八木崎小学校ブログ
プールに氷が
昨日は本当に寒かったんですね。
今朝もとても冷えていました。車の窓も氷がびっしりでした。
日中は比較的あたたかな気候でしたので、寒暖の差が激しく、服装の脱着による体温調節が大切になります。
汗が冷えて風邪をひいてしまうこともありますので、学校でも声をかけてまいります。
身体計測
3学期の身体計測が行われています。身長と体重を測っています。学年当初と比べて、1年間でどれだけ成長しているでしょうか。
気温が低い日が続いています。水も冷たいのですが、きちんと手洗いをし、さらに睡眠や栄養をしっかりとって、コロナウィルス感染症防止はもちろん、インフルエンザやかぜなどにも負けないようにしましょう。
始業式
学校に子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。教室では担任の先生からのメッセージとイラストが子どもたちを迎えました。
始業式での校長先生からのお話では、干支の「丑」のもつ意味にちなんだお話がありました。
①牛は農作業を地道に行うことから、「まじめで耐える力」という意味。
②十二支に入るため、自分の足の遅さを考え、前日から出発したというお話から、
自分で最善の方法を考え、実行する「発展の前触れ」という意味
今年は、夢や目標をもって前向きに努力する年です。大きく成長する3学期にしてほしいです。
代表の3年生の人からは、読書・あいさつ・字を丁寧に書くなど、3学期に頑張りたいことの発表がありました。最後に担当から、今月の生活目標「心のこもったあいさつをしよう」についての話がありました。
今の学年のまとめとともに、次の学年へのステップとなる3学期です。充実した3学期にしてほしいと思います。
終業式
2学期の授業最終日、終業式です。
校長先生のお話は、2学期のことについてみんなへの質問から始まりました。
『2学期に「こんなことを頑張った」「こんなことをもう少し頑張りたかった」ということを1つ、心の中で答えてください。こういうことを考えることは、節目の時にとても大切です。振り返ることで、次に頑張ることがわかってきます。今日はそういう日です。』
というお話がありました。お家でも親子で話題にしてみてください。
次に、児童代表の4年生から、2学期に頑張ったことについての発表がありました。体育や総合の時間などに、友達と意見を交わしながら協力できたことを成長ととらえているすばらしい内容でした。
最後に担当から、冬休みの生活についての話もありました。不審者等による事件・交通事故などにあわないための具体的な注意がありました。
今回も放送で行ったのですが、各教室では正しい姿勢でしっかり話を聞けてました。すばらしいですね。始業式後には、担任より通知表が手渡されました。
2学期の間、保護者のみなさま、地域のみなさまのご協力ありがとうございました。よい年をお迎えください。
大そうじ
まもなく冬休み、令和2年も終わりに近づいています。昨日、今日と多くのクラスで大そうじが行われていました。
窓ガラスや高いところ、黒板やテレビのまわりなど、ふだん手の届かないところを中心にそうじしていきます。大きな物を動かすときなどは、声をかけ合いながら協力してきれいにしていました。
学校での大そうじは終わりました。今度は家の大そうじも手伝えるといいですね。まずは自分の部屋や机のまわりから始めてみましょう。
1年生 生活科でコマづくり
3学期に「あそびにういこうよ(昔の遊び)」で使うコマを作りました。コマの模様も鬼滅ブームで黒と緑の市松模様を一生懸命にかいていました。
コマを回すために一番最初に覚えるのが「ひもの巻き方」です。何度も何度も巻き方を練習しました。コマ名人は、あっという間にひもを巻いて、かっこよくコマを回してくれました。
5年生栄養教諭による授業
5年生の各学級で栄養教諭による授業が行われています。
今日は、食べることの大切さや栄養素の働きについて 学習しました。 食品の「3 つの分類」や、. さらに細かく分類した「五大栄養素」の名前や働きについて学習しました。給食委員会メンバーが大活躍!日頃の仕事が学習に生かされました。この後、バランスのよい食事について学習していきます。
書きぞめ競書会
昨日は3・4年生、今日は5・6年生が書きぞめ競書会を行いました。学年ごとに体育館で取り組みました。
いつもの授業ではクラスごとに書いているのですが、学年全体がそろっている中で、いつもより少し緊張感のある中で書きました。3年生は初めての書きぞめですが、太い筆を使って大きくのびのびと書いていました。今までの学習の成果を生かして、素敵な作品に仕上がりました。
表彰朝会
表彰朝会、活躍した友達の健闘をたたえる会です。
呼名や紹介は業前時間に放送で行い、表彰状の授与は昼休みに行いました。オリジナル給食メニューコンテスト・防火ポスター展・トンボ絵画全国コンクール・県民の日作文コンクール・市村アイデア賞と、5つの表彰を行いました。
校長先生から直接賞状をいただいた子どもたちは、少し緊張しながらも誇らしい表情で受け取ることができました。3学期もいろいろな場面で子どもたちが活躍してくれることでしょう。
6年校外学習
6年生が校外学習に行ってきました。修学旅行が中止となったので、日帰りです。目的地は日光東照宮と大谷資料館です。リアルタイムでお伝えしたところ以外のものも紹介します。