八木崎小学校ブログ
5/20 2年生町たんけん③
2年生 町たんけん 3回目を実施しました。
最終回の今回は、粕壁市民センター(中央公民館)方面です。
3回のたんけんを通して、八木崎小学校周辺の様子について学んできました。
もっともっと、この八木崎小の周りが好きになってほしいです。
5/21 春日部中学校体育祭
八木崎小の卒業生が進学する春日部中学校の体育祭は、17日(土)に予定されていましたが、雨天延期となり、20日(火)に実施されました。
平日開催にもかかわらず、来賓・保護者も多く来校され、晴天の中、7色のハチマキを身に付けた生徒たちが躍動していました。3月に八木小を卒業した児童が参加する1年生の学年種目「因幡の白兎」では、ランナーがいち早く移動できるようにクラス全員が協力して背中をそろえる姿に、小学生ではない力強さを見ることができました。
5/16 2年生 町たんけん(2回目)
今日は、八幡神社方面に向けての町たんけんです。
1回目のお店が立ち並ぶ春日部駅方面とは違い、道中、家が多いことを確認しながら歩きました。
八幡神社に到着すると、木々に囲まれた影響で、ひんやりと涼いことを感じたり、虫を見つけたりしました。
少しの時間でしたが、遊具で遊びました。とても嬉しそうに、そして、楽しそうに過ごしました。
あと1回、町たんけんに出かけます。こどもたちは、どんな発見をするか楽しみです。
5/15 1年生 そらまめのさやむき
「うわ~ふかふかだぁ」「きもちいい~」
そんな声が各クラスから聞こえてきました。
今日は、1年生がそらまめのさやむきをしました。
なかなかできない体験に、とても喜んでいました。
本日の給食です。1年生がむいてくれたそらまめがでてきました。
とても美味しかったです。
5/13の八木崎っ子
【スポーツテスト】
今週からスポーツテストが始まっています。
どの八木崎っ子も昨年度の記録を伸ばそうと頑張って取り組んでいます。
【2年生 まちたんけん】
2年生が春日部駅方面に向けて、まちたんけんに出かけました。
いつも活用している駅であり、その道中でしたが、学校のみんなで行くと違った見え方がしたかも。
多くの再発見をしました。
あと2回。八木崎小からの方面を変えて実施します。