学校の様子

学校の様子

野田市青少年相談員CUPドッジボール大会

野田市青少年相談員CUPドッジボール大会 2月4日(日)

 岩木小学校 凖優勝!! 野田市関宿総合体育館にて

 岩木小は,福田第一小・七光台小・中央小に勝利,北部小には惜敗しましたが決勝トーナメントに出場しました。そして二川小に勝利し,決勝戦に進みました。しかし,南部小には敗退。準優勝となりました。最後までがんばった岩木っ子達に大きな拍手を送ります。

第24回アクロスコンサート2018

♪ 第24回アクロスコンサート2018 ♪2月3日(土)

             野田市文化会館にて

 岩木小音楽部のトーンチャイムの美しい音色から始まり,「冒険キッズ」等楽しい音楽が会場に響きわたりました。続いて,岩木幼稚園のみなさんのかわいらしくも切れのある動きと演奏に会場は笑顔でいっぱいに。そして,コール・フロイデの美しく豊かな歌唱力,岩名中学校・北部中学校の演奏には,小学校にない力強さ,高い技術が感じられました。また,西武台中学校高校の演奏の音色と迫力,巧みな表現力に,会場は大きな拍手に包まれました。最後の小中高合同ステージでは,演奏する側も聴く側も感動を一つにしました。ご後援・ご協力をいただいた野田市教育委員会,興風会,上原教育振興財団,北部地区自治会連合会,西部地区自治会連合会,西部地区社会福祉協議会,岩名中学校区学校支援地域本部の皆様,ならびにご来場くださいました皆様,ありがとうございました

降雪に伴う対応

            降雪に伴う対応
 いつも本校の教育活動にご協力、ご支援をいただきありがとうございます。

さて,天気予報によりますと、本日2月1日の夜から明日2月2日の朝にかけて,降雪があり,所により積雪も見込まれています。

 つきましては,児童の安全を考え,登校について下記の通り対応しますので,ご理解ご協力をお願いします。 

              記

 ○ 2月2日の登校時刻は平常どおりです。  8:05登校

 ○ 朝の部活は中止とします。

 ○ 積雪の量などで危険な場合は,保護者の方の判断で登校を遅らせ,安全に登校させてください。

   ・登校を遅らせる場合には学校へ連絡をお願いします。

   ・遅刻の扱いにはしません。

 ○ 降雪の際は,周りを気にし,車に気をつけながら,ゆっくり登校するようお声かけください。

津久舞学習会

  3年  「津久舞学習会」    1月29日(月)

 野田市の伝統芸能「津久舞」について学ぶ活動を行いました。講師は津久舞保存会の石塚さんと,岡田さん(ジュウジロウさん:本校PTA副会長)です。津久舞の歴史から昔の人の知恵と願い,津久舞の演技に触れることができ,多くのことを学びました。野田市の素晴らしさを再確認した時間となりました。


   
  

全校朝会

    児童会承認式   1月26日(金)

 30年度の児童会役員に立候補した4,5年生の承認式がありました。「元気にあいさつをする学校にしたい。」「いじめのない学校にしたい。」「そうじをがんばってきれいな学校にしたい。」等,児童会役員になって取り組みたいことを大きな声ではっきりと発表しました。全校児童は大きな拍手で新役員を承認しました。次年度への準備がもうすでに始まっています。ますます楽しい学校になりそうです。