二ツ塚小学校の様子を紹介します!
11月24日
本校に教育実習生が来て勉強しています。11月29日が最終日となります。今日は、担任の指導のもと、実習生が一日担任を務めました。実習生も子ども達も、頑張っています!
22日の月曜日に、美容師さんに来ていただき、6年生がお話を聞きました。今日は、警察官とパティシエをお招きして、お話を聞いたり、実演を見せていただいたりしました。とっても貴重な時間となっています。この学習は、将来のことを考えるきっかけになり得ると思っています。ご家庭でも、お子さんに話を聞いてみてください。
11月22日
美容師さんを講師に招いて、お話を聞いたり、実演を見せていただいたりして、6年生が将来のことについて考える機会をもちました。美容師になるにはどのようなことが必要なのかということはもちろん、他の職業に就くためにも共通して必要となるであろうと感じるお話もしていただきました。子どもたちからはたくさん質問が出ましたが、丁寧にお答えいただきました。6年生にとって、大変貴重な時間となりました。
11月20日
林間学校の1日目の夕方から2日目(本日)の様子です。今回の3校合同林間学校では、とてもよい体験ができたと思います。5年生の皆さん、これからの生活にいかしてくださいね。保護者の皆様、様々なご支援、ありがとうございました。写真につきましては、後ほど案内がございますので、少しお待ちください。
11月19日
今日5年生が林間学校に来ています。みんな元気に過ごしています。保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備等、ありがとうございました。
11月18日
書写の時間に書き初めの練習が始まりました。6年生は、心を落ち着かせ、静かに、真剣に取り組んでいるように見えました。
5年生は、明日から1泊2日で林間学校(福一小、福二小との合同)です。天気もよさそうなので、予定通りの活動ができそうです。5年生は今日の6時間目に日程の最終確認を行っていました。楽しみです。
今日の給食、野田さくらポークのミラノ風煮込み、おいしかったです!
11月17日
業間休みに実施している7分間走ですが、ペースを上げてきている子がたくさんいます。自分の記録を少しずつ伸ばすことができるといいですね。頑張ってほしいと思います。
2年生が来週の町たんけんで訪問するお店の場所の確認と危険箇所の確認を行いました。
今日のロング昼休みは、のびっ子活動を行いました。リーダーの6年生の話をしっかり聞き、楽しく遊びました。
6時間目に6年生が「認知症サポーター養成講座」を受けました。脳の病気である認知症のことを少しでも理解し、どのように接したらよいかを考えました。
今日の給食、肉じゃが、おいしかったです!
11月16日
1年生と2年生が合同で東武動物公園へ行きました。グループで見学をしましたが、2年生は1年生のことをとてもよく気にかけてくれました。グループでの活動は難しい面もありますが、このような体験の積み重ねが大切です。1年生も2年生も今日はとてもよい経験ができたことと思います。保護者の皆様、朝早くからのお弁当づくりやお子さんの体調チェック等、本当にありがとうございました。
11月12日
今日は3年生と4年生の校外学習でした。最高の天気に恵まれ、素晴らしい登山の経験ができたと思います。お昼にお弁当をおいしそうに食べる子ども達の顔がとてもよかったです!このホームページでは、表情をお伝えできないのが残念ですが、後日、ご案内する写真を楽しみにしていてください。保護者の皆様には、朝早くからお弁当を用意してくださったり、頑張ってくるように励ましてくださったり、本当にありがとうございました。
11月11日
午後から就学時健康診断を行いました。来年の4月に1年生となるお子さんが対象です。本校に入学するお子さん達を、職員一同、楽しみにお待ちしております。
今日の給食、肉味噌丼、おいしかったです!
11月10日
毎日の7分間走が始まりました。自分のペースをつかみ、楽しく走れるといいですね。
3~4時間目に、6年生が落語を聞きました。(文化庁主催の「文化芸術による子供育成総合事業」)
話し方、表情、声の出し方、小物の使い方等、さすがでした。思わず笑ってしまうことがたくさんありました。6年生もとても楽しい時間を過ごすことができたようです。
今日はロング昼休みです。天気もよく、子ども達は元気に外遊びをしていました。
修学旅行が12月2日、3日に延期となり、6年生が計画の修正をしていました。
卒業アルバムの係さんが、作業をしていました。素敵なアルバムができるといいですね。
今日の給食、たらピザ、おいしかったです!
11月9日
野田市防火ポスター展で最優秀賞となりました6年生の山野井さんが、野田市消防本部にて表彰を受けました。おめでとうございます!!また、1日消防署長の委嘱を受け、野田市役所前で火災予防啓発活動を行いました。
本日から11月29日まで、教育実習生が3年生に入ります。よろしくお願いします!
今日の給食、チキンカレー、おいしかったです!
11月6日
本日は「二ツ塚の森演奏会」にたくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。感染症予防対策で各ご家庭1人ということにさせていただきましたが、ご協力いただき、ありがとうございました。グーグルミートにより配信を行いましたが、いかがでしたでしょうか。次年度は直接ご参観いただけるような状況になっていることを願ってやみません。子ども達は、お家の方に見ていただくことで、よりやる気を高めます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
演奏会の後、5年生林間学校の説明会を行いました。こちらにもたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
今日の給食、お豆のミートソース、おいしかったです!
11月5日
明日は「二ツ塚の森音楽会」です。感染症予防対策のため、各家庭1人の参観となります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
今日は、全校児童で他の学年の発表を聴き合いました。10月の途中までは、リコーダーや鍵盤ハーモニカ等の使用をひかえておりましたので、どの学年も短い練習期間でしたが、よく頑張りました。明日も緊張しないで頑張ってほしいと思います。
5時間目に5年生が明日の保護者席を準備してくれました。
今日の給食、ハンガリーシチュー、おいしかったです!
11月4日
1年生、2年生、4年生、6年生を対象に、読み聞かせをしていただきました。子ども達はとっても楽しみにしています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
業間休みに7分間走を行いました。子ども達は、一生懸命に取り組んでいます。11月9日(火)からは、毎日の実施となりますので、よろしくお願いいたします。
今日の昼休みは、校庭で遊んでいる子がいつもより少ないなと思って校舎内を歩いてみると、二ツ塚の森音楽会で発表する曲の練習をしている子がたくさんいました。みんな頑張っていますね。発表会が楽しみです。
今日の給食、さばのゆず味噌焼き、おいしかったです!
11月2日
1年生が歯磨きの仕方について学習しました。野田市保健センターの歯科衛生士さんに教えていただきました。歯の磨き方がよくないと、むし歯になるだけでなく、歯肉炎にもなってしまいます。乳歯だから大丈夫というわけではありません。正しく歯磨きをして、自分の歯を大切にしてほしいと思います。今日の学習のことをご家庭でも話題にしてみてください。
水道の蛇口のほとんどが自動水栓になります。蛇口の交換作業が始まりました。
10月29日
5年生が2時間目に「福田地区3校合同林間学校オンライン交流会」を行いました。11月19日から1泊2日で茨城県立中央青年の家へ行きます。福田地区の3つの小学校の5年生が合同で行いますので、今日はグループごとに自己紹介をしたり、係を決めたりしました。当日までにしっかり準備をし、思い出に残る林間学校にしてほしいと思います。
来週の土曜日(11月6日)は、二ツ塚の森音楽会です。体育館練習が始まっており、いよいよという感じが伝わってきます。当日は、感染症予防対策のため、体育館での参観は各家庭1人とさせていただきますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
今日の給食、秋野菜のクリーム煮、おいしかったです!
令和3年度 講師登録説明会・相談会のご案内(千葉県教育庁東葛飾教育事務所より)
令和3年度 講師登録説明会・相談会のご案内
保護者各位
千葉県教育庁東葛飾教育事務所
日頃より、東葛飾管内の児童生徒の教育活動にご理解、ご協力くださいまして、
誠にありがとうございます。
さて、令和3年7月にお知らせしたとおり、東葛飾管内(松戸市・柏市・野田
市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市)で働く「講師」を広く募集しています。教員
免許状を取得済みで東葛飾管内の講師登録を希望する方を対象の、講師登録説明
会について、今後の実施日程を更新しましたのでお知らせします。説明会では、
講師の仕事の概要や待遇、登録方法について説明します。話だけでも聞いてみた
いという方、ふるってご参加ください。
また、教員免許状の更新講習を受けていない方(現在教員免許状が「休眠」状
態の方)やご自身の教員免許状の状況が不明な方もご相談ください。
よろしくお願いいたします。
詳しくは東葛飾教育事務所 HP をご覧ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/kj-toukatsu/kanri/kousi.html
【お問い合わせ先】
千葉県教育庁 東葛飾教育事務所 管理課
松戸市小根本7番地 合同庁舎4階 TEL 047-361-2124
10月28日
6月にサツマイモの苗植えをしてから5か月が経ち、今日、1・2年生が芋掘りを楽しみました。苗を提供してくださった徳島県の里浦農協様、実際に苗をお持ちいただきました小嶋様、畑をお貸しいただいた斉藤様、本当にありがとうございました。
今日の給食、韓国風雑煮、おいしかったです!
10月27日
ロング昼休みにのびっ子活動を行いました。4時間目の終わりくらいから弱い雨が降り始めてしまい、残念ながら校庭での活動はできませんでしたが、6年生を中心に室内で楽しく活動していました。
明日は1年生と2年生が芋掘りをします。どのくらいのサツマイモがとれるでしょうか。楽しみです。
今日の給食、生姜パン、おいしかったです!(今日はおはなし給食でした)
10月23日
保護者の皆様、本日のFUTATSUKAスポーツデーを参観いただき、ありがとうございました。子ども達の頑張っている姿をご覧いただけたこと、本当にうれしく思います。2つに分けての実施で、時間も短かったのですが、子ども達は一生懸命に取り組み、他の学年のことも応援し、とても素晴らしい姿であったと思います。このような時間の大切さを改めて感じました。本日は、本当にありがとうございました。
10月22日
明日はFUTATSUKAスポーツデーです。ご案内いたしました通りの日程で行う予定です。明日の朝7時頃、再度マチコミメールでご案内します。
今日は雨が降り続いたので、朝のうちに、少しでも校庭の水が側溝に流れるように溝を掘りました。
今日は、「市長と話そう集会」があり、4年生から6年生までの代表の子ども達10名が、鈴木市長とお話をしました。「市長さんは、子どもの頃、何になりたかったのですか?」などの素朴な質問に対しても、丁寧に答えていただきました。ありがとうございました。
会の最後には、「しっかり食べること」「適度な運動をすること」「何でも言い合える友だちをつくること」「自分がされていやなことは、他の人にしないこと」「ありがとうという感謝の気持ちを大切にすること」というお話をいただき、子ども達は聞き入っていました。
集会の後に、市長は子ども達が勉強している様子を参観してくださいました。
今日の給食、ポークカツカレー、おいしかったです!
10月21日
1年生、2年生、3年生、5年生に読み聞かせをしていただきました。見ていると、子ども達がボランティアさんの話に引きつけられているのがよくわかります。
業間休みの時間に7分間走を行いました。天気もよく、子ども達は気持ちよく走っていました。
今日の給食、たらのチーズ焼き、おいしかったです!
10月20日
1年生が玉入れの練習をしていました。ちょっとしたダンスもあり、とってもかわいらしかったです。
今日はロング昼休みです。校舎の中には、6年生の卒業アルバム係さんの他は誰もいませんでした。外で元気に体を動かすことは、とってもいいことです。
6年生の卒業アルバム係さんがいよいよ始動です。どんなアルバムになるのでしょうね。
今日の給食、とり肉の味噌焼き、おいしかったです!
10月19日
4年生と6年生で読み聞かせをしていただきました。第5波により中断しておりましたが、ボランティアの皆様、またよろしくお願いいたします。
6年生がFUTATSUKAスポーツデーに行う親子競技(6年生のみ)の練習をしていました。当日は、どうぞよろしくお願いいたします。
今日の給食、四川豆腐、おいしかったです!
10月18日
ゆうゆうタイムの時間に、7分間走を始めました。11月4日までは、月曜日と木曜日に実施します。その後は、11月30日まで毎日の実施となります。子ども達がそれぞれ自分の目標がもてるように励ましてまいります。
6年生が、1年生のスポーツテストのお手伝いをしました。6年生に応援してもらいながら、1年生は頑張っていました。6年生は頼もしいですね。
今日の給食、プルコギ丼、おいしかったです!
10月15日
今日は、全学年スポーツテストを実施しました。6時間目にはクラブ活動、放課後は部活動と、運動が好きな4年生以上の子にとっては、たっぷり体を動かせた1日となりました。
地域の方から、サクラ草の苗をいただきました。卒業式に飾れるように大切に育てたいと思います。ありがとうございました。
今日の給食、さつま汁、おいしかったです!
10月14日
地域の方から情報提供をいただきました。
「自転車に乗った子どもが坂道の上からスピードを落とさずに下ってきた。車の往来があり、非常に危険である。」
学校でも明日、全クラスで指導をいたしますが、ご家庭でも話題にしてください。よろしくお願いいたします。
今日はとても気持ちよく晴れました。休み時間は、校庭で走り回る元気な子ども達の姿が見られました。
明日はスポーツテスト行います。校庭では、子ども達が投げ方の練習をした後、実際にやって見せていた教師がいました。(野球が好きな教師です。)
今日の給食、むらくも汁、おいしかったです!
10月13日
今日はロング昼休みでしたが、雨が降っていたので室内で過ごしました。
今日の給食、ピザトースト、おいしかったです!
10月12日
今日は後期のスタートです。始業式の中で、どのようなことを頑張りたいかという目標をもつように子ども達に話をしました。
6年生の黒板には、「卒業まで(学校に来る日が)102日」と書いてありました。どの学年も、充実した日々となるよう取り組んでまいります。引き続きご協力をお願いいたします。
5年生は、林間学校の話し合いに入りました。
10月8日
今日は前期の終業式でした。4月に進級して、折り返し地点を迎えました。
式の前に、「青少年読書感想文コンクール」と「野田市自然科学作品展」の表彰を行いました。
前期終業式
はじめに、各学年代表の児童により、振り返りの発表がありました。学習、挨拶、委員会活動など、頑張ったことをしっかり伝えることができました。
私からは、「だれよりも 先にあいさつ 元気な子」という二ツ塚小のスローガンについて話す中で、前期の挨拶名人の紹介を行いました。明るく優しい雰囲気をつくり出せる挨拶はとても大切です。
もう一つのスローガンの「いやなこと 人にしません やさしい子」についても話をしました。
後期も、職員一同、全力で取り組みますので、引き続きご家庭のご協力をお願いいたします。
10月6日
ナカタケトレーディング株式会社様より除菌ウエットティッシュの寄贈がありました。ありがとうございました。本日から児童1人1つずつ持ち帰りますので、ご家庭でお使いください。
今日は、前期最後の給食でした。きのこスパゲッティー、おいしかったです!
後期の給食は10月13日からとなります。栄養士さん、調理員さん、後期もよろしくお願いします。
10月5日
5校時に防犯教室(1、2年生)を行いました。防犯推進員(1名)と市役所の防災安全課(2名)が来ていただき、防犯に関するお話をいただきました。
今日から部活動の午後練習が始まりました。久しぶりの部活動で、やはり楽しそうでした。
感染予防については、引き続き高い意識を持って取り組むようにしてまいります。
今日の給食、さわらの味噌マヨネーズ焼き、おいしかったです!
10月4日
10月23日(土)に予定しておりますFUTATSUKAスポーツデーに向けて、少しずつ練習が始まりました。
5、6年生が応急手当講習会を実施しました。消防署から7名の方にきていただき、教えていただきました。
いざという時(は、ない方がよいのですが)に、役に立つことができるようにしっかり練習しました。
今日の給食、豚丼、おいしかったです!
10月1日
今日から全クラス1つの教室での学習に戻しました。やはりこちらの方がしっくりきます。ただ、新型コロナウイルス感染症が収束したわけではないので、学校でも家庭でも引き続き気をつけていきましょう!ご協力をお願いいたします。
今日の給食、ひじきハンバーグ、おいしかったです!
9月30日
本日、4年生で養護教諭が保健の授業を行いました。思春期における体の内側の変化について学習しました。とても大切な学習です。4年生の保護者の方には、どのような学習をしたのかがわかる文書を出しておりますので、本日の学習についてお子さんと話をしてみてください。
今日の給食、きのこ丼、おいしかったです!
明日の登校について
明日は、台風16号の影響を受けることが予想されます。
つきましては、明日の登校の際、天候を見て、お子さんの安全確保を最優先し、ご家庭の判断で登校を遅らせる等の対応をお願いいたします。
また、下校時の状況によっては、下校時刻を遅らせる場合がございますことをご承知おきください。その場合は、マチコミメールでお知らせいたします。
通常日課再開について
日頃より本校の教育活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、10月からの緊急事態宣言の解除に伴い、本校におきましても10月1日(金)から通常日課を再開いたします。これまでも感染予防に関しまして、ご家庭のご協力をいただいておりますが、今後も引き続きよろしくお願いいたします。特に、お子さんの体調がよくない場合や、同居するご家族に体調がよくない方がいらっしゃる場合は、万一のことを想定し、お子さんの登校を控えていただきますようお願いいたします。
また、感染に不安を感じている場合は、これまで通り、給食をとらずに下校したり、登校せずに家庭で学習したりすることもできますので、その場合は、担任まで連絡をお願いいたします。
9月29日
横断歩道の表示が薄くなっていたところがありましたが、はっきり表示してくださいました。ありがとうございました。
事故が起きないように、車や自転車を運転する人や歩行者が、みんなで気をつけることでしか、事故は減らせません。みんなで気をつけ合いましょう!!
今日の給食、北海ラーメン、おいしかったです!
9月28日
今日の給食は、「おはなし給食」でした。図書室にある本の中に出てくる食べ物を給食の中に取り入れています。今月からは6年生が感想等を交えて紹介してくれます。(今日は、さつまいものコロッケです。)
9月27日
今日は5時間目に6年1組での算数の授業を参観し、教員の校内研修を行いました。講師はリモートでの参加となりましたが、私たちにとって、大変貴重な機会となりました。クロームブックを使い始めていますが、どのように使ったら子ども達の思考力、判断力を高めるのに効果的なのか。これからもしっかり考えていかなければなりません。
今日の給食、鯖のピリ辛焼き、おいしかったです!
9月25日
今日は避難訓練を実施しました。地震が起きたことを想定し、机の下に入って頭を守り、揺れが収まってから防災頭巾をかぶり、廊下へ整列しました。(2年生から6年生は、今日はここまで。)いつ、大きな地震がおきてもおかしくないと言われています。ご家庭でも、お子さんと地震が起きたときの対応について話す機会をもってください。1年間を通してみたときには、災害が起きたときにお子さんが学校にいる確率よりも、学校にいない確率の方が高いので、どうぞよろしくお願いします。
1年生のみ、本日、引き渡し訓練を実施しました。ご協力、ありがとうございました。
9月24日
教室を2つに分けて学習していますが、子ども達は画面の中の担任にも慣れてきたようです。教師も子ども達も、画面越しではなく、お互いの表情がよくわかった方がいいと思いますが、みんな頑張っています。10月からは、1つの教室に戻す予定です。
※ 明日は、1年生のみ、引き渡し訓練となります。予定通り、校庭で実施できそうです。11時~11時15分で引き渡しの予定ですので、よろしくお願いいたします。
今日の給食、マーボー豆腐、おいしかったです!
9月22日
私たちにとって、食事、運動、睡眠はとっても大切なものです。心も体もどんどん成長している子ども達にとっては特に大切になります。3年生の保健の学習で、朝ご飯のはたらきについて考えていました。
今日の給食、野田っ子和風スープ、おいしかったです!
9月21日
今日は十五夜、中秋の名月が満月となるめずらしい日だそうです。給食でも「おつきみだんご」がありました。校庭にも少しずつ秋の気配が感じられるようになってきています。
臨時休校後、ALTによる授業も再開しています。
9月17日
今日は久しぶりのクラブ活動(4年生~6年生)がありました。とっても生き生きと活動していました。
3年生が図工で作っている作品が飾ってありました。素敵ですね。
9月15日
夏休みに子ども達が取り組んだ自由研究、工作、家庭科作品を理科室と家庭科室に並べました。作品を見ながら「この子はどのような思いで取り組んだのかなぁ」と想像しながら見ています。残念ながら、保護者の方への公開はできませんが、クラスごとに、密にならないようにお互いの作品を見合う時間をつくります。
9月14日
音楽の授業では、歌を歌ったり、リコーダーを吹いたりすることを控えています。そんな中でも工夫しながら授業を進めています。体育や図工も始まりました。
日課の確認
9月末日までは、以下の日課で行いますので、よろしくお願いいたします。
登校 8:05(昇降口は7時40分に開けます。)
朝の会・健康観察・朝読書等 8:05 ~ 8:30
<リモートのお子さんは、朝の会から参加してください。>
<朝の会の時に、リモートで配信する授業が何校時目かをお伝えします。>
1校時 8:30 ~ 9:15
2校時 9:25 ~10:10
3校時 10:20 ~11:05
4校時 11:15 ~12:00
給 食 12:00 ~12:45
5校時 12:55 ~13:40
帰りの会 13:40 ~13:50
5校時の日の下校 13:55
6校時 13:50 ~14:35
帰りの会 14:35 ~14:45
6校時の日の下校 14:50
9月13日
今日から学校が再開しました。感染予防対策を行いながら、学校生活を進めてまいりますので、ご家庭のご協力をよろしくお願いいたします。
<今日の学校の様子>
9月10日
今日で臨時休校期間中の自主登校が終了となり、9月13日(月)から学校再開となります。みんなで感染予防に気を配りながら、日々を過ごすようにしていければと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
<今日の自主登校の様子>