二ツ塚小学校の様子を紹介します!
自分の考えを伝えよう!
分散登校2週目の4日目です。
今日は1年生Bグループ・3年生Bグループが午前中、4年生Bグループ・6年生Bグループが午後に登校しました。
授業中はたくさんの児童が手を上げて自分の考えをしっかりと伝えることができていました。とても立派でした。
来週からは第3段階に入ります。低学年は午前中に3時間、高学年は午後に3時間、毎日登校して学習します。来週も精一杯学習に参加しましょう。
1年生の教室には、前回の「おすすめのおへや」に続き、2年生からの「おすすめのあそびばしょ」の掲示物がありました。
たくさんの遊具の紹介がありました。通常日課になったら感染症対策をしながら、元気に外で遊びましょう。
また、熱中症対策として、子どもたちにわかりやすいように「ふたさぎくん」のイラストを使った掲示物を作りました。ふたさぎくんの絵を見て、熱中症対策をして安全で楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』校庭へいく! ~どれが一番好き!?~ も見てね!!(クリック)
【重要】学校行事について
◎野田市教育委員会より「小中学校の学校行事について」通知がありましたのでお知らせします。
1.運動会(体育祭)について・・中止
2.林間学校及び修学旅行について・・中止
3.校内音楽会、文化祭について・・中止
4.バス・電車等を使った校外学習について(日帰り)・・当面中止
※上の文書につきましては、来週の登校時に配付します。
◎今後、年間行事予定等を再検討し、決定次第、学校よりお知らせいたします。
梅雨入りしました。
分散登校2週目の3日目です。
今日は1年生Aグループ・3年生Aグループが午前中、4年生Aグループ・6年生Aグループが午後に登校しました。
3年生・4年生は1回目、1年生・6年生は2回目になりました。
1年生も回数を重ねるうちに学校生活に慣れてきたようで安心しました。ひらがなの練習や数の学習を一生懸命に頑張っていました。
関東地方も梅雨入りをしたようで、今日は午後から雨になり、湿度も上がり少しムシムシしましたね。
今後は雨の日も増えてきます。傘を差しての登下校には十分に気をつけてほしいと思います。また、登校時に雨が降っていなくても傘を持たせるなどの工夫をお願いします。
午前中の天気の良い時間に、用務員さんが校長室、職員室前の花壇にサルビアを植えてくださいました。
登校した時に見てください。とっても色鮮やかできれいです。
休校中のがんばり!
休校中に頑張った「自学ノート」が提出されています。
担任の先生の確認を終えたノートが校長室に60冊以上集まっています。
すごいですね!・・見るのが大変です(校長先生)
1年生の教室に2年生から「おすすめのおへや」の掲示物がありました。
校長室もおすすめで「こうちょうしつは、がらぽんができるよ。」と紹介されています。
1年生は、自学ノートはもう少し時間がかかると思いますが、ガラポンを楽しみにしていてください。
来週も分散登校で、いつもより学習時間にゆとりがあります。
自学ノートをどんどん進めましょう!
昨日と同じ授業!?
分散登校2週目の2日目で、昨日登校した学年の各Bグループの登校日です。
今日は1年生Bグループ・2年生Bグループが午前中、5年生Bグループ・6年生Bグループが午後に登校しました。
昨日Aグループが行った授業と同じ学習内容の授業になりましたが、Aグループに負けない頑張りを見せてくれました。
今週、1年生と6年生は、もう一回ずつ登校日がありますが、元気に頑張りましょう。
5年生のバケツ稲、3年生の種植え、2年生のヤゴの観察等、自然体験学習も楽しみですね!
『福田ほっと♡デー』
毎月「10日」は『福田ほっと♡(はあと)デー』
福田地区4校で「めざす子ども像」を共有し、その実現に向けた実践を通して、地域全体で子どもたちを育てていくことを趣旨に福田プロジェクト委員会を立ち上げました。
その1つの取り組みが「福田ほっと♡デー」です。
ゲームやインターネットから離れて、家族や友達といつもよりたくさん話をしたり遊んだりする日です。
分散登校が始まりましたが、時間を持て余し、ゲームやスマホ、インターネットなどに夢中になっていませんか。
夢中になりすぎると、生活のリズムを崩したり、トラブルに巻き込まれたりします。
ゲームやスマホなどは、時間や使い方などのルールを決めて楽しく使いましょう!
心あたたまる日になりますように!
本格的に授業開始!
分散登校2週目に入りました。今週は本格的に授業になります。
昨年度末から今年度に入って休校が続きました。学習進度の確認から始め、休校中の家庭学習の進み具合等を考慮し、授業を組み立てています。
今日は1年生Aグループ・2年生Aグループが午前中、5年生Aグループ・6年生Aグループが午後に登校しました。
主に国語や算数の授業でしたが、2時間の授業に集中して取り組む姿があり、感心しました。
教室では、感染症防止のために換気をしながら、冷房を使うなど学習環境を整えています。
ただ、今日の午前の部の下校時、午後の部の登校時には気温が高く熱中症が心配でした。
今後も熱中症にならないように体調を整え、水分補給をしっかりして登下校しましょう。
水筒を忘れないように!
今週は第2段階!
明日から分散登校の第二段階に入ります。
今回は午前の部と午後の部に分かれ、1回2時間の学習を実施します。
1年生と6年生は週2回実施します。1年生は早く学校生活に慣れるため、6年生は卒業までの学習を優先的に進めるためです。
登下校の際は、暑さ対策をし、熱中症に十分に気をつけてほしいと思います。
原則、マスクは着用ですが、息苦しさや暑さを感じた場合は一時的にはずすなど工夫するよう学校で指導していきたいと思います。
引き続き、感染症拡大防止のため健康観察等、ご協力をお願いします。
◎夏季休業日の補習等を含めた授業時数の確保についてお知らせします。
上の文書につきましては、今週の分散登校時に配付します。
【重要】夏季休業日について
◎野田市教育委員会より「小中学校の夏季休業日について」通知がありましたのでお知らせします。
1.小中学校の夏季休業日について
令和2年8月3日(月)~8月21日(金)
※7月31日(金)まで授業をし、8月24日(月)から授業を再開します。
※8月3日(月)~8月7日(金)は、6年生は学年登校日、他の学年は自主登校日となります。
2.夏季休業中の補習等について
(1)期間 8月3日(月)~8月7日(金)
※給食なしの午前中となります。
(2)内容について
①6年生・・学年登校日
・学習進度、学習内容の定着状況を踏まえ、主要5教科の定着を補うための学習
②他学年・・自主登校日
・補習を希望する児童に対し実施、7月までの学習の復習
※上の文書につきましては、来週の分散登校時に配付します。
◎今後、詳細が決定次第、学校よりお知らせいたします。
分散登校3日目
分散登校3日目です。
引き続き、3密を避けるため、各学級をA・Bの2つに分けて実施しました。
今日は前半が1年生A・3年生A、後半が4年生B・6年生Bでした。
昨日同様、1年生の登校日とあって、たくさんの保護者の方々が送り迎えをしてくださいました。
今日登校日でない兄弟姉妹が保護者の方といっしょに送り迎えしている様子もあり、分散登校ならではの風景がありました。
3年生は、ソーシャルディスタンス!?をとりながら、種植えも行いました。
来週からの分散登校は、第2段階に入り、週1回2時間の登校(1・6年生は2回)になります。
午前午後に分かれますが、感染症対策だけでなく、登下校の安全対策もとりながら実施いたします。
今週同様、ご協力をお願いいたします。
※教育委員会による一時預かり(8:00~12:00 体育館)へのご協力も、引き続きよろしくお願いします。