八木崎小学校ブログ
マーブリング
5年生の図工の授業です。
「マーブリング」という技法を用いて、独特な模様を板に写し取っています。
マーブリングとは、水面に水よりも比重の軽い絵の具を垂らし、水面に浮かぶ複雑な模様を写し取る技法のことです。
「マーブリング」という技法を用いて、独特な模様を板に写し取っています。
マーブリングとは、水面に水よりも比重の軽い絵の具を垂らし、水面に浮かぶ複雑な模様を写し取る技法のことです。
3年生 書きぞめ練習開始
書きぞめは用紙が大きいので多目的室で練習します。
3年生にとっては初めての書きぞめ。大きな筆を使いこなすのは簡単なことではありません。道具の準備や片付けも、慣れるまでは時間がかかります。
練習を始めたばかりなのに、上手に書けているようですね。
3年生にとっては初めての書きぞめ。大きな筆を使いこなすのは簡単なことではありません。道具の準備や片付けも、慣れるまでは時間がかかります。
練習を始めたばかりなのに、上手に書けているようですね。
2年生 図工
身近な素材を使って、いろいろな動物の形にしていきます。
放課後子ども教室(自主学習教室)
今日は、放課後子ども教室を実施しました。1年生~6年生までの児童約130人が、4つの教室に分かれて自主学習を行いました。家から持ってきた学習ワークや学校で使っている漢字や計算ドリル、宿題等々、思い思いの内容で取り組んでいました。
それも終わった児童には、ボランティアの方が用意したプリントを解いたり、手作りおもちゃ「ぱっちんがえる」や折り紙を楽しんでいました。また、高学年は、ミサンガの編み方を教わり、取り組んでいました。
大学生のお兄さんに丸つけをしてもらいました。
それも終わった児童には、ボランティアの方が用意したプリントを解いたり、手作りおもちゃ「ぱっちんがえる」や折り紙を楽しんでいました。また、高学年は、ミサンガの編み方を教わり、取り組んでいました。
大学生のお兄さんに丸つけをしてもらいました。
昼食タイム
色別のグループごとにお弁当を食べています。皆、楽しそうです。
2年生 音楽
担任の先生のオルガンに合わせて「海とおひさま」という歌を歌っています。
歌詞を意識しながら歌うのが今日のポイントです。
歌詞を意識しながら歌うのが今日のポイントです。
ホワイトタイガーだ!
アフリカサバンナゾーンのあとは、フラミンゴやホワイトタイガー、象、あしかショー・・・たくさんの動物を見たり触れたりしました。
サイは、動かない?
皆んながいくら大きな声で呼びかけても、サイは、岩のようにじっとしていて動いてくれません。お昼寝中ですか?
アフリカサバンナへ
他校のお友達とグループを作って動物を見にアフリカサバンナゾーンへ。
合同遠足2
東武動物公園に到着し、色別のグループに分かれて見学が始まりました。