委員会の企画による「窓開けジャンケン」開始しました!

 休み時間、教室の窓を全開にして、保健委員とジャンケンしましょう。

 換気はできましたか?

 今日の給食の「主人公」は、なんといっても「これ」!

 「おむすび」です! 2種の「おむすび」を作っていただきました。

 1月17日は「おむすび」の日です。

 そういえば、今朝、某テレビ局の女子アナも東京の老舗おにぎり屋さん

で、おいしそうに「おむすび」を頬張っていました。

 「T」ou「B」u「S」yougakkou の私たちも「真昼のグルメ」、

「おむすび」をいただきました。

朝活

 今日から部活動の朝練習を再開しています

 寒い「けれど」、いや、寒いから「こそ」、がんばろう!

 部員ひとり一人が新しい「決意」を固めることができた様子です。

 吹奏楽部も「クリスマス・コンサート」以来の音出しになります。

 部活動を通して、音色だけでなく、人格も磨いてください。

 本日より「体育館」で「校内書き初め展」を実施しております。

 保護者の皆様、お時間がございましたら子ども達の

作品を御覧ください。

 体育館に直接お越しください。(入り口に検温器等を御用意しております)

 

ザンギ

 2年生教室 算数

 おとなりさんと何を確認していますか?

 ほぉ~、4ケタの数ですな。 正確に数えることができましたか?

 5年生教室 算数 三角形の面積の求め方・・・、

 おぉ! がんばっているねぇ! いいぞ!

 図工室 6年生 糸ノコに挑戦!

 きれいにくり抜くことができていますねぇ。 何の箱?

 今日もおいしい給食!

 今日のおかずはこれ! 「ザンギ」です!

 「鶏の唐揚げ」との違いは何でしたか? お家の方に説明してください。

拝啓 ヴァン・ヘイレンさま

 今日は「校内席書会」を行いました。

 朝一番の体育館は、6年生が「強い決意」を書きました。

 力強く、書くことができましたか?

 こちらは3年生です。

 しかし・・・、体育館に『春の海』の琴の音が流れるなんて、ちょっとびっくり。

 今日は比較的暖かい陽気だから、外での体育も気持ちがいいですね!

 1年生 ずいぶんたくさん跳べるようになりましたねぇ。

 がんばれ! みんなで『ジャンプ』!

ジョウテイたすカテイ

 5年生廊下掲示

 「新年の抱負」 しっかり書けましたか?

 まもなく「進学」「進級」です。 レベルアップしていきましょう!

 5年生「算数」 この図、懐かしいなぁ。

 「面積」の求め方ですね。 ひらめきましたか?

 「公式」、理解できましたか?

 「ジョウテイたすカテイ」 懐かしい「音」です。

 5年生「英語」 ALTの先生の発音、よーく聴き取ってください。

 聴き取ったアルファベットを黒板に書きましょう。

 ノートに書き留めたものは、お友だちと同じ単語になりましたか?

鏡開き

 日中は比較的暖かでした。

 外遊びも楽しいですねぇ。

 空が青いなぁ。

 今日のうどんは「七草」入りでした。

 「スズナ」は「かぶ」のことで、「スズシロ」は「だいこん」のことですよ!

 それから「お汁粉」が登場しました!

 今日は「鏡開き」です。 お餅が入っていましたねぇ。

 おいしくいただきます!

宝船

 令和5年 本日より始業しました。 全校集会はオンラインで実施。

 生徒指導担当から「あいさつ」についてお話ししました。

 周りの人が応援したくなるような、そんな「あいさつ」ができるようになるといいですね!

 1年生教室 新しい年を迎えての抱負を綴っています。

 今日は、どの学年も各児童が「目標」を文字にしました。

 いろんなことにチャレンジして、昨日の自分を超えていきましょう!

 保健室前の廊下に「宝船」が掲示されました。

 東部小スタッフの「健康の秘訣」が紹介されていますよ。

 参考にしてください。

 それから「健康おみくじ」を引くこともできます。

 「大吉」をつかみますようにぃ~。

小寒

 今日はいいお天気です。

 校舎の周りを歩いてみると、植物たちの「いぶき」を見つけることができます。

 「初春」の気配が随所に。

 冬休みがもうすぐ終わります。 

 10日、元気に登校しましょう!

ましろにそ!

 今日は北風の冷たい、寒い日です。

 こんな日は、きっと眺めもいいのではないかと思い立ちまして、

「ココ」に来てみました。

 東部小学校の北側、白菜の畑のある方角です。 どうですかね?

 おぉ! 3・4年生、君たちが秋に登った「筑波山」ですよ!

 今度は向きを変えてみまして、市役所の方を眺めてみましょう。

 おぁ! 庁舎の向こうに見えますね! 「富士山」です。

 「屋上」にのぼりでて見ればましろにそ不尽のたかねに雪は降りける

 美しい! けれど、「ココ」はものすごく寒い、ところでした。

謹賀新年

 新年あけましておめでとうございます。

 令和5年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 こちらは「東部公民館」さんで撮影したものです。

 12月27日開催の「冬休みチャレンジ講座」に参加した17名の

児童の作品を展示していただいています。 頑張りましたねぇ!

 それから「交通安全標語」の入選作品と、

 「あおいそら運動」の標語も見ることができます。

 (「冬休みチャレンジ講座作品展」は1月4日から10日まで、

東部公民館ロビーで開催しています。)

 もうすぐ始業です。 お友だちとの再会が楽しみですね!