八木崎小学校ブログ
委員会活動
八木崎小の中庭には、たくさんの植物があります。
その植物の世話をしたり、環境整備をしてくれたりするのが栽培委員会と美化委員会です。
おかげで、美しい中庭がいつも保たれています。
その植物の世話をしたり、環境整備をしてくれたりするのが栽培委員会と美化委員会です。
おかげで、美しい中庭がいつも保たれています。
1年生 歌の練習
学年全体で、合唱と合奏の練習をしました。
八木崎小学校に入学してから七ヶ月が過ぎ、みんなしっかりしてきましたね。
八木崎小学校に入学してから七ヶ月が過ぎ、みんなしっかりしてきましたね。
バザー提供品 続々到着!
夕方の体育館前。この時間にも提供品が届いています。それを役員の方々が整理して、収納してくださっています。いつも、ありがとうございます。
明日も朝夕に受け入れを行います。ご家庭に使用しなくなったものがありましたら、学校までお持ちください。
明日も朝夕に受け入れを行います。ご家庭に使用しなくなったものがありましたら、学校までお持ちください。
道徳 研究授業
3年生の道徳の授業です。
「ルールやマナーを守ろう」という主題で、クラスのきまりについての資料をもとに話し合いを行いました。
「ルールやマナーを守ろう」という主題で、クラスのきまりについての資料をもとに話し合いを行いました。
バザー提供品受け入れ
今朝も、たくさんの方が提供品を持ってきてくださいました。
今日の夕方、明日(11月1日)の朝夕も、体育館前でお待ちしています。
朝:7:45~8:30 夕方:16:00~17:00
今日の夕方、明日(11月1日)の朝夕も、体育館前でお待ちしています。
朝:7:45~8:30 夕方:16:00~17:00
車いす体験
4年生が、総合的な学習の時間で車いす体験を行いました。社会福祉協議会やボランティアの方が9名ほど来校され、子どもたちの先生役となってアドバイスをしてくれました。お話しを聞いたり、質問をしたり、実際に車いすに乗ったり押したりしながら、色々なことを学んでいたようです。今後の学習の展開が楽しみです。
八木崎小フェスタに向けて
バザーの提供品受け入れが始まりました。
提供品の受入日は、10月30日(月)、31日(火)、11月1日(水)の三日間です。
朝は7時45分から8時30分まで、夕方は16時~17時まで。体育館前にて受け入れています。ぜひ、ご協力をおねがいします。
【提供品の例】 陶器・食器、食料品、雑貨、本、文房具、おもちゃ、寝具、衣類、八木崎小指定体育着(名札なし)、紙袋 など
提供品の受入日は、10月30日(月)、31日(火)、11月1日(水)の三日間です。
朝は7時45分から8時30分まで、夕方は16時~17時まで。体育館前にて受け入れています。ぜひ、ご協力をおねがいします。
【提供品の例】 陶器・食器、食料品、雑貨、本、文房具、おもちゃ、寝具、衣類、八木崎小指定体育着(名札なし)、紙袋 など
台風22号
先週に続き週末に台風が通過しています。予想より東よりに&早めに進んでくれたので、明日の朝は、通常どおりの登校で大丈夫のようです。
第25回 かすかべ郷土かるた大会
本日、ウィングハット・春日部で、第25回 かすかべ郷土かるた大会が行われています。本校からも15チームが参加しています。
ベスト32に5年生の2チームが残り、そのうち1チームがベスト16まで進みました。かるたは、集中力をつけるには、いい遊びです。これからも練習を重ね、リベンジして欲しいと思います。
ファミリーの部にも出場していました。3位決定戦まで進んでいます。
ベスト32に5年生の2チームが残り、そのうち1チームがベスト16まで進みました。かるたは、集中力をつけるには、いい遊びです。これからも練習を重ね、リベンジして欲しいと思います。
ファミリーの部にも出場していました。3位決定戦まで進んでいます。
平成29年度地区別防災訓練
本日、本校を会場に平成29年度の地区別防災訓練が行われています。あいにくの雨で、外での訓練は中止になりましたが、体育館では、医師や看護師等による『トリアージ訓練』が行われ、地域の皆さんが見学しました。
『トリアージ訓練』とは、災害時などの負傷者に対して医療従事者の数・資源が不足している 状況の中で最善の救命効果を得るために多数の傷病者を重症度と緊急性によって分別 し、治療の優先度を決定する訓練のことです。
住民の代表者や看護専門学校の学生さんたちがメイクをして負傷者役をやっていました。迫真の演技に住民の皆さんも、固唾をのんで訓練の様子を見守っていました。
『トリアージ訓練』とは、災害時などの負傷者に対して医療従事者の数・資源が不足している 状況の中で最善の救命効果を得るために多数の傷病者を重症度と緊急性によって分別 し、治療の優先度を決定する訓練のことです。
住民の代表者や看護専門学校の学生さんたちがメイクをして負傷者役をやっていました。迫真の演技に住民の皆さんも、固唾をのんで訓練の様子を見守っていました。