2020年12月の記事一覧
12月11日(金)
今週火曜日から続いていた書き初め指導ですが、いよいよ最終日となりました。
今日は初めて毛筆で書き初めを行う3年生の番です。
講師の先生も、どう教えたら上達するのかをじっくりと考えていたそうです。
4年生まではプロジェクターに写して見せる、という形をとっていましたが、今日は先生が書いている所をそばで見せてもらいました。
先生が一枚書き上げると、子ども達から自然と拍手が!
3年生のやる気スイッチも入ったようです。
「難しいけれど、楽しい!」「墨で書くのって気持ちいい!」
前向きな声が聞かれました。冬休みの間に、ご家庭でも練習をするかと思います。その際にはご協力をお願いします。
1年生が玉入れ大会を行っていました。
クラス毎に順番を待ちますが、待っている間の姿勢もとても良かったです。
他のクラスの友だちにもしっかりと応援することもできました。
この様子は後日、みずきオンラインで放送予定です。
詳細は後日出しますので、お楽しみに!
2年生のワークスペースに人だかりが・・・
近寄ってみると
鮭の卵から孵化した稚魚でした。
2年生は「さけが大きくなるまで」という国語の学習を行っています。それだけに関心もひとしおです。
この卵はみずき小保護者の方からいただきました!
本物を見ることの大切さをあらためて感じました。ありがとうございました!
12月10日(木)
昨日3年3組が校舎内の消防施設を見学して回っていましたが、今日は1組が体育館内の消火栓や消火器を見て回っていました。
体育館内の消火栓が意外と多いことに、子ども達から驚きの声が上がっていました。
今日の書き初め指導は4年生です。
4年生は「はるの空」を書きました。「は」も「る」も「の」も筆を立てて回さなければいけない部分があるので、ひらがなであっても、とても難しい文字です。
上手に書くために、丁寧に指導していただきました。
先生が書いてくださったお手本にも、バランスをとるための線が引かれています。
明日はいよいよ最終日。3年生です。
上手に書けるよう、集中して取り組みましょう!
みずき小ホームページも皆様のおかげで99万2千を超えるアクセスをいただいております!
100万まであと少し!
「1,000,000」もしくは、「999,999」のカウンターを獲得した方には、校長先生が折った、龍を差し上げますので、お声かけください。
皆様の更なるアクセスをお待ちしております!!
12月9日(水)
6年生1クラスと5年生の書き初め教室が行われました。
書き方の説明を受けるまなざしがどの子も真剣です。
5年生は「新しい芽」というテーマです。
明日は4年生の番です!
3年生が行列を作って職員室前の廊下を歩いていました。
何かと思ってみていると・・・
社会科で消防署について学習をしている3年生。
校舎内の消防設備を探しているところでした。
4年2組が自然観察(野鳥観察)を行いました。
みずき小学校には多くの鳩が飛来します。
鳥は身近に感じる生き物の一つです。どんな種類の鳥が見られたのでしょうか?
トンビ、カラス、ヒヨドリ・・・全部で13種類もの鳥を見ることができました!
学校に帰ってから振り返りを行いました。
みずき周辺にたくさんの種類の鳥が生息していることを知って、子ども達は驚いていました。
先日の1組、3組の時にも様々な昆虫や植物がいることがわかりましたが、改めて野田の豊かな自然を感じることのできた時間でした!
12月8日(火)
今日は1年に一度の「みずき小テスト」の日でした。
このテストは今年度は実施できなかった全国学力学習状況調査や、野田市学習到達度調査と異なり、全学年が対象となります。
教科は国語と算数の2教科です。
1年生は初めての体験で、少し緊張していたようですが集中して取り組んでいました。
学校全体が静寂に包まれ、みずきっこの「やる気」を感じさせた時間でした!
気がつけば今年も残りわずかとなってきました。
年が明ければ書き初め大会が行われます。
そのために今から練習をしておかなければいけません。今年は外部講師の先生をお呼びして、3~4年生に御指導いただきます。
初日の今日は6年生2クラスを見ていただきました。
各学級45分しかない中、ポイントを絞って的確に教えていただきました。
短い時間の中でも、実りの多い学習となりました。
12月7日(月)
今日から希望制個人面談が始まりました。
今年度に入って、初めての面談です。
このような状況ですので、感染症対策に十分気をつけて行っています。
メールでもお伝えしましたが、感染症が増加傾向にあるので、入り口が職員玄関に変更になりました。
また時間でしっかりと区切り、校内が密にならないようにしています。
職員玄関内では、消毒と検温をしていただきます。
1・2年生の保護者のみなさんは、そのまま職員室前を通って各教室に向かっていただきます。
3~6年の保護者のみなさんは、校長室前の階段を使って2階へ移動していただきます。
教室でも感染症対策のために飛沫防止ガードを使用し、机の距離を離しています。
10分という短い時間ではありますが、有意義な面談になるよう心がけております。
感染症対策にも十分留意して行いますので、よろしくお願いします。
なお、車でのご来校は駐車スペースの関係上ご遠慮いただきますようお願いいたします。