八木崎小学校ブログ

八木崎小学校ブログ

今日(3/1)の給食

 本日の献立は、麦ご飯、カレー、小松菜とコーンのソテー、牛乳でした。
今日は、縦割りのなかよし班ごとに集まって給食を食べました。その後、なかよし班の解散式を行いました。お世話になった6年生にお礼の気持ちをこめてプレゼントの色紙を渡しました。1年間、ありがとう!




卒業式までのカウントダウン

 6年生の教室の壁に貼られているカウントダウン用紙。とうとう、あと15日となりました。
今まで書かれたものから紹介します。


授業公開・懇談会Ⅱ

 昨日に引き続き、授業公開・懇談会を行いました。今日は、低学年対象でした。たくさんの保護者の前で、この1年の成長ぶりを堂々と発表する姿、課題に一生懸命取り組む姿が見られました。
 授業公開後の懇談会にも多くの保護者の方に参加していただき、1年間のまとめを行うことができました。ありがとうございました。




中学校の先生来校

 大沼中学校の先生が4名来校され、6年生の授業を参観しました。小中学校が連携して、子どもたちが、中学校生活をスームーズにスタートできるようにしていければと思います。


今日(2/28)の給食

 本日の献立は、ぶどうパン、ささみのピカタ、小松菜とベーコンのソテー、おこげの野菜たっぷりスープ、牛乳でした。


 なお、6年生は、今日からクラスごとに「卒業・バイキング給食」となっています。最初は、どれも1つずつ。食べ終わったら、おかわり自由となっています。今日は6年1組がランチルームへ。完食!だったそうです。